正しいからいいだろって何もかも端折って積むべき誠実さを放棄したコミュニケーション

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:07:21

    実際このコミュニケーションを他者に対して取ってるキャラって誰だと思う?
    ジャンプ作品以外でもok

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:09:36

    ダークマイト…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:10:08

    星野愛久愛海くん

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:14:02

    イナイレの監督(特に久遠監督)はどうだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:15:09

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:15:19

    この方が合理的だって方法を押し付けてくるキャラはその傾向が強い気はする

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:15:58

    霞柱

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:53:52

    配慮が欠けていて残酷ですを具体的に言うとスレ画になるのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:17:51

    子供の事を思っていても愛情の伝え方が不器用な父親母親全般に当てはまりそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:31:36

    4部以降の承太郎

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:32:40

    ブルアカのリオ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:56:37

    REBORNの主人公の父親の家光
    少なくともツナに対して誠実だった事がマジで全然思い当たらない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:00:05

    本人的に色々思うところも悩みもあるだろうけどあまりにも独善的すぎる一生師匠

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:07:40

    メダリストのライリー・フォックスがそう
    「いのりちゃんのために最高の環境と人材を揃えてますから、もちろんウチに移籍しますよね?」
    まるで『そちらの環境が悪いからいのりちゃんの成績が悪いんですよ』
    と言ってるも同然の結論ありきで狡猾に引き入れようとしたけど
    主人公サイドは今いる過程も環境も重要視してるから御破算になった

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:22:58

    (俺は柱以前に鬼殺隊の一員に相応しくない)という本人の中の正しい認識と言葉が致命的に足りないのが合わさってコミュ力クソ高い人からすらアレ扱いされるレベルで全方位から嫌われてる水柱。

    なおなんか知らんが炭治郎にはクリティカルな対応に成功した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています