- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:22:11
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:23:15
こと?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:23:16
もとい?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:23:34
a.k.a.?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:23:56
それ!!!本当にありがとう!助かった!
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:25:21
こと?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:26:00
もとい?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:26:55
a.k.a.?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:26:56
あにまんがあって良かった…持つべき物は多くの手段だね…
じゃあ後は落とすなり好きな接続表現を語るなり好きにして欲しい。
皆んな本当にありがとう。 - 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:26:59
人呼んで十傑集『混世魔王』こと『樊瑞』
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:27:48
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:29:06
「改め」の意もあるから問題ないと思う
紹介しましょう、「二つ名」改め「本名」です!
みたいなニュアンス - 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:29:34
知らない人にうっかりあだ名で紹介しようと仕掛けた感じなら合ってるんじゃ無い?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:30:00
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:33:51
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:41:00
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:41:45
なんなら自分は「もとい!」の一語だけで「今の無しな!」って意味の使い方するわ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:42:54
「こいつはおっぱ…もとい、Aだ」
「おい今何を言いかけた?」 - 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:45:22
「もとい」は前言を訂正する表現なのでもともと紹介するつもりであだ名を挙げたなら不適切
「改め」は事実に変化が起こってる(名前なら改名)ときの表現で伝統芸能の名跡襲名のときなんかによく使われる
シンプルにあだ名と本名が同一人物であることを示したいなら「こと」が自然だろう - 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:46:22
「もとい」は前の言葉を訂正
「改め」は前の言葉を変更
「こと」は前の言葉と同一
こんな感じで使い分けてる