むふっ牡蠣をお鍋で食べようね…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:40:58

    な、なんか…あんまり美味しくないのん…
    寄せ鍋にしたのが駄目だったんですかね?

    …で、ちょっと調べたらすぐに原因がわかったのが俺…!
    牡蠣は煮込みすぎると味が抜ける上に生臭くなって美味しくなくなるという知見を得た尾崎健太郎よ…!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:41:12

    あっそ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:41:52

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:42:31

    >>3

    知らねーよ、そんなの。

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:43:11

    おいおい5時前はもうほとんど朝でしょうが

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:43:22

    >>3

    許せなかった…!

    適当にスレ立てたら場違いだったなんて…!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:44:16

    昆布出汁でちり鍋にすると火の通り具合調整できるからオススメっス
    具は牡蠣と春菊と豆腐くらいにしとくと牡蠣に集中出来ていいんじゃないスか?白菜もあってもいいけどね

    いい感じに茹で上がったらちょっといいポン酢につけて食べろ…鬼龍のように

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:45:10

    牡蠣→酒に合う→つまみ→片手間にやるもの→ソシャゲ→ブルアカ
    よってこれはブルアカスレなのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:45:49

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:46:13

    >>8

    マジカルタフカテ……?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:48:19

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:48:27

    悔しいが…これが明け方近くのタフカテだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:56:08

    牡蠣の調理未経験蛆虫だけど蒸すと良い感じに美味くなりそうじゃないッスかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:57:44

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:58:50

    だから直接汁につけて煮るより野菜とかの上に盛って蒸し煮にするのがおいしく頂けるコツなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:58:53

    >>13

    殻付きなら蒸し焼きメチャクチャ美味しいのん

    剥き身蒸してみたらメチャクチャ縮んだんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 05:01:03

    片栗粉とかでコーティングしても駄目なタイプ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 05:01:43

    >>14

    くさっくせーよ

    味と一緒に生臭いのも出汁に出てくるーよ


    もしかして牡蠣はフライかお店で食べるのが一番なんじゃないんすか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 05:02:15

    >>16

    おーっそれは美味そうやのう

    まっ結局自分でやることはないんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 05:03:15

    >>17

    確かに一度片栗コーティングで火を通してお鍋に添えるのは良いかもしれないですね…

    次があったら試してみますよクククク…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 05:05:19

    あらかじめ火を通して出汁にはしゃぶしゃぶするとかも良いかもしれないね

    しかし最悪のスタートダッシュな割にまともなスレやのォ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 05:08:42

    >>21

    あれマネモブお前知らないのか?

    タフカテでは食事とエロは比較的まとも?に語れるんだぜ

    ひょっとしたら睡眠とお花摘みも語れるのかもしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 05:13:41

    もう全部諦めてフライにしたのがこの俺尾崎健太郎よ
    うまいうまい

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 05:16:42

    生姜と酒を加えて蓋をしないで煮ても駄目なのか教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 05:18:12

    台湾の牡蠣オムレツもウマいで!

    小ぶりで鍋やフライにしづらい牡蠣があったら試してみてほしいんだ

    https://www.asahibeer.co.jp/enjoy/recipe/sp/recipe.psp.html?CODE=0000002339

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 05:29:45

    グラタンとかに入れても美味そうだから牛乳系の鍋に入れればうまいんじゃないスか?
    味噌もジビエなどのクセのある肉を食べるのに適しているから臭みを抑えられると考えられるが

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 05:30:56

    カキフライは麻薬ですね...なんかもうこれでええやんってなって...

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 05:33:29

    >>27

    ククク…揚げるという調理方法はアク抜きから臭み消しまでこなし火を通せば殺菌も強力な完全安全調理法だァ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 05:34:49

    >>23

    そうやっそれでええんやっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 05:38:30

    これが広島の”土手鍋”

    かきの土手鍋 広島県 | うちの郷土料理:農林水産省www.maff.go.jp

    これも具材を並べてから最後に牡蠣を乗せるから沸騰する汁につけないのは大事なのかもしれないね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 05:43:19

    >>15

    >>30


    こんな肥溜めで役に立つ知識が得られるなんてアタシ聞いてないよっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 06:07:23

    >>31 お前なんで肥溜めに肥溜めとくと思っとるんや、使い道があるからやぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 07:37:55

    魚は塩を振って臭みのある水を出すとかできるらしいけど牡蠣は無理なんスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 07:39:22

    >>32

    しかし…これは掃き溜めに鶴みたいなものなのです

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 07:40:32

    >>33

    片栗粉使って洗うんだ、汚れや臭みが落ちるんだ

    しゃあけど…それはそれとしてだわ!

スレッドは2/2 17:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。