- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:15:26
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:26:31
SNの例だと強化葛木にKOされたセイバーとライダー、
10分の一に威力が劣化した騎英の手綱を食らって一時的に戦闘不能になった黒セイバーなど、
爆撃機並みの攻撃力や音速以上の速度のサーヴァント戦闘において、戦闘不能になるダメージ耐性は比較的低い - 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:29:46
アキレウスの全力パンチでケイローンが死んでるので、宝具や武器を使わずとも戦闘力の高いサーヴァントの攻撃がクリーンヒットすればサーヴァントは死ぬ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:34:12
セイバーが戦闘不能に陥ったその二例ってどっちも頭部に衝撃を受けて失神みたいな感じじゃなかったっけ?
サーヴァントと言えど人体の弱点は同じだろうし、弱点を突かれたら比較的容易に戦闘不能になるんだろう
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:40:19
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:46:57
実は速度とかもそんな著しく速い訳では無い
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:47:38
霊核にダメージを受けなければ生存可能
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:48:44
瞬間的に出せる速度と移動速度が大差あるとはよく言われてるな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:50:00
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:50:02
忘れられ過ぎだが基本的にマスターの魔力依存だから全力で移動とかしてたら即魔力枯渇するんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:52:29
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:56:28
兄貴オルタ
――ああ?
今ので死なねえのかよ。どうなってんだよ。
面倒くせえ。心臓八割散ったってのに生き足掻く。
厄介なモンだな、サーヴァント――英雄って奴は
ラーマ
ガ、ハッ……!
負け……て、たまるか。
シータと……巡り会うまでは……!
ラーマは心臓8割散った上で不治状態なのになんか生きてるからほんとおかしい
てか兄貴もどうなってんだ言ってるの笑う - 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:02:16
いいだろ?インド神話最大最高の大英雄だぜ?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:06:47
カルナでさえ死んだのにな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:09:10
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:13:38
シンプルに怪力だったり跳んだり走ったりするのに対して
頑丈さは神秘ないと効かないとか何らかの防御手段によることが多く
基本は普通の人間のように怪我するイメージだな
怪我してからの再生能力はまた違うけど - 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:15:12
パラメーターの耐久ってダメージ受けてからどれだけ耐えられるかのランクであって、
そもそもダメージをどれだけ受けるかの肉体の頑強さとはまた別の話ってのがややこしい - 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:18:39
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:22:24
敵が高火力宝具をぶっ放してきたらこっちも宝具をぶっ放して相殺しなきゃならない場面は多々あるので、高火力宝具が不要というわけではない
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:25:09
肉体の頑強さトップランクって、アーラシュ、ラーマ、ヘラクレス、スパルタクス辺りだろうか
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:27:07
サーヴァントにアサルトライフル持たせてコロラド撃ちでもさせれば大抵のサーヴァントは即死でしょ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:29:11
主戦場の街中ではおいそれと使えんしな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:29:17
宝具じゃなくても鎧を身に着けているサーヴァントはそれだけで有利だな
令呪ブーストかかったフランの攻撃を受けてもノーダメのモードレッド
イスカンダルの神牛の踏みつけ八連発を食らって生存するランスロットなど
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:30:52
よう考えたら防御宝具ってめっちゃ強いんだよね
大抵の英霊が死ぬ火力で死なないから英霊によっては詰む - 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:30:59
- 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:31:10
Aランクのアロンダイトを受けても死ななかったアーラシュも凄いけど、こっちは頑健スキル持ちなので納得はいく
やっぱラーマがおかしい - 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:32:35
サーヴァントは肉体が特殊だから霊核を破壊されない限り死にはせん
- 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:38:16
- 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:41:00
霊核に攻撃を受けなくても、一時的に戦闘不能になる重大なダメージを受けたらその後に霊核を狙われるわけだし、霊核以外への攻撃も大事よ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:51:13
他に「この攻撃受けて戦闘不能/死にました」「この攻撃受けたけど無傷/生存しました」って描写何がある?
- 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:57:13
そもそも高火力の宝具を喰らいましたって言っても素の瞬間にうまく衝撃を逃したとか芯を外したとか鎧が相応に衝撃軽減につながったとか当たりどころが良かったとか無限にダメージ軽減理由が考えられる
ゲームじゃないんだから当たったら定数ダメージとはならない - 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:01:03
首へし折られて死んだメドゥーサとか見てると急所の耐久力は人間とそこまで差はない感じ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:01:31
- 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:02:03
- 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:04:04
つっても描写的にそこまで出鱈目な高倍率の強化とも思えんので
- 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:08:02
その時その時のライブ感では?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:09:00
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:11:53
ライブ感と思いきや、意外とダメージ描写はそこそこ納得のいく範囲で収まってる
ガラティーン受けても生存した呂布も生身ではなくサイボーグだからと理由付けできるし
ただしラーマ、何なんだあなたはマジでよ… - 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:13:28
当たりはするけど効かないだと思うんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:37:41
> 葛木の体が流れた。
>「な――――」
> 俺の制止を隙と見たのか、
> 葛木は一息でアーチャーに肉薄し、その拳を眉間へと叩き込む。
> 常人ならば頭蓋を砕かれて即死したであろうそれを、アーチャーは躱さなかった。
> ゴン、とズレる頭。
> 赤い騎士はあえて葛木の一撃を受け、
> 相討つ形で、葛木宗一郎の胸を貫いていた。
- 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:42:30
全力で長距離走れたら化物なんだ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:44:59
この後オルタニキがシャクティ喰らって生き延びてるからおまゆうの極地なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:02:41
オルタニキは聖杯で強化されてるからぶっちゃけ素の高い耐久力+戦闘続行+強化が凄いでも話は付くんだ
ラーマは素の耐久Bのみだからな - 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:41:39
凛の宝石魔術(多分Aランク)でヘラクレスを殺せるくらいだし、
一流の魔術師ならば火力面だけで言えばサーヴァントを殺せるような人物は結構いるんだろうな
スピードや諸々の身体能力が次元違いだから魔術を当てるのが極めて困難なんだろうけど