- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:32:58
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:37:49
無理やり畑やってたけどヒントは取れねえわ出走のメリット無いわでグラマスのが圧倒的にマシだった
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:39:36
自分はラーク
そら査定伸びるとはいえ周回力がカスすぎてやりたくなかった - 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:41:51
出走のメリットは薄いけどスキボはあるから白因子の数は揃うしシナリオパワーでUEも割といけるから…
周回時間は考えたくないです - 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:43:03
因子回すだけならまぁ緑がどうとかそこまで考えんで良かったんでなー
普通に畑で回ってたよ - 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:44:44
いや、畑で回ってたよ
UAFだとダートローテすると安定しないんだわ - 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:45:57
単純にメカがヒント取るのに強すぎるだけとも言える
サポカのヒント全てレベルMAX出来たのメカ以外じゃ色々とキツイ - 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:46:41
畑だったね
一応最後に大成功確定初期料理でのスキル取得があったから他よりスキル取り切りやすかったんだ - 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:49:58
練習ターンじゃなくてもいいから料理作りまくって
12000に到達したら毎ターン初期料理作るんだよ - 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:51:09
- 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:54:36
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:57:26
というかメカが楽すぎて向こう1年くらいはメカで因子周回してそう
- 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:57:36
時間にさえ目を瞑れば因子周回適性ならむしろ機械より高いだろ
網羅的にスキル回収するならオバドラより初期料理喰いのがつよいし
あと序盤からスピパワゴリゴリに盛れるから、ダートEやマイルCでのゴリ押しがしやすい - 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:00:32
というか畑因子使いまわしたいからここ3ヶ月も因子は畑だつっだぞ
機械で因子するメリットが時間と夢の再生方法因子くらいしかなかったからな - 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:00:57
普通の人は時間に目を瞑らないんですよ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:03:59
- 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:05:35
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:06:14
メカが更にやりやすくなっただけで
実装時点なら12000以上大成功確定活かして
全てのヒントを取り切れて
(スタミナ以外は)評価点も盛れたから
因子周回適正は普通に高かったんだよなぁ - 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:07:29
せめて調理する演出と食う演出なくしてくれないと
メカから畑に因子周回は戻る気がしないわ - 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:08:34
- 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:08:50
- 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:09:18
- 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:11:55
- 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:12:21
まあメカ出てからは畑因子周回はほぼやってないな
直滑降因子欲しかったから
エリ女リグヒ用だけは畑でやったけど - 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:14:23
- 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:17:40
メカはクラシック合宿以降ヒントを回収し切るまで頭部15固定でローテさえ設定しとけば調整とか何も考えずにできるのがいい
- 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:31:40
野菜UAFはギミック偏った時に因子周回ですら死にかねんからな・・・
- 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 07:27:00
グラマス40点くらいかなー、色合わせとか単純にかったるい
- 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 07:28:09
ヤサイは長距離っつか春天が難易度高めに見える
- 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 07:28:09
レースが常に緑だったらば
- 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 07:32:38
せめてG1開催ターンは緑確定にして欲しいよね…