調べたら想像以上にエグかった

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:28:45

    映画見て興味が湧いたので色々調べてたら冒頭のコレが想像以上にエグいやつだった…
    戦争中に起きた事故とかじゃなかったんか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:30:35

    すげぇだろ?一話のナレーションだぜ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:30:42

    居住コロニーに内緒で毒ガス撒いてやねえ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:31:08

    ダイジョーブ!もっと酷いバージョンも別世界の話であるから!

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:31:09

    >>3

    ???「知らなかったんだよぉ!」

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:31:48

    最近だとナレ死と呼ばれるものの最大火力だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:32:27

    これでシドニー消し飛んでるのもエグいしその前に無抵抗のコロニー襲撃やってるのもエグいしその結果人類の半数を死に至らしめるのもエグい

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:33:48

    まぁこの後の1ヶ月位で総人口の半分は犠牲になるのでほぼ誤差

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:34:22

    ちゃんと無人にしてから落としましたよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:35:28

    人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、既に半世紀が過ぎていた。
    地球の周りの巨大な人工都市は人類の第二の故郷となり、人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいった。

    宇宙世紀0079、地球から最も遠い宇宙都市サイド3はジオン公国を名乗り、地球連邦政府に独立戦争を挑んできた。

    この一ヶ月あまりの戦いでジオン公国と連邦軍は総人口の半分を死に至らしめた。
    人々はみずからの行為に恐怖した。

    戦争は膠着状態に入り、八ヶ月あまりが過ぎた

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:35:49

    わずか10メートル海面上昇させただけなのに…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:36:57

    ナラティブ序盤でシドニー住民視点の地獄も見れるぜ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:37:21

    >>11

    これだから宇宙のジオン星人はよぉ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:37:38

    一応戦争中に起きた事故ではあるよ
    元は連邦の本拠地に落とす予定が軌道が狂って流れ弾レベル9999がオーストラリアに当たった

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:38:04

    性質としては「199X年、世界は核の炎に包まれた!」に具体的な数字をちょっと添えたものなんだよな
    ここからのお話の舞台は端的に地獄であるという表現

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:38:39

    >>10

    >>ジオン公国と連邦軍は

    ここがあまりにも欺瞞すぎる。そりゃ戦争やってる以上双方他所に死者が出るようなことはやってるだろうが問題はその割合よ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:38:55

    >>11

    知ってるぞ!この後ちゃんと仲間に怒られてるからな!

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:39:10

    ここまでやって漸く膠着状態に持ち込めるジオンと連邦の悲しいまでの戦力差よ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:39:55

    世界地図を書き換えるレベルだからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:40:22

    >>17

    でもこの姉ちゃん死ぬまでジークジオンだったぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:40:38

    マジで半分消し飛んだとか、よく「いや戦後の再建大変なんですよ」ラインで抑え込めたよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:41:11

    >>14

    そりゃ、狙いがジャブローだろうと

    地球にあんなもの落とさせるわけにはいかないから、必死に抵抗するからな


    というか、ジャブローに落ちたら、地球の肺たるアマゾンが消し飛ぶわけで

    地球の大気組成、大気循環にもものすごい悪影響だったろうね

    太平洋沿岸を薙ぎ払ったであろう大津波とかの正史の被害とどっちがマシだったかはわからんが

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:41:22

    >>21

    言っちゃ悪いが無産市民多かったんだろうなって

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:41:46

    まぁあれだ。北斗の拳の冒頭みたいなもんだ
    これもある種の流行りだったよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:42:05

    「シドニーは今頃冬景色だろうな」

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:42:44

    フラナガン・ブーン戦記でコロニーの破片が落ちた北米キャリフォルニアの話も読める
    一瞬で消し飛んだ話も辛いが生き残りが救助や避難してる描写があると心にくる

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:42:51

    その後の宇宙世紀シリーズとはパラレルの作品でもだいたいオーストラリア大陸に大穴が空いているのが定番になったので海外のアニメファンからは「オーストラリアに恨みでもあるのか?」と言われるようになったとかいう噂

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:43:07

    先制攻撃にMSの有無にコロニー落としまでしても順当に進めばジオンが負ける無情よ
    それはそれとしてこの後の宇宙世紀でも度々コロニー落とすのはどうなんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:43:15

    これが原因で沿岸部が死んでるからジオンが思う程に水泳部の活躍機会が無いという指摘があってなるほどと思った

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:43:48

    人を運べるようにしますのでコロニーに催眠ガス(意味深)を撒いてください

    byアサクラ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:44:18

    >>14

    事故というか頑張ったけど残った破片でもやばかったというか

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:45:10

    戦争後に北米にも落としてるからやべえんだよジオン残党

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:45:21

    比較的に影響の少ないオーストラリア、主にシドニーの陸地ごと消せる威力だからな
    軽度な部類として東アジア周りへの津波、環境変化による世界各地の異常気象とそれに伴う作物や畜産への影響と食料生産の低下
    海洋での採掘類も場合によってはかなり低下してる

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:46:00

    だから遥か未来にコロニーを地球に下ろす作戦をした時は連邦軍は全力で阻止しようとした

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:46:03

    >>25

    連邦兵「おい、シドニー産まれ!  ……この戦争終わったらゆっくり休むんだぞ」

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:48:17

    >>33

    穀倉地を潰せばスペースノイドの発言力が上がるやろうなぁ(星の屑作戦)

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:48:20

    >>33

    1年戦争時オーストラリアのコロニー落としの被害をモロに浴びてそうなフィリピンはUC100年代には旧世紀並に復興は出来ていたが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:50:11

