悪役令嬢の中の人 雑談スレ145

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:57:38

    コミカライズ、原作、キャラのネタでも考察でも何でもオッケーの雑談スレです


    次スレは>>190が立ててください

    立て方とテンプレはこちらを参考に

    x.gd

    立てられない場合はその旨宣言し、立てられる方お願いします


    過度なキャラヘイトは荒れる原因になるのでやめましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:58:29
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:58:58
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:59:21
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:53:03

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:59:32

    立て乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:06:39

    乙です

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:26:27

    最近話題になってるから原作ウェブ小説読んだけど王妃様ってエミから城や学園の人間が薬盛られてる疑い言われてちゃんと調査して確実な証拠は出なかったけど微量な魔力を計測して偽ピナに疑い持ってたんだね
    それを実の息子に癇癪起こされて調査継続断念したけどその結果息子は堕落して国が傾いてるんだからそりゃ最新話であんな顔になって偽ピナ共々息子見限るわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:24:17

    しゅ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:30:00

    >>8

    王妃の調査に停止命令を出し、偽ピナがおかしいから距離をとれと進言してくれた乳兄弟に暴力をふるい一昔前の企業パワハラの象徴追い出し部屋行きみたいに冷遇したあげく逃げられた上での「僕は騙されたんだ」はもうほんとこいつって目されてもしかたないよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:32:02

    >>10

    ごめん乳兄弟に暴力はふってなかった(やったのは乳兄弟の夢の中の脚色されたウィルだった)

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:58:09

    しかし偽ピナに薬のせいで『好意』をMAXにされから、王妃様にも無礼働いてもジム君の意見すら「僕を信じないオマエが悪い」と冷遇し、自分の小遣いでもない国庫を圧迫させるのを「貴族の矜持ってもんだろ」と許した割に、マウント取るために追放した女に「愛してるんだレミィ」って言えるのすごいね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:06:12

    だって偽ピナへの好感度って結局は「エミリアの気を惹く役に立つ」が根本で
    王妃様やジムくんへの「レミリアの言いがかりを真に受けて」「僕を信じないのか」は
    デイビッドがスフィアに激高したのと同じで
    『レミィは悪事を働くほど僕のことが好き』を信じないのか、間違っていると言うのか、だから……

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:09:45

    妻に暴力を働くのは愛してるから並のアレよな…
    でもウィルはコミカライズでダメさ強調されている的な※見るけど、自分的一番の「レミィが嫉妬してくれるなら偽ピナも妾として傍に置いてやってもいいかな~」っていうニチャァっとした内心は削られてるんで、お薬のせいでかわいそう度がコミカライズで増しててバランス取れてる気もする

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:16:30

    そういえばコミカライズではピナは妾か側室にするつもりなの描かれてないのか
    割とウィルへの同情が激減するような事実ではあるんでどっかで入れて欲しいのだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:43:32

    平民が国王の側室になるってのはもの凄い栄誉であり出世ではあると、思わなくもないけど
    平民側室のエルハーシャ母が今どこで何やってるかが全く不明なのでこの国の側室の座が良いものとは思えないんだよな〜……

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:45:53

    夜会中はアンレミ成立の衝撃でそれどころでは無さそうだし
    入れるとしたらあとは直接謝罪の時くらいしか無さそうだけどそこでそれ言っちゃった上に復縁求めたら流石に嫌悪感がヤバいからコミックではやらないかもな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:46:41

    エルハーシャ母は特殊なケースだからな…
    普通平民が国王の側室になるのは篤い寵愛があってのことだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:51:15

    星の乙女だから一般貴族よりも丁重に扱われるしガチ平民とも違うね
    エルハーシャ様の母親はエルハーシャ様から頼れる肉親奪って孤立させ王家の言いなりにするために邪魔だったって背景もありそうだからどっちも一般的な側室とは違った扱い

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:57:05

    エルハーシャ母って亡くなってるのかな?
    殺された可能性もなくはないし
    もしも王妃様と仲が良かったら本当に王妃様がお労しいことに…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:58:03

