- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:49:25
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:51:02
未練はあるように描かれている気がしなくもない
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:51:43
大切という言葉で誤魔化されている
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:52:47
今でも好きだとは思う
ただこの一戦で吹っ切ってるんじゃないかな - 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:52:57
ぶっちゃけそのうちいい思い出になりそうだしそこに片足踏み込んでそうな気はする
- 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:54:31
いい思い出として仕舞ってる感じだと思う
そもそも最初からだが自分からどうこうするつもりはない - 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:55:21
好きな気持ちは消えてないけど追いかけるのはやめた感じ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:56:34
ケリ付ける為に最後に決闘したんでしょ
もう吹っ切れたからスレッタは好きな人から友人になったよ - 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:56:45
好きになった人を早々変わる兄さんでもないし
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:58:08
きっぱり振られて吹っ切れてはいると思う
機械じゃないのでファイルをごみ箱にそぉいするように感情や思い出が消えるってものでもないだけで - 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:58:34
学生の間は決着つけたとはいえまだ好きな気持ちは残ってただろうけど、3年後は流石に完全に吹っ切れて良い思い出になってるでしょ
言及も回想もなかったしそれどころでもなさそうだし - 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:59:37
兄さん呼びするとラウダが喋ってるふうに見えるけど1番スレッタに悪感情抱いてたのお前だろという気がせんでもない
- 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:00:10
吹っ切ったとしても冷めてはなさそうだけど手を出さないのだから別に不倫でもないし好きでいてもいいんじゃね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:01:06
スレミオハッピーエンドにするのにグエルからの矢印残ってたとして言及するのも後味悪いしな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:02:19
グエルなら3年後は初恋の思い出くらいに消化してくれてるさ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:02:32
恋愛としては終わったとして特にそこから嫌いになった訳でも無いし
本編同様に困り事が有れば手を差し伸べる位の関係に落ち着くんじゃないかと - 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:02:40
本編は忘れようとしてる段階だけど合間にちょくちょくまだ片想いしてる頃のドラマCDや朗読劇挟むからややこしいんだよなw
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:02:53
青春の1ページぐらいの初恋(失恋)
- 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:03:29
少なくとも告白してきっぱり振られたところでもう自分の中で区切りつけた
だからその後ミオリネのところに行くスレッタの背中を押したんだし
エピローグ時点ではそもそも交流もなさそうだし、未練あるような描写もない
同時に完全に恋愛感情消えたとも明言されてないから後出しでどうとでも言えるかもしれないけど、まだ好きだったとしてもどうにもならないのは揺らがない - 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:04:01
グエルの中で自分を変えてくれた恩人としてあり続けはすると思う
- 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:05:35
セセリアに「あんときベタ惚れでしたよね~」てからかわれて
う、うるさい!て困惑するぐらいなグエルくんがいい - 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:05:36
好きだけど家族を優先するけど未練もあるけどなんとかいろいろ理由つけてなんとか振り切ったみたいな感じ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:06:17
- 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:06:54
告白の前に感謝を伝えてるからまあそれはあるだろうな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:06:59
最初からどうにかなろうとする気ないから安心したまえよ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:08:12
スレ画がやたら明るい?白い?のは突っ込んだ方がいいのか
- 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:08:19
叶わなかった初恋の思い出やろ
本編後は仕事で交友関係も広がってグエルの実力をちゃんと認めてくれる他の人にも出会えるだろうし、最初に自分を認めてくれた初恋の子がいたなくらいのもん - 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:08:20
それでスレ主はこれまでの意見で納得いった?
- 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:10:32
- 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:11:10
- 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:11:29
そりゃ人としては好きだと思う
恋愛的に叶わなくなったから好きじゃなくなる訳じゃないし
いい思い出だろうね - 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:12:21
デリングみたいにできたら淡々とでも褒める親だったら相性良かったんだろうなみたいな話はどこかで見たな
- 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:12:31
- 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:12:36
- 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:12:53
- 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:13:15
流石に振られた後は恋愛感情は薄れていって3年後には完全に消えてると思う
ただ人として好きというか大切な恩人っていう意味では好きであり続けるんじゃない - 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:13:48
独りよがりじゃない感情向けてるキャラなんてメインキャラでも誰もいなかったなと今考えたら思う
- 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:13:56
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:13:57
未練はないと思う
グエルの好きって承認欲求込だったからその承認欲求がほぼ落ちた状態のグエルは別にもうスレッタ好きでもないと思うな - 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:14:24
ちょっと話はズレるけど再度踏み込んでの告白からの結果はどうあれ真剣に考えて答えを貰うってのは羨ましかったな
- 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:14:31
流石にその場面でそれば色ボケ過ぎるだろ!!
