- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:58:06
自分の大切にしているものに対して何かをした相手に対して滅茶苦茶攻撃的になるキャラだったりしない?
映画内でシュウジの戦った相手って主に警備ザク、ジークアクス(エグザべ機)、クラバのザク2機だけど、はたから見て最初の警備ザクに対してだけ明らかに滅茶苦茶攻撃的というか殺意の籠った攻撃をしていたと思ったんだよね。
相手は武装しているとはいえただ巡回していただけなのに、わざわざシュウジの方から仕掛けたうえビットもあるのに最後は接近戦までして撃破しようとしてたし(エグザべ戦やザク2機とのクラバだと警告や攻撃を受けてから動き出してる)。
じゃあなんで最初の警備ザクだけそんな滅茶苦茶な殺意を孕んだ攻撃をしたかっていうと、あの警備ザクってコロニーの外に描いたグラフティを消してるんだよね(まあ同じ部隊ってだけで消した張本人かは不明だけど)。
シュウジにとってグラフティは数少ない自分が目を輝かせられる物だから、それを消されたことに対する怒りで警備ザクにあそこまで攻撃的になったんじゃないか。
あの時のシュウジってコクピットの中でどんな顔して警備ザクに迫ってたんだろな…。 - 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:09:31
それが正しかったら自分の好きなガンダムを盾にしたり、自分の描いたグラフティに描き足すレベルで大事に思われてるマチュに何かあった日には…
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:12:27
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:17:40
頭に近い上からじゃなくて下からガンダムハンマーぶち込んでたなそういや
- 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:18:37
シュウジ君…ヤンデレの素質あるよ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:19:11
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:19:14
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:20:09
シュウジがヒイロみたいに人間性取り戻す展開があったらいいなとか思ってる
- 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:21:00
特典の表情集見るに割と人間味のある子だよ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:30:05
- 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:31:10
冒頭部分ってほんとにシュウジの意思で動かしてたのか?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:54:03
- 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:55:32
もしかしてクラバの時推進剤ケチってたんじゃ…(妙な邪推
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:57:28
勝つことを優先に考えたらあそこは自分が先陣切るべきよな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:02:54
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:34:01
おっとりと情熱家を兼ね備えた人物のように見える
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:35:14
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:37:55
メインウェポンのビット壊されてるしガンダムハンマーで戦うの多分初めてだろうしでシュウジも手探りだったんじゃね?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:38:32
今までの武器とビットがエグザベくんとの戦闘で無くなってしまったから急拵えのハンマーを用いることになったんだろうしそれにビット無しの状況下の戦闘に慣れてない可能性がある
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:41:21
そういえばあのガンダムハンマーどっから出てきたんだ……?
ゼクノヴァが発生したときに空間ごとワープしてて、ガンダムハンマーもついてきたとかか? - 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:43:34
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 03:14:11
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 03:23:06
同じ制作会社だけに往年の破のシンジさんばりの大立ち回りが見れる...ってコト⁉︎
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 03:30:26
信号弾した時に反応しなかったのも、敵意とか悪意はまだ感じないからべつにいっかな〜って感じだったのかもしれないね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 03:32:21
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:27:46
ぼーっとしてるけど感情は普通にある気はする、たぶん綾波レイよりは分かりやすく感情出す