Limtough Company 第355区

  • 1◆OFszr.iKa7u825/02/01(土) 21:54:10

    私は"LCEパックボス"のホーエンハイムだ

    そして私は"呼吸パックボスになるかもしれない"ホーエンハイムだ

    "傲慢パックボスになるかもしれない"ホーエンハイム

    例外処理は……

    この"振動パックボスになるかもしれない"ホーエンハイムが許さないぞ

    Limtough Company 第354区|あにまん掲示板私はキャプテン・ドンファンこの依頼を見てる君は選ばれし者 5000万眼を掴むチャンスを与えられた強き者単刀直入に言おう 旧L社の巣にある施設をぶちのめして欲しい名は図書館 都市の星で“数多くの知識”を…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:55:50

    フォーエンハイム揃い踏みか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:59:29

    どうする?
    (厄介ではあるけどギフトパワーで殴り殺せる範疇だし)まあええやろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:59:34

    ふーん 貴方ほど優秀な人間でも仲間が生き埋めにされると素手で地面を掘るなんて意味のない行為に及ぶくらい動揺するんですね ちょっと残念です

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:59:55

    >>2

    なんか言ったかイサン

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:00:03

    ねじれやE.G.O.で思ったっすけど黒い沈黙二号もよくねじれることなく生きてったっすね・・・
    あのおじにE.G.O.が開花したらどんな姿になるのかは誰もが一度は考えるよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:01:54

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:02:04

    >>6

    ねじれるほど自我が弱くないしEGOを開花するほど自我が強くないからどっちにもなれないってどこかの公式Q &Aで言われてた気がするんダァ

    🦐💃は思い出せないから知らない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:03:16

    あの黒い沈黙戦で見せてた形態変化がどちらかというとねじれ気味みたいなことアートブックか何かで言われてなかったっけ伝タフ黒い沈黙を継ぐ男

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:04:00

    とはいえここまで行けばねじれも同然だと思う それが僕です

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:04:17

    >>6

    アナルアサシンなら普通に自分の接待でねじれてなかったっスか?第二フェーズ以降で完全に元の形失ってるんだよね

    まあ明言はされてなかったからあくまでも考察なんやけどなブヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:04:55

    >>8

    >>9

    揺れるねじれとエビデンス……

    プロムンよう 今までの公式QAを何かしらの媒体かでまとめてくれればいいのによう

    しかし……ファンミの公式QAなんて公式側が明文化してまとめてることなんてないと思うのです

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:05:26

    煙戦争の具現化みたいなのがねじれなんじゃないかと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:06:48

    アナルアサシンは確かビナーにお前EGOの才能あるよw って言われたんだよね
    だから開花EGOの素質はあると思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:07:12

    この画像を見なさい
    これはビナーがローランのEGO(ねじれ)適性を見抜いているもの

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:09:32

    >>7

    誤字があったから訂正するんダァ


    私はキャプテン・イシュメール

    このメールを見てる君は選ばれし者

    5000万眼を掴むチャンスを与えられた強き者

    単刀直入に言おう 大湖にいるある鯨をぶちのめしてほしい

    名は蒼白な鯨 四大災害の一つで"黄金の枝"を持つ鯨だ

    もちろんめちゃくちゃ強い

    蒼白な鯨を倒すにはエイハブの目の前でなければならない

    銃や刃物などの武器は使用OK

    なぜなら万が一にも"エイハブの存在意義"を破壊したいからだ

    何よりも"エイハブの存在意義"を破壊することが大事なんだ

    ぶっちゃけこのお前らの命なんてどうでもいいんだ

    "エイハブの存在意義"さえ破壊できればなぁ

    さぁ腕に自信のある者は今すぐ大湖へ行け

    蒼白な鯨を殺.害KOさせろ

    急げっ 乗り遅れるな 5000万眼を掴むんだ

    "モービーディック・ラッシュ"だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:10:05

    容赦を経てこれもそれでそれもこれメンタルを手に入れたアナアサなら開花の可能性も広がってるタイプ?
    だとしたらまずいよ・・・
    バスの遠足の先でローランに会いたくなっちまうよ・・・

