ゴミ ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:43:49

    装備すら作れないとか消えろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:44:46

    これ見てマイクラ製作陣にガチ目に失望したのが俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:45:48

    お言葉ですが建築勢は喜んでいますよ
    他は知らない知ってても愚弄になるから言わない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:47:48

    装備も作れなければ工業modのようなものも作れない
    そんな銅を埃に思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:48:32

    >>3

    ワシの友人のコメント「ハッキリ言って銅はメチャクチャ糞。錆びた銅を使いたいのに自然に放置して待つしかないとか話になんねーよ。」

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:48:37

    待てよこいつのおかげで避雷針作れて帯電クリーパーを作りやすくなったんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:49:34

    なんでラピスラズリ追加されてからの数年間をまた繰り返してるのん…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:49:51

    ワシmodやハイピクセルしかやらないから知らないけど交易とかで使えないのん...?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:51:36

    マイクラ全然知らないんスけど錆びさせることに意味があるんスか
    色…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:52:08

    ゴムで囲んで銅線にしてやねぇ

    GIF(Animated) / 5KB / 2000ms

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:53:05

    >>10

    えっそこまで進化したんすか?伝タフ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:54:06

    >>10

    IC2やないケーッ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:54:50

    装備も作れないゴミ作って本来鉄鉱石が生成されるところ占有してるの殺意湧くんだよね
    犬はさっさと銅鉱石が生成されない設定を追加しろよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:55:47

    >>9

    もちろんめちゃくちゃ色 建築勢は外見の良いブロックが増えれば嬉しいのんな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:56:20

    >>11

    バニラなわけねぇだろゴッゴッ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:57:07

    >>9

    はい!色だけですよ!

    ちなみに錆びの段階は4段階あるからそれぞれクラフトに使えることを考えるとバリエーションはかなり豊富らしいよ

    まあ自然に錆びるのを待つしかないし途中の段階で使おうと思ったらちょうどいいタイミングで錆止めしないと行けないせいでクソみたいに使いづらいからバランスは取れてないんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:57:41

    避雷針しか需要無いし屋根があれば不要ッな上にローコストだから銅とかマジでほとんど必要ないんだよね
    鉄探してる時の銅に殺意が湧く、それがボクです

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:57:46

    建築勢としてはこいつのレシピ追加せず白色の木材追加したことのほうが気にならんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:57:49

    >>16

    えっ焼いてサビを進行させるとかもないのん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:58:26

    おおっ銅が実装された!これでドラクエみたく銅の剣が作れるんや!
    えっ武器防具は作れないんですかえっ使い道の分からないアイテムしか作れないんですか

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:58:32

    鉱石なんだからせめてビーコンぐらい動かせって思ったね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:59:23

    >>17

    しかも無駄に多い…!銅み ストレージ圧迫するのはやめろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:59:28

    >>14

    >>16

    あざーっす

    攻略サイト見た感じだと錆びたで止めるのめんどくさそうっスね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:59:33

    銅…糞
    使い道が無さすぎを超えた無さすぎ
    しかし工業系のmodが入っている場合だとめちゃくちゃ需要が増えるとお墨付きをいただいている

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:59:35

    >>19

    入手がちょっと面倒くさいハニカムで銅じゅう蜜まみれにしないといけない伝タフ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:00:10

    マジで無駄に多いだけのバカなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:00:22

    どうぶつの森といい完全無欠の物作りゲームはないんスか…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:01:00

    >>16

    待てよ一応斧で錆は1段階落とせるからタイミングは気にしなくてもいいんだぜ

    ハニカムの消費…?ククク…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:01:52

    は〜 あ ほ く さ
    いつかのときに銅ゴーレムが実装されるのなんのみたいな話があったけどあっただけで終わったから本格的に存在価値ないゴミを超えたゴミ
    こんなゴミ生成して新規プレイの難易度上げるの意味わかんねーよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:02:28

    >>27

    ものづくりゲームか

    マイクラのMOD入れまくったらお好みのものができるぞ というかMODは基本自分の欲しい要素だけ入れられるから理想のゲームになるのは当たり前だぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:04:16