    >>18

    金持ち父さんと貧乏父さんの取っ組み合いだからね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:51:46

    脆すぎるコロニー環境に対して地球は壊れない入れ物なんだろ?みたいな変な思い込みがスペースノイドにはあるのかもしれない。入れ物の強度に対する信仰というかなんというか
    いやまぁコロニー落ちても地球“そのもの”は壊れないのは正しいのだが

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:53:24

    地球が壊れないというより、人類は地球なしでも意外とやっていけるつもりという印象

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:54:20

    直径6kmの質量兵器である

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:54:57

    >>39

    尚、実際にオーストラリアの惨状を見たジオン兵は「俺たちやっぱ間違ってるんじゃ……」となった模様

    なんでジオンのオーストラリア駐留軍は滅茶苦茶気をつかった統治してるしザビ家には付いていけないって奴らが多い

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:57:57

    >>4

    宇宙革命軍はジオンと違ってほぼ武装組織みたいな感じだからかやることがいちいち過激すぎてすごい

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:58:44

    >>5

    現場が勝手にやったことです

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:01:25

    >>42

    なのでジオンの過激な部隊が大騒動を起こしたら連邦軍と一緒に解決にあたる

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:03:40

    因みにその後の15年間くらいでコロニー2個と小惑星1個が追加で落ちてくるぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:08:45

    >>39

    ジオンニズムの根底にはエレズムって言う、地球を聖地として扱い人類はその揺籠から出てるべきだ!って言う主張(逆シャアでシャアが言ってたアレ)があるんだがやっぱもう覚えてる人あんまいないんだろうなってなる。多分もう片っぽのコントリズム(コロニーはコロニー単位で自治行うべきやろ)ばかりみんな気にしてる。

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:09:44

    >>47

    ハサウェイはエレズムじゃね

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:14:50

    >>6

    ナレ死でオーストラリアに穴開けるな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:25:49

    ジャブロー自体アマゾン掘削しまくって作ってるから
    俺らの知る植生から違うだろうし
    地球の肺としても大分弱ってそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:29:49

    >>47

    エレズム言ってるやつは多いんだけど、どいつもこいつも過激派ばっかなんよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:36:15

    ジオン敗北・占領後、女子供しかいない街一つ蹂躙されてもガス抜きとして黙認されるぐらいの所業だからなコロニー落としは

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:37:04

    自レスだが入れ物の強度の話はコロニーは穴が空いたら最悪全滅するくらい脆いけど、地球の大地頑丈だから生態系が壊滅するなんてあり得ないでしょ?みたいな話のつもり
    それは間違いないんだが多大な負荷をかけられた環境は以前の物と同一であり続けることはないんだっていうのが管理された環境にいながら常に滅びの危険性とも隣り合わせなコロニー暮らしだと鈍るのかなって
    シャアですら核で休ませるとはいうがそのとき時点での生態系の保存までは考えていなかったわけだし

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:09:45

    >>22

    ビックリすることにティターンズはそのジャブローに核落したんだよな

    ティターンズは地球至上主義扱いされることが多い(ジャミトフは実際その通り)けど、正直地球至上主義者ですら無いんじゃないかと本気で思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:11:18

    >>11

    その10mで沈んだ街と命がいくらあると思っていやがる!

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:13:30

    >>49

    1st劇中だと何処に落ちたかまでは言われてなかったからセーフ!

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:17:15

    >>38

    でも考えてみると貧乏父さん相手に乗ることが≒死のパブリクを使う羽目になった連邦もそれはそれでクソ情けないな……

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:18:02

    >>44

    これだけ宇宙世紀が掘り下げられても未だにアサクラに何の天罰も下ってないのがモヤる

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:19:19

    ギレン「ジャブローに落ちなかったか…サイド5がまだ有るな」

    ルウム戦役勃発!

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:25:54

    ジ・オリジンで細かい被害の話あってそりゃ半数死ぬわな⋯ってなったわ
    それまではシドニー消えたくらいじゃん、てジオン星人仕草だった

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:29:39

    >>47

    エレズム拗らせたヤツって地球を休ませるのだ(氷河期)みたいな惑星の型が残ってたら後はどうでもいいやみたいなヤツばっかなんだもん

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:32:57

    >>51

    地球を大事にするために既存の生態系には全滅してもらいます!がシャアのアクシズ落としだ

    意味わかんねえだろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:50:35

    >>47

    サイド単位ではなくコロニー単位な所に遠い未来に埋められたフラグを感じる……

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:50:35

    やった規模と被害は一年戦争が一番ヤバい
    やったことの認識も一年戦争が一番マトモ
    みたいなイメージある。外伝の分ジオン兵も引く描写があるってのもだけど時代が流れるほど末端まで熱狂してる印象

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:53:17

    >>62

    シャアは地球を死なせて墓標とする事で人類に罪の意識植え付けるのが目的なので……実は地球の生態系とか種の多様性とかはわりとどうでもいいのかも

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:05:34

    >>62

    この場合のシャアにとっての守るべきものって既存の地球環境や生態系ではなく数億年単位でまた復活してくる生命と地球のエコシステムの方だからね

    馬鹿は死んでもならないならいっそ生まれ変わってもらおうの最終形態というか

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:06:44

    この後3回くらい惑星やコロニー落とされたと考えるとよくVあたりの時期まで持ったな地球。環境は最悪だろうけど人が生きられる空間がまだ成り立ってるのは生命力えぐすぎやろ。

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:31:33

    「空が落ちてくる」
    印象に残る表現

スレッドは2/2 11:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。