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:11:18

    EGOの才能があるということは同じくらいねじれる才能もあるということ
    実際図書館で三つ目の階層で接待するレベルまでいくと司書たちが「どわーっ今までで相手にして連中の中で一番ヤバいやんけ!は、はようなんとかせぇや!」って滅茶苦茶焦ってるんだよね。怖くない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:11:54

    外郭追放後の図書館 普通にクソ強いと聞いています
    もちろんほとんどの司書や司書補は戦う力を失ったがバカみたいに強い奴らが残っているし都市にいた頃より強くなっている可能性が高いと

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:14:02

    >>19

    残響楽団のコアペは使えるんスかね

    あいつらだけ復活してから図書館で殺されたしワンチャンあると思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:14:12

    >>19

    調律者と特色とほぼ特色が揃ってるだけでクソ強なんだァ

    事件を経て皆それなりに仲良くもなって結束も強まったしな(ヌッ)

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:14:13

    >>19

    プレゼントが図書館背負ってやってきたぜぇノムムムムしても赤い霧と調律者とローラン突破しなきゃいけないんだよね無理じゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:15:15

    >>19

    私は“今もなお力を取り戻し続けて最終決戦では自前で腕前を持ってきた”ゲブラーだ

    そして私は“最終決戦で劣化を解いて哀れにも殻に固執する者たちに餞を送る”ビナーよ

    “まだEGO開花の可能性を宿す”ローラン

    図書館への狼藉は…この“幻想体を自由に使役できるしまだ図書館を探したら他にも封印されてる幻想体が見つかるかもしれない”アンジェラが許さないわよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:15:28

    赤い視線は図書館のすぐ後ろにいるよ
    ローランとアンジェラの選択すら新しい悲劇を山盛り生み出していることに都市の悲哀を感じますね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:15:36

    外郭もなんだかんだで人間が生きれるくらいの環境ではあることはクリスマスイベで示されたし、光でリアルシムシティしながら楽しくやってそうだよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:16:36

    お言葉ですがねじれにもegoにも才能なんかありませんよ
    だって心だからね
    多かれ少なかれ心がある以上ねじれる可能性もegoになる可能性も必ずあるんだ
    ちなみに探偵先生には都市のほぼ全ての人間がねじれを持っているのが見えるしどんどん深刻化してるらしいよ(作中1年近く前書き文字)

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:17:10

    もしかして幻想体を操れて本体性能がクソ硬い機械100%アンジェラって普通にクソボケジャワティーな強さしてるんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:17:37

    普通にアナアサの>>10と山田みたいになってたのはねじれなんじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:19:07

    >>28

    ねじれですよ

    アートブックに書いてあるんだァ

    名前は「黒い沈黙のねじれ」

    過去しか見えてないローランに相応しい名前だと御墨付きを頂いている

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:19:12

    >>27

    あたぬか!

    復讐心で満ち溢れていたローランが初手で今のままでは殺せないと判断した

    それがアンジェラボディです

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:19:38

    「ふぅん本から戻るのにいつ死んだかという順序は別になかったということか」
    う…うえーっ怖いよーっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:19:38

    >>27

    あ・ぬ

    頭側の存在でもなければ壊す算段なんて立てられないんだシンプルなスペックの強さが深まるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:19:58

    >>26

    しかし……誰しもがEGOを開花させたりねじれる可能性があるからといって誰しもがEGOを発現させられるわけでもねじれることが出来るわけでもないのです……

    EGOを開花することもねじれる事もできず自分自身の罪に食われた大罪共を見ていると尚更そう思う、それが僕です

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:21:51

    >>33

    リンバスで後付けされた死人のように生きてるクズ共の事は知らないシッテテモイワナイ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:23:09