    工業化mod入れててでも生成率の割には全然使わないと言ってるんですよ本山先生
    mekanismの立ち上がりからデジタルマイナー作る安定期までに2スタック使うか使わないかぐらいじゃないスか

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:05:18

    とにかくマイクラは実装したはいいものの意味もなく放置されている物が多い危険なゲームなんだ
    ホッキョクグマ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:05:58

    >>31

    GregTechなら加工ラインの機械揃えるのに割と使うから終盤まで出番ありますよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:06:22

    >>30

    あっありがとうございました

    しかし…私はチートコードを走らせても虚しくなるタイプなのでそもそも完成した作品として間が抜けつつも痒い所に手が届くいくらでも遊べるビルドゲームがやりたいのです

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:51:54

    ダイヤ目的のブランチマイニングは銅の湧かない高さでするし洞窟だと哲也石炭は銅の分差し置いても大量にあるからそこまで気にならないのが俺なんだよね
    建築に使わせるにしては取り回しが悪すぎるのは不満だけどね!(グビッグビッ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:57:17

    >>35

    ◇この猿先生石炭は…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:59:12

    せめて銅ツールは公式で用意しろやあーん

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:00:27

    いつの時代も産業で使われてた銅をここまで冷遇できるの逆にスゴくない?
    「あれも作りたい、これも作りたい」になっても良い素材だと思われるが……

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:00:55

    工業化modなら導線やツールとして使えるのになあ
    お前は成長しないのか、バニラだとただの建築資材なんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:01:55

    無駄に量取れるから嵩張るんだよね
    捨てるっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:02:19

    >>35

    〝てつや〟と打って〝徹夜〟でも〝鉄や〟でもなく〝哲也〟が出るそんな>>35を誇りに思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:02:51

    お前はマジで無駄に取れるからとりあえずブロック化して床に敷き詰めるとなんかリッチな気分になれる…ただそれだけだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:03:07

    ふんっ貧相な追加要素だな襲撃イベントや森の洋館ぐらい面白いアプデは無いのか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:03:16

    >>35

    猿漫画ファンらしい予測変換で好感が持てる


    minecraftにはテラリアを見習って欲しいのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:05:06

    >>43

    はい!深層岩とディープダークとヴォーデンがありますよニコニコ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:05:40

    ブ、ブラシで怪しい砂を擦る使い道があるんだなァ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:06:20

    どうして銅装備を作れないの?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:08:36

    >>47

    開発が頭シマキンになってしまったから...

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:09:01

    >>45

    つまんねーよ

    特に深層岩とか簡悔以外の何物でもねーよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:10:38

    銅装備は正直弱そうに感じちゃってアレなんすよ
    せめて木以上鉄未満の銅製ツールは無いんスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:13:23

    >>34

    mod packやればいいじゃねえかよえーーーっ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:13:49

    はい!石以上鉄以下の銅装備を実装しましたよニコニコ
    とかやってもどうせ愚弄されるから実装しなくていいですよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:16:57

    >>52

    そこでだ…掘る速度は鉄以下だが…

    耐久性が鉄より高くてダイヤも掘れる銅ツールを実装する事にした

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:20:56

    >>50

    ないからゴミ扱いされてるんだ満足か?

    正直チェーン装備レベルの性能でも作れるなら誰も文句言わないと思うんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:21:45

    よこせ
    カッパーゴーレムよこせ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:23:41

    >>53

    こういう発想ができるならモヤン及びマイクロソフトはこんなに愚弄されてないんだ だから…すまない

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:26:19

    >>53

    しかし…掘るのが遅いツルハシなんて銅にキレる層が一番嫌いそうなモノなんです

    しかも意外とツルハシ以外のツールは硬さとか関係ない…!

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:33:08

    おおっ…うん

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:58:31

    >>30

    (統合版プレイヤーのコメント)

    ワシらはどうすれば良いのか教えてくれよ

スレッドは2/2 11:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。