- 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:14:51
恋愛以前に自分の人生を変えた人として忘れないってノリで昇華されてそう
綺麗に終わらせて貰えたと思うぞ - 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:15:00
普通に考えて三年やってて絡みもなけりゃ好きじゃなくなってるよ
ただこのスタッフはグエルはスレッタに振り向いてもらえない不憫萌してる節あるからな
設定では残ってる可能性はある - 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:15:22
それは恋愛的な未練というより無意識的にでも危険だからとスレッタの意志を軽視したことへの反省だと思う
- 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:15:23
そこはどういう意図のシーンなのか分かりづらいけど恋愛的な感情じゃなく普通にスレッタ心配しただけだと思うぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:15:26
グエルよりスレッタやミオリネの方が色ボケだしね…
- 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:15:51
スレッタからの恋愛的な好意はなくて一方通行だったしね
- 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:15:54
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:16:35
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:16:55
成長した後のグエルだと特段スレッタにこだわる要素もないんだよね
成長の切欠でもあるスレッタに感謝とか憧れ強めの人としての好意はまだあるだろうけど恋としては終盤の告白で誠実に終わらせてもらえた感じ - 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:17:09
わちゃわちゃドラマCDが時系列クラッシャーだからな…
謎時空とはいえドラマCDではコメディを生み出すために定期的に引き摺らされてる気はする - 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:17:49
- 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:18:57
- 54二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:19:11
不憫萌えというより失恋ギャグみたいな扱いだと思われる
- 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:19:36
成長したグエルがスレッタに拘ってる方がなんか無理だなぁ
- 56二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:19:44
尺使ってもなんか引き摺ってずっとしっとりし続けるよりはマシか…
- 57二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:20:35
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:20:56
- 59二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:21:15
グエル本人は玉砕を十分理解したうえでけじめつけるために告白してしっかり自分の恋を終わらせて
その後は自分にとって一番大切な家のことを何とかしようとして、ミオリネとスレッタの関係の後押しもするし、良い意味でカラッとした良い男だったよ
変な引き摺り方はしないと思うな - 60二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:21:46
- 61二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:21:59
- 62二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:22:41
- 63二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:23:02
- 64二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:23:03
- 65二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:23:07
- 66二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:23:43
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:24:06
3年後グエルがスレッタに会うメリットないからな
株ガン自体が地球行きのアレでイメージ最悪になってからのベネグル解散でしれっとうちの会社は関係ありませんで逃れた事でミオリネ自体がアーシアンからもベネグルスペーシアンからも恨まれてそうなのに株ガンの人間として宣伝で顔出ししてて学園の人間だったらミオリネの婚約者だったホルダーで顔割れてるからな - 68二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:24:14
グエル→スレッタは恋ではあるんだけど進み方を教えてくれた恩人でもあるわけで17話みてるとそっちの感謝の方が強そうなんだよな
仮に好きだとしても断髪グエルが百合に挟まって寝取るような奴には思えないし大切な思い出として残すんじゃないかな - 69二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:24:25
- 70二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:24:46
実際はスレッタのスの字も出ず、交流ある様子もなく、真面目に普通に仕事頑張ってただけなのに尊厳破壊が過ぎるコラだ・・・
- 71二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:24:55
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:25:06
ミオリネが絡むとめんどくさくなるシャディク、渾身のセリフもスレッタとグエルに聞き流されてるの笑うんだよな
- 73二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:25:38
シャディクとミオリネの関係だけ30歳越えの雰囲気って言われてたな
- 74二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:25:42
あにまんの元アイドルと重ねるな!!
- 75二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:26:03
- 76二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:26:14
- 77二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:26:17
- 78二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:27:20
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:27:49
3話終わってこいつ変態ストーカーキャラで行くのかなと思いきや清々しい失恋してて笑ったわ
- 80二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:28:14
- 81二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:28:15
長髪グエルも別に挟まって寝取るような感じではねえぞ
- 82二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:28:41
でも謎の時空だとシャディクとデートしろって言われるので…(語弊)
- 83二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:28:55
小説読んでドラマCDも聴いてもらえばわかるんですけどサリウスがシャディミオ反対だしシャディクはガンダム欲しいのが優先なんですよ
スレッタはシャディクにツッコミ入れる前にもっとガンダムに疑問持って
- 84二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:29:14
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:29:31
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:29:44
本編外をキャラ解釈に入れない派だけど本編外をIF解釈に入れるなら割とお前好きな子にデレデレするタイプなのか…?ってなる
- 87二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:30:12
スレッタとか意味わからんうちに初恋終わってたからちゃんとフラれたグエルの扱い良すぎる
- 88二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:31:26
3話のまま好意オープンでどの星に移動してもスレッタの前に現れるストーカーキャラ化しても面白くなりそうなキャラではあったな
- 89二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:31:34
そもそも本編はもうまともに恋愛できるメンタルに思えない
17話だって別に告白しに来た訳じゃないし - 90二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:31:57
オーコメでスレッタのことはもう吹っ切れてるみたいなコメントなかったっけ?