    ちなみにロボトミでミョがビナーに対して「劣化してるけど妖精と鍵だなんて……よりによってやっかいなのは健在じゃん!(ミョのコメント)」って言ってるからもしかしたらビナーは普通に他にも特異点を使った武装を隠してるかもしれないらしいよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:23:48

    アンジェラのスペック
    ・初見でローランに殺せないと言わせる
    ・体感速度3000倍
    ・幻想体を使役
    ・考える自分発現
    強い…強さの次元が違う…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:23:49

    モーゼスの目に見えていた建物まで侵食してるねじれとかも大量に居たのにまとめて大罪空間送りされたんだよね
    酷くない?
    まあCが悔しがってそうだから別にいいんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:24:23

    >>33

    才能というか精神構造上の向き不向きはありそうだよねパパ

    まっ前例がエイハブとか赤い霧とか特殊を超えた特殊だからエヴィドゥエンスとしては微妙だけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:24:24

    >>36

    上の2つは本人にとってはバーハー並みに望まぬ力なのは大丈夫か?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:30:23

    残響楽団、聞いています
    ねじれガチャ最上位とねじれガチャ最下位を揃えたねじれのバーゲンセールであると

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:32:05

    >>40

    貴様ーーーーッ!

    第一眷属様を愚弄する気かあっ(第n眷属の残滓書き文字

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:33:05

    マネモブたちが鏡ハード周回で心掛けてる事を教えてくれよ
    イサン縛りする関係上沈潜パとか結構きついんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:34:30

    >>42

    加算強化は絶対取るな

    マッチ強化は絶対取るな

    基本威力強化は絶対取るな

    あとはなんでもいいですよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:34:32

    契約書で詐欺られたおじさんが稀代の魔法使いになるなんてこ・・・こんなの納得できない

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:34:40

    なんやこのかっこいい動画はギュンギュン

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:35:47

    >>43

    わかりました…このコイン威力増加ってのを取ります…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:36:25

    あの世界で遺跡から得られるっぽい魔法はかなり上位の存在らしいんだよね
    特異点なんか目じゃないんだ
    それを無条件で使えるとかチートなんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:37:39

    >>46 ・・

    加算強化じゃなくてそれが言いたかったやつだから

    お前死ぬよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:37:39

    ぶっちゃけ回想の即オチモブおじさんとセクシー髑髏おじさんが同一人物だと初見では気付かなかったそれがボクです

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:46:59

    >>49

    まあ気にしないで

    考察勢でもなければ気づかない方が多数派ですから

    ターニャも潰された中指関連で因縁がありそうなんてのも当時は考察に過ぎないものでしたから

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:54:27

    アナアサにegoが発現するとしたら全スペック強化+嫁召喚でツイン・フリオーソとかするんスかね?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:57:21

    >>51

    たしかにねじれてるんだかねじれてないんだかよく分からない時にやってたから分からんでも無いと思う反面…

    今のローランはそんなことしなさそうだという感情に駆られる!

    もしあれが上で言われてた通り半ねじれ状態だったならねじれた時やってた事ならEGO化したならやらないんじゃ無いかと思ってんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:57:53

    >>19

    ぶっちゃけ幻想体とビナー達抽出チームが健在だからロボトミーEGOも図書館で抽出できるんじゃねえかと思ってんだ

    必要な機材もアンジェラが光で再現できそうだしなっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:00:17

    ◇ローランと何の関係もなさそうなグレタおばさんに謎の過去…

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:00:21

    上澄みとはいえ支部のホーエンハイムがモノリスでちゃんとねじれたんだから全員L社時代に全員採用条件のトラウマ案件のお墨付きをもらってる司書補がちゃんと40人いるのもとんでもない案件だと思ってんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:02:46

    >>53

    そもそもゲブラーというか赤い霧の本でプロトタイプミミックの再現は既にやっているんだ。抽出担当セフィラ本人もいる以上図書館でロボトミー時代のEGOの再生産が出来ないほうがおかしいと思う方がいい

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:03:48

    ウム…職員たちは過酷を越えた過酷な職場でもアンジェラやローランに対して全部受け止めたるワシめっちゃ司書やしみたいなこと言ってたので精神的にも強き者なんだなぁ…
    もしかして図書館はヤバい戦闘集団なんじゃないスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:08:27

    L社本社の職員なんてロボトミー時代から使い倒されすぎて本人たちもスワンプマン状態なの自認してそうヤンケ。精神的に擦り切れて一周回って吹っ切れたヤバい奴らしかおらんヤンケ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:09:02

    ワシもEGO発現してみたいのォ
    ワシめっちゃ自分専用の獲物とかワクワクしちゃうし

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:10:10

    >>54

    恐らくオリヴィエと一緒に解決した”16区のデミグラスソース”の事件に関係があったと考えられる

    まあ憶測に過ぎないんやけどな

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:11:54

    なんならケセドあたりも本人の才能を見ると真面目に戦闘訓練したら素質が開花しそうなんだよね怖くない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:16:39

    残響楽団は全員何かしらアナアサ2号に関連しているとアートブックだかなんだかで言われてたと思うんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:20:41

    「3フェーズは、ねじれたローランがアンジェリカと一緒に戦った記憶を思い出す悲しいフェーズです。」(LYMのコメント)

    関係ないけど近くのページの熱望アンジェラ、グロっ
    グロいーよ
    愛の街でもここまではグロくなかったんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:22:55

    うーっ放逐後の図書館で生活環境整えたりするシミュレーションゲームやらせろついでにサイバーパンクみたいな感じで都市で生きるTRPGやらせろおかしくなりそうだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:26:44

    見直すと新しくやってきた物知りおじさんに懐く速度が早すぎるアンジェラに笑ってしまう
    「人間になったらやりたいことリストを消化するのを貴方にも手伝ってもらう」とウキウキで伝えるアンジェラは麻薬ですね
    もう復讐ゲージがどんどん増えちゃって・・・ここんとこ毎日です

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:30:23

    新シーズンから3ヶ月…
    良秀ちゃんに人格が来たならいい人格が貰えたと思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:32:23

    >>64

    光で大体作れそうなのはルールで禁止スよね?

    しかも意外となんだか際限がない…!

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:32:23

    >>65

    真相判明から見直すとローランの地雷原で踊り狂ってて笑ってしまう

    これよくちゃんと付き合ってられたッスね、どっかでカッとなっちゃいそうなんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:33:05

    >>65

    意外とデレるの早かったよね

    機械は機械らしくしてろって思ったね

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:35:46

    >>68

    アンジェラが人間に近づくほどアンジェラに冷たくなってくローランは麻薬ですね…

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:38:32

    ずっと感度3000倍で生きてたアンジェラからしたら普通の人間の感覚というだけで舞い上がってしまうほどの物だったのかもしれないね
    なぁアンジェラ 俺との友達ごっこは楽しかったやろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:38:54

    >>62

    ただオズワルドとグレタが分かんないんだよね

    特にグレタがデミグラスにしてもオズワルドは完全に謎なんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:39:31

    >>68

    「えっ?ねじれ現象ってアンジェラの独断のせいで生まれたんすか?」って気付いてからしつこい位に「まさか自分の目的の為なら他者のことは気にしないって訳じゃないでしょう?」って確認を取ってるんすよね

    まぁその度にアンジェラは「そもそも私が最初に犠牲にされ続けてたヤンケ今度は私が踏み潰す側に回っても良いヤンケシバクヤンケ」と答え続けてたんやけどなブヘヘヘ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:40:51

    >>72

    ローランが「えっあのお変クピエロまだあんなことやってるんですか」とか言ってたから何かしらの形で関わりがあると思われる

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:45:14

    そういや図書館に来てからもローランは歳を取ってるのん?
    老衰したローランを看取るアンジェラは麻薬ですね
    考えたら流石に辛くなっちゃって・・・

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:45:34

    どうも復讐者ローランです今日はゴミ箱にあなたの席をブッ用意しに来ました

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:47:18

    >>73

    数ある選択肢の中でも最悪を選び続けてる、それがアンジェラです

    しかも意外と本人は上手いことやれてると思ってる…!

