短けぇ!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:46:56

    これ絶対戦闘中スカートの中見えてるよな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:52:13

    よくやった前田

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:56:13

    よくゲスメガネ伊黒さんに56されなかったよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:56:55

    >>3

    怒るにも(個人的な理由で)怒れんかったんじゃねーの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:58:53

    大正時代だと胸晒すより足出したほうがはしたなかったらしいから靴下渡したんやろ。

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:59:20

    素晴らしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:01:18

    >>5

    戦闘スタイル的にスカートの方が合ってたとかなら伊黒さんも口出しにくいしな

    それなら靴下渡してやんわり隠してもらう方が紳士

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:01:44

    前田に怒れない理由があっても心の中ではネチネチしてると思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:10:36

    これは阿婆擦れ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:21:44

    あばずれ⁈

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:06:53

    遠心力っつうもんがあるから
    高速回転したらまくれないと思うんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:38:32

    >>1

    人間は動いた時に筋肉が形を変えるから、動いても服がつれたり丈が短くならない様に服の型紙を引く時は、服のデザインのイメージを崩さないようにでも動きやすい様に「ゆるみ」を作るんだけど甘露寺さんの服はゆるみが少なくて

    特にスカート丈は全くゆるみが無さそう

    誰だよパタンナーは前田か?前田だな

    ミシン係は背の低い女性隊士が着る隊服を使っていたと勘違いしてそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:25:27

    甘露寺さんはズロースとかを履いて無いで良いのかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:38:47

    カナヲのようにキャロットスカートの可能性…
    カナヲの丈が甘露寺さんと同じで最初から短かったら
    しのぶさんは許してねえだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:00:30

    キュロットだとしたら布が尻に食い込んでる事になるよぉ
    とってもエロいよ
    さすがまさおだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:05:17

    >>14キャロットじゃない!キュロット!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:11:16

    日本チックな国がある異世界物とか江戸明治大正モチーフの舞台とか
    古風な東洋的世界観の漫画やアニメでまれによく見る、紐パンっぽい褌穿いてるんだろうな
    流石にランジェリーや現代風のパンツじゃないと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:14:55

    >>17はい

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:23:40

    >>18

    シュミーズの可能性もあるのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:29:45

    >>17

    外国の流行りとかは甘露寺さんは敏感そう

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:30:20

    >>14

    そして徐々に短くしていくという罠…

    前田も成長したな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:55:29

    >>13多分ミニズロースとか履いてんじゃないですかね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:19:10

    履いてないんだと思ってる

スレッドは2/2 21:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。