グエルはちゃんと終わらせてるでしょ - 91二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:32:34
- 92二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:32:37
- 93二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:33:17
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:33:33
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:33:59
- 96二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:34:07
- 97二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:34:31
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:34:45
初期の初期の二次創作の竿役扱いのグエル解釈違いで面白い
1話だけ見たらそうなりそうだけど見事に逆のキャラになったな - 99二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:34:54
自己肯定感底辺の男がスレッタに褒められてちょっとだけ肯定感あがってまたどん底に落ちた後便所飯食わされてる場合じゃねえ!ってネジが外れて吹っ切れてるのがいいんですよ…
- 100二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:35:24
それはミオリネに進むシャディク同様ありえないのでなあ
- 101二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:36:14
こんな寮出てってスレッタの寮に潜伏してやる!ってキャラにも出来たよなw
ネタとシリアス具合が絶妙というか後半は良心不足だったのでもう少し振り切れてもよかったというか - 102二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:36:18
序盤の突発プロポーズとか4号とのことに割り込みの印象強くて忘れられがちだけどグエル自身は序盤から一番大切なのは家で一貫してる(恋した後でスレッタに直接助けを求められても普通に断る)しなあ
- 103二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:36:33
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:36:36
優しくされたらチョロいで噂のスレッタだけど会社や親父が大事じゃないのはもうグエルじゃない何かになっちまうんだワ
- 105二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:36:41
- 106二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:36:43
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:38:27
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:39:10
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:39:28
グエルずっとスレッタスレッタ言ってると思われてるけど別にスレッタスレッタ言ってないんですよねスレッタストーカーグエルは解釈違いですブロックします
- 110二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:39:29
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:39:43
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:39:53
正直告白の少し前くらいから本人の中では恋愛感情としてはだいぶ整理ついてそうなんだよな
あの告白もスレッタに思いを伝えるためとかスレッタとどうこうなりたいとかではなくて分かりやすい形で終わりにして完全に納得したかっただけ感ある
振られたあとに想定通りで安心したっぽい穏やかな反応だし - 113二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:40:06
- 114二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:40:09
- 115二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:40:29
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:41:18
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:41:38
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:41:40
- 119二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:42:02
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:42:05
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:42:22
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:42:52
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:42:57
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:43:32
未練くらいはあるんじゃないの?スパッと気持ちが消えるわけじゃないから諦めきるには時間が必要ってだけの話で
未練はあるけどそこは気持ちを整理をしてワンチャン狙ってるとかそんなんじゃない感じ - 125二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:43:54
- 126二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:44:14
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:44:31
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:45:13
本編時空だとしがらみがあって大っぴらに仲良くできないだろう御三家も
トンチキ時空でなら仲良くしてるとこ見てみたいわ - 129二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:45:31
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:45:35
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:45:50
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:46:49
CP的な意味ではないんだけどグエルずっとスレッタに矢印向けてるように見えてスレッタ越しにヴィムを見てるから実質ヴィム←←←グエだと思うんだよね
今までそれから目を逸らしてたけど直接ヴィムをころころしちゃった結果ヴィム(スレッタ)←←←グエから会社←←←グエになった感じがある - 133二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:46:58
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:47:18
グエルのスレッタへの恋心ってラブロマンスとしての要素というよりはグエルのジェターク跡取りとしての成長のトリガーというかスパイス要素だと思う
グエルの成長にとって必要不可欠なものだけど物語としては恋愛主軸で描かれていないというか
インパクトが強いけどグエルの物語の主軸はあくまでも家と家を守れる男になるための成長であって、恋愛はその発端づくりのイベントでしかない
だからグエルは変に恋愛にこだわってない
グエルがこだわってるのは終始ジェターク家 - 135二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:47:22
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:48:04
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:49:16
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:49:19
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:49:28
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:49:32
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:50:09
- 142二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:50:11
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:50:14
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:50:35
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:50:51
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:51:05
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:51:39
