ププリンってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:39:23

    カワイイけどまじまじと見ると怖くない?特に眼のあたりとか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:40:35

    よく見ると目とその周辺怖くね?はもはやププリンに限らないと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:40:50

    成長してもかわいくない奴もいるんだ
    こいつは許してやれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:41:11

    昔ポケモン図鑑(本)でププリンの白い光の部分を手で隠したらめっちゃ怖かったの覚えてる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:59:37

    >>4

    今やってみた。なんか得体の知れなさがあるな……

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:13:38

    白目が真っ赤
    寝不足なのかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:18:37

    >>4

    バイカルアザラシの目思い出した(ただのアザラシかと思って検索すると後悔するので注意

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:20:26

    たしかにドバトみたいで怖い
    プリンプクリンの目はエメラルドグリーンなのに何で真っ赤なんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 06:35:06

    ちっちゃくてピンクでぽよよーんとしてて可愛いからいいじゃん!ププリンファンとしても瞳に闇を感じる部分もそれはそれで好きなんだよ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 06:45:18

    ププリンの目怖いよね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:31:31

    プリンの白目が無いバージョンじゃだめだったんだろうか、これも初期故のユルさか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:26:13

    >>6

    虹彩の色では?

    白目がない動物は目線が分かりにくくなるから敵から逃げる方向などを読まれにくいらしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:27:27

    耳がないからプリンより風船感ある

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:55:45

    ププリンは白目部分の赤さが気持ち悪くて可愛いと思えたことがない

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:43:49

    赤い目は可愛いけど、目のデカさからして体のほとんどが眼球で埋まってるんだなと思うと不気味でもある

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:46:08

    進化したら目の色も変わるから余計に異質感があるのかも?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:17:09

    目の色をプリンに寄せてみたけどどうだろう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:30:22

    >>17

    個人的にはすこ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:37:23

    目が怖いのはこの一族の特徴みたいなもんだし・・・
    そもそも進化先が初代でこの有様だし・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています