- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:46:42
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:48:35
その為のいかにもな視聴者の視点誘導用のカマセ役のスズメだったしな…だったんだけどなぁ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:49:30
景和を偽善者扱いする奴にはこの話をもう一度見ろと言いたいね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:52:13
デザスター編って一応祢音がメインの話だったはずなのに景和の方が目立ってた気がする
一番目立ってたのは道長だけど - 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:56:34
- 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:00:11
冴さんが普通の少女鞍馬祢音の友達なら沙羅さんは祢音TVの鞍馬祢音の友達って感じ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:06:49
この頃はキューンもただの長文ストーカーだしな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:22:11
道長が復活して擬態ジャマトのことを英寿に教えるとかいうイレギュラー無けりゃ大智もここまで拗れること無かった気もする
観てた時はちゃんと人狼ゲームの範囲内で立ち回ってただけの大智の嘘がほぼズルみたいな形で情報入手してる英寿に暴かれるの流石に理不尽すぎて可哀想と思っちゃったからジャマト側についた時は嬉しかったよ - 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:48:22
祢音の話は父親が主人公で祢音はヒロインみたいな所あるからな