- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:43:31
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:46:39
サンジの夢はオールブルーを見つけることだけどゾロはミホーク倒して世界一の剣豪になることだし最終的に戦闘力に差ついても違和感ないわ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:46:43
個人的には覇王色or化学がさらに覚醒して大将か五老星1人倒す辺りが妥当かなーと思ってる。
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:46:49
ジンベエは超えるイベントあると思う
やっぱり一味の三番手でいてほしい - 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:48:08
サンジの夢はオールブルーだから大剣豪目指すゾロとは差がつくイメージあるけど
それでもサンジはまだ強化されると思うわ - 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:48:39
それは結構思ったんだけどやっぱり世間的には2人は常にケンカしててお互いにライバル!みたいなイメージだと思うからどうなんだろうと思った。ゾロってルフィよりは明らかにサンジと対等な立ち位置だし
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:50:48
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:53:33
- 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:54:11
サンジは誰と戦わせるんだろうという疑問はある
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:55:39
ロジャー意識した成長するだろうしギャバンぐらいかな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:56:28
ゾロが倒そうとしてるミホークが35億だから大将レベル倒して欲しいという願望も込み
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:57:50
異形じゃなくて人型の強キャラがいいよね。それこそ黄猿とかと高速の蹴り合いしてほしい
- 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:59:08
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:59:40
ミホークまじでキツすぎ問題はまじであるけどやっぱり倒すとこみたいよな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:00:33
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:02:04
- 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:03:03
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:04:07
- 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:07:40
幹部枠で30億台って仮にいたとしても青雉くらいだろうしなあ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:09:59
- 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:10:05
- 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:20:41
というか漫画的になんでサンジがゾロのライバルポジなのかは謎なんだよな。副船長を明確に決めてルフィのライバルみたいにすれば綺麗にまとまるのにコックのサンジが普通に強すぎてゾロと張り合ってるから困る
- 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:23:16
- 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:24:02
そんな二十五年以上前からある設定に疑問持ったってねえ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:25:36
- 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:27:42
戦闘力関係ないんじゃなくて単純な戦闘以外でもサンジは暗躍したり生活面でも料理で仲間を支えてるし優しさで敵を味方に変えたりもしてるじゃん
そういうのゾロはあまりないから単純な強さくらいはゾロを少し上にしておかないとかなって
- 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:27:55
公式で両翼って名前つく前のジェルマ以前から三強とか双璧ってのは散々言われてたしな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:28:42
双璧かっこよくて好きだった
- 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:29:58
- 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:31:30
そもそも小さい時から世界一の剣豪になるために鍛錬してるゾロと同じ時間を料理に費やしてきたサンジが同じくらいの強さなのがおかしいんだよなぁ
ゾロもっと頑張れよとしか思えない - 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:31:36
- 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:31:38
海賊王になること考えたらとりあえずレイリーとギャバンの懸賞金くらいは分からないとなんとも言えん
- 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:32:04
- 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:32:47
- 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:32:53
- 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:33:07
個人的にはリトルガーデンの恐竜勝負
- 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:33:26
アラバスタの時点で仲間内ではバケモノ3人組扱いされてたけどな
- 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:34:54
当時で20億なら今だともっといくな
- 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:35:03
まあ空島編の頃はロビン含めて強者4人扱いだったから明確に両翼みたいな扱いはW7からかもな
- 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:35:26
- 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:37:01
- 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:37:07
ゾロに関しては戦闘の主力が武器にあるから強化しようと思えば簡単にできそうなのがいいよね。閻魔級のがまだあると思うと楽しみ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:38:57
火力はゾロが上だけどスピードとか防御力とか頭脳はサンジが上って感じ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:39:17
- 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:41:09
懸賞金は一時期2番目に高かったし結構流動的だから最終的に3番手で落ち着くんじゃないかサンジ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:41:57
ルッチに苦戦って結果だけならルッチ強いしなってなるけど何故か二刀流挟んだ後に技で一発っぽい描写になったのがひっかかる
個人的にお互い削り合ってギリギリのがしっくりくるけどそうなるとナス戦難しくなるのかな…
- 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:42:10
- 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:46:07
- 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:51:49
- 50二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:52:57
- 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:55:45
プリンスサンジはまじで痺れる
- 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:56:47
- 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:57:04
- 54二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:57:54
- 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:59:54
女蹴らないポリシー破ったことに後から気づいてサンジが膝から崩れ落ちるっていうギャグじゃね?違ったらごめん
- 56二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:02:06
ゾウに向かう途中ビッグマムの船から逃げるときに戦略立てたり鬼ヶ島でこっそりおそばマスクに変身してモモ助けたりEHでカクをバブルガンで閉じ込めるファインプレーしてるけどな
- 57二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:05:31
鬼ヶ島までは強敵の強さを見せるためのかませにされてたな
- 58二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:17:59
そもそも戦闘力に差が開いてる描写が明確にされた試しないだろ
一部読者が勝手にそう解釈してるだけで - 59二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:22:16
- 60二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:25:06
懸賞金は最終的にゾロ33億サンシ32億になると予想
ただサンジはコックとして懸賞金に反映されない部分でルフィを支えてるから両翼としては同格 - 61二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:26:17
ゾロはミホークとしてサンジが32億になる程の相手誰なのか考えよーぜー俺は黄猿かマーズ聖だと予想
- 62二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:26:20
強いて言うなら新世界編はジェルマ覚醒前は差があったかもな
あんまり基礎スペック上がった描写ないゾロと全ての能力が跳ね上がったサンジで今は対等みたいになってるから - 63二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:26:27
3位だったのって鬼ヶ島戦の時だけなんだよな
- 64二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:27:04
2年後からワノ国までは開いてたって感じかな。過去形
- 65二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:28:19
懸賞金更新イベントそのものが今後ないんじゃないだろうか
サンジの最終的な強さは結構曖昧になりそう - 66二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:28:22
- 67二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:29:47
五老星と戦うならピーターだと思う
農務武神だから食べ物関係で因縁出来るかも知れないし、獣型だとデッカいから蹴り飛ばすのが映える - 68二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:31:14
サンジがミンゴとやらされたのはさすがに可哀想だったなぁあそこはゾロでももちろん瞬殺だっただろうし
- 69二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:31:37
- 70二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:32:07
まあドレスローザならゾロも藤虎と交戦してるんだけどな
- 71二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:32:51
ヴェルゴってミンゴの親友ポジだったっけ?ローのトラウマとか、全身武装とかで強キャラ感やばかった
- 72二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:34:36
ジェルマの覚醒で攻防速の全てが跳ね上がった設定あるから逆算するとその前のサンジの基礎能力があんまり高くなかった事にはなるかも
- 73二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:34:42
- 74二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:35:51
刀三本のゾロ相手に足ひとつで張り合ってんだから身体能力は高いでしょ
- 75二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:36:38
分かる。隕石ブッパマン
- 76二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:36:46
というかフランキーとかロビンとか新世界で成長した描写が無い面子は魚人島の時点でワノ国と大差ない実力あった事になるのがな・・・
- 77二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:37:24
藤虎も鳥かごで詰むくらいだからミンゴよりは下なんかな
- 78二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:37:25
冷静になると何なんだ三刀流って
いやでもそこは冷静になったら負けか… - 79二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:39:59
- 80二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:40:00
ヴェルゴと戦う前にナミが体に入って立てないくらいボロボロにされてたの忘れられがちだよな
- 81二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:40:22
フランキーとロビンは覇気ないけど単純な強さなら2年後開始時点じゃゾロやサンジとそんな差がなかったかもね
- 82二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:47:11
何にせよ現状両翼の格は大将未満四皇最高幹部以上で揃ってるわな
ここからどこまで上がるかは分からん - 83二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:55:06
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:58:15
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:02:29
- 86二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:05:51
流石にバレバレだったね
- 87二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:08:47
このレスは削除されています