- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:14:45
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:16:00
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:19:41
オリーブさんのダストダスとか手持ちを通して本人のキャラが見えてくるのいいよね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:21:12
ミカンポピーはもうド鉄板やろな鋼だけに
いかつい兄ちゃん姉ちゃんが可愛いポケモン持ってるのもだいぶありがちそう
となれば、平凡な一般人が600族持ってるとかがギャップになりえるのか?一般人が育てきれるかという話は置いといて - 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:22:55
スキンヘッドがピッピ持ってるのも鉄板だよな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:23:05
自分がポケモンスクール通ってるとして、気弱なオドオド委員長系眼鏡っ子のパートナーがタツベイとかヨーギラスとかだったらグッッと来ちゃうかも
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:23:53
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:24:55
間違えた、ヘルガーじゃなくてグラエナ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 06:33:09
柄が悪めなトレーナーがしっかりと懐き進化させてるとほっこりしちゃうのはとても分かる