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:52:13
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:52:36
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:53:09
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:53:49
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:53:55
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:54:50
幸い…では無いが家業の方も火の車なので社長業に全力で取り組むのに大忙しで失恋を憂う暇は無さそう
- 154二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:54:56
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:55:08
まあ公式的には多分2期辺り(15話)から人気出ると思ってたんだと思う1期辺りのインタビュー見るに
でも3話時点で爆発したから擦りたくなる気持ちはわかる
わかるけどもうその段階終わってんだと言いたくなる - 156二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:55:31
- 157二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:56:05
グエルがスレッタに惚れる流れってスレッタに負けたことで今まで自分のパイロットとしてのプライドで保ってきた父親との関係に歪みが出てからのつえーやつが褒めてくれた!!でズコーンと来てから親父への反抗期来て家出するためのきっかけって感じだもんなあ
- 158二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:57:12
- 159二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:57:44
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:57:46
- 161二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:57:59
告白シーンはグエルがスレッタへの気持ちを整理すると同時に変わるきっかけをくれたスレッタへの感謝を伝えたシーンでもあるし
グエルの告白を受けたことでスレッタはそれまで咀嚼しきれていなかったミオリネへの気持ちも理解して
グエルの初恋の終わりと同時にグエル・ジェターク再起の瞬間でもあり
スレッタの愛の自覚の瞬間でもあり
形としてはスレッタがグエルを振るシーンではあるんだけどお互いに誰かを好きになることの尊さに共感して落ち着く爽やかさや明るさが良いところだと思うよ - 162二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:58:00
- 163二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:58:03
- 164二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:58:44
女々しいので無しで
- 165二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:58:47
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:58:52
己の気持ちに向き合った結果会社と仲間が大切となったのがほんへなのでありえないですかね…
- 167二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:59:08
プロポーズが発生せず1話からいい感じのルートに行ったのがSDガンダムのディランザのエアリアル弟子入りルートなのかな
ああいう関係性をグエルとスレッタでも構築しても面白かったと思う - 168二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:59:23
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:00:13
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:00:18
もう本編で充分素直なのでありえないっすね
- 171二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:00:28
ヴィムがしっかりと息子を認めてデリングが娘に素直だと水星が始まらない
- 172二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:00:28
綺麗に終わってるところから無理やり生やす続編は好きだが絶対そこじゃねぇ!綺麗に終わってんだ!
- 173二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:00:29
グエルはまず自分の苦しみを誰かに打ち明けられるようになることが幸せへの第一歩だと思う
視聴者からはグエルの苦しみが見えてたけど、グエルがそれを誰にも話さなかったから
スレッタはもちろんジェタークの仲間ですらグエルの苦しみに気付かなかったわけだし
- 174二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:01:23
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:01:57
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:01:59
ヴィムがちゃんと「グエル凄いぞえらいぞ!」て褒めてラウダがグエルへのプレゼントを無断で捨てたりせず渡していれば1話から自己肯定感が人並みにあるFREEDOM後半シンルートみたいなグエルは居そう
- 177二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:02:02
カミルとかは別に他のジェターク生みたくグエルを神格化してないし悩み相談もできる友達関係じゃないのかな
- 178二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:02:12
恋愛の前にグエルに必要なのはメンタルケアなのだ!!ギュッ
- 179二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:02:40
グエルが必要なのは心から背中を預けられる相手なんだよな
一人で操立てる男は好きだがスタッフがハピエンを描きたいならそういう相手を早めに見つけてやった方が怨念たちも成仏すると思う - 180二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:03:03
- 181二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:03:08
その擬音出す人が治すのはメンタルよりフィジカルでは?
- 182二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:03:24
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:03:45
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:03:45
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:04:02
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:04:20
何か一つでも違ったらグエルはスレッタに惚れてなさそうなんだよな
- 187二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:04:29
- 188二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:04:43
グエル本人が大型犬属性なのがね…
- 189二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:05:38
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:06:11
- 191二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:06:30
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:06:36
推しが勝手にトロフィー争いに巻き込まれるの嫌だったので出来れば実力を認め合う舎弟関係とかで表現して欲しかったかな…とはなっている
主人公との絡み無くすのは流石にアレだし - 193二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:06:38
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:06:51
- 195二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:07:03
- 196二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:07:34
- 197二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:07:52
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:08:14
弟子入りルートはいいがちょっと裏切りフットワークが軽すぎるかなと……
- 199二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:08:24
反抗期が遅すぎる!!
- 200二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:08:43
グエルの人生はまだこれからなので