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:47:36

    >>71

    はい 貴方と食べに行くシチューが楽しみです

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:48:05

    >>74

    アレ文脈的にはエマノア改造したの見たあとフィリップ来たからフィリップがどうなるか気になったんじゃないスか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:51:28

    青キチが匂わせネタバレしなければ最後までローランから恨まれている事実に気付かなそうだったよねパパ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:52:53

    >>73

    (コクマーのコメント)

    お前が果てで何を選択するかはどうでもええやん!

    問題はやねお前はワシらを生き返らせたしワシらはお前をそれぞれ理解しようとしているということやん


    (ビナーのコメント)

    ワシが元調律者だとかお前が都市の輪廻の一部から抜け出せないとかはどうでもええやん!

    問題はやねこの輪廻が1度でも断ち切れたかどうかということやん

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:54:21

    >>81

    ◇この図書館に住まう皆のおじいちゃんとおばあちゃんは・・・?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:57:14

    オズワルド…キャラクター性が戦闘前会話に集約されていると聞いています
    ねじれた理由を楽団トップクラスに分かりやすく説明してくれるのに肝心の過去はトップクラスに分からないと

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:59:15

    人魚さんの霊圧が消えて遠隔で混乱ダメージを受けるオズワルドに悲しき過去…

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:06:40

    ローランもローランでアンジェラの身の上は理解してるしカワイソ…とも思っているのがまた悲しいんだ
    まあそれはそれでこれはこれだからこの世で最も不幸なのは自分だと思わせながら殺すんだけどね
    アハハこいつおもろいでぇ友として最後の情けとか言ってサックリ楽に殺しおったで
    ◇この復讐すら不器用な男の末路は…?

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:18:37

    ここで復讐をやめて断ち切るのは身勝手じゃないかで葛藤してるのを見ると最後の方はもう憎悪だけじゃなく今までの復讐が枷になって復讐の為に復讐してる節もあるんだよね
    そして師匠も親友も新たにできた友も殺してローランには苦痛しか残らなかったんだ満足か?

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:24:26

                 ・・
    最後の最後に怪しい紫のおばさんのアドバイスを実行できたのは奇跡なんじゃねぇかと思うんだ

  • 8812フィクサー25/02/02(日) 00:31:24

    復讐はですねぇ…

    ちょっと待つんだ!ローラン
    今まで潰してきた怪しい事やってるクズや組織、結果的には無関係だったしそいつらにも色々事情があるという…そんな当たり前の話を捨て置けずに引きずったら止まれなくなるぞ!

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:42:16

    復讐しても何も生まないけどスカッとする人はもちろん存在するけどローランは復讐しても何も生まないどころかまったくスカッとしない側の人だったんだよね酷くない?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:46:36

    アンジェラもローランも最初に燃え上がった復讐の炎自体は大きいけれど結果的には復讐適性がゼロだったことに人生の悲哀を感じますね

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:01:50

    鏡世界で前提として『アンジェリカと結婚した上で誰かにアンジェリカを殺された上で復讐相手がアンジェラみたいな奴だった』って経緯を辿ったローランが百世界分居たとして
    そのうちで本編みたく苦痛の連鎖を断ち切れる世界線は一つしかないと思う…それがボクです
    大半の世界では普通に勝って復讐完了するか負けて死ぬか見逃された上で復讐完了するかの三択だと思うんだよね
    このスリーチェック全クリしたアンジェラとローランすごくない?

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:02:22

    >>84

    (人魚さんたちのコメント)

    楽しかった…!こんなに素敵な公演が出来たなんて!


    ボケーっっっっっっっっっっっっっっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!(混乱ダメージ40)


    この期待を捨てたとかほざきながら仲間が死ぬと悲しむ道化は───?

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:10:28

    "黒い沈黙はですねぇ…"

    ちょっと待てよ!時計ヅラ…まさかキャシーっつう大切な俺の恋人が居るってのにイシュメールにアンジェリカ人格を着せようなんて言うつもりじゃねぇだろうな!?

    "ああ、勿論愛する人を思い出せなくなっても消えない復讐心のままに暴れる9級フィクサーとクィークェグローランと乳繰り合うイシュジェリカを実装するから問題無い"

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:12:35

    ローランも最後の方は本人も言ってるように別に悪くない人や友人すら司書として復讐のために殺しまくったのにここで辞めたらその犠牲には意味がなかったことになるからもう止まれないんだよね
    ◇このあっさり1000年焦がれた人間の体を捨てることを選んだ女は…?

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:14:00

    アンジェラがローランを100万年の執着を秒で捨てて許すことを選んでるのを見るとやっぱ異常スねこの系譜はと思うのが…俺なんだ!
    好意を持った相手のためなら自分の人生投げ捨てられる親子なんだ、光が深まるんだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:15:10

    ローランが止めなかったらオリヴィエにワープ列車ボタンを打ち込まれて荼毘に付してたってネタじゃなかったんですか
    やっぱポンコツっスねこの機械

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:19:08

    >>95

    アンジェラはたしかにそれだけ長い間人の体に焦がれてたけど同時にローランみたいな対等な友人もそれと同じ期間いなかったからってのもあるのかなと思っていルと申します

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:20:19

    物理攻撃に対してはカッチカチだけどメンタルが世間知らずの反抗期娘だから延々と繰り返される果てのわからない無間地獄のトラウマほじくり返される精神攻撃されたら心が荼毘に伏すだけなんやで。ちっとは優しく扱ってくれや

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:21:57

    友達だと思ってた相手が本気でとてつもない殺意を仮面の裏で泣き叫びながら向けてきたんだ
    刺激的でファンタスティックだろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:22:40

    >>43

    さ…最終威力強化は取ってもいいのん?

    基本威力との違いがよくわかってないのは俺なんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:23:09

    >>98

    分かりました…

    改良して1000年じゃなくて500億年の時間が流れるようにします

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:24:08

    >>100

    勿論滅茶苦茶だめ

    まあコイン威力とかよりはマシだけどね

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:24:13

    そういや次のダンテパワーはティファレトッスかね

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:26:42

    >>103

    セフィラ上層から逆順に取得しているようだから次はケセドの番だと思われる

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:27:22

    >>102

    あうっやっぱり駄目なのかあっ

    定期検診のモザイクモブが結構マッチ強いからマッチ関連の苦難取ってるとわりとめんどいんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:28:10

    >>104

    あざーす(白5倍) 

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:29:57

    苦難に苦難しているならとりあえずHP上昇と与ダメージダウン系を取っておけ…鬼龍のように
    今の環境ならHP上がろうがそんな変わらないし与ダメダウンも別にそんなだし与ダメダウンとセットで付いてくる被ダメアップもマッチ威力さえ上がって無ければ全勝すればいいだけだから大してキツくないんだァ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:42:10

    >>100

    基本威力と最終威力の違いはですねぇ…減算にしかないとかそんなんアリ?

    例えば握らんシンクレアのスキル3がすべて表になった時


    基礎30の-12を3回表で最後は0、基本威力1入った場合31の-12を3回でこれも0


    最終威力1入った場合30の-12を3回で0の後に+1で結果的に威力1の攻撃ができるんやで、もうちっとリスペクトしてくれや(狂信バフ書き文字)

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:50:19

    >>108

    あざーすガシッ

    ビックリするぐらいレアケースだったんスね

スレッドは2/2 11:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。