    >>13

    悪事なんか働かなくたって誰が見ても分かるほどお前のこと大好きだっただろ…とやるせない気持ちになる

    どうして星の乙女への加害が必要なん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:00:02

    エル母、カバーとしては王の寵姫だから……
    カバーとしてそういうことにした側室と側室の子の扱いがあんまり良くなさそうで、それが特に問題ではないということは側室の扱い自体がそんなもんなんかなって思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:05:19

    まぁ寵愛なんか冷めることも普通だしな
    同じ親から生まれた兄弟でさえ贔屓して扱いに差を付ける親はいる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:14:00

    >>22

    女として好きだったから母親になって冷めたって現実でも良くあるし子供産んだから冷遇するのは不自然では無いかな

    と思いつつそこまでして王室に入れたんだから放り出したら王の評判は悪くなるしやっぱりエル様の母親ってエル様産んですぐ○されてるんじゃ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:27:35

    エルハーシャ様がそのまま王太子になる可能性もあったわけだし、生後すぐ母親を始末するのはリスク高いかな
    成長し真実を知った場合父王と対立して宮廷が割れるかも知れない
    まぁあの国王ならそこまで深く考えないこともあり得るが

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:33:47

    >>21

    エミリアが嫉妬という醜い感情を抱くような女であってほしい、という願望

    完璧(に見える)淑女エミリアに対するコンプレックスの裏返し

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:39:45

    平民ごときを高貴な俺様の側室や妾、愛人にしてやるってのは貴族社会の男からしたら「光栄だろう?」案件かもしらんが
    乙女ゲーでそれやったらまあヘイト向くよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:45:20

    >>14

    レミリアに対しても偽ピナに対しても自分こそが選ぶ立場で許してやる立場っていうただそこに生まれたというだけがよすがの王族ムーブで超絶上から目線なんだが、実力・策謀ではどっちにもしてやられてる上に赤面涙だからな

    愚かで可愛いね。英雄ウィルとパパウィルに闘魂注入してもらえ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:45:50

    エルハーシャの母親を○すのは王妃様が許さないでしょ、というかそれやらせてしまってたらさすがに母親顔できる方でもないでしょ
    エルハーシャに物心がつくまでいた気配はない(王妃様に育てられてる)から
    あらかじめそういう取引で産んだらすぐ王宮退去させる、
    カバーストーリー的には産後の肥立ちが悪くて死亡ってことにしておく、あたりが妥当じゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:46:17

    レミリアを嫁に迎え星の乙女を妾にしお互い寵愛を競うこれぞまさに両手に花

    いくら封建制度の王子様とはいえ息子がこんな発想してるなんて母親として思いたくないよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:56:07

    産むだけ産ませて放逐しても生きてる限り問題の種になるから乳やり終えるあたりからゆっくり「衰弱」してもらって物心つく前に「病没」させたのかなと思ってた、おそらく王妃様には無断で
    王家としては本人がいくら口固くても後顧の憂いは絶つにこしたこと無いし魔族の善良さとか王国側は知らないし

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:00:28

    エル母の扱いについては王妃様は国王からお前が子供を産めないせいでこうなったんだろを持ち出されたら何も言えないと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:02:24

    >>27

    乙女ゲーのウィルは主人公と恋愛エンド迎えたらちゃんと正妃にしたんだろう

    妾なんて考えるのは中の人時空のウィルだけだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:04:04

    >>16

    よく考えたら仮にウィルが皆の前で側室云々公言したら側室の母親がろくな目に合わなかった兄貴の逆鱗に触れる可能性あるのか

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:06:24

    >>32

    いやそれとこれと別だろ

    王妃に子供できないことと側室に非人道的な扱いするのは全然違う問題

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:07:10

    実行が無断でも気づかないとは思えないし
    実母をそんな扱いさせてしまった相手を
    自分を母とする子に育てる人間とは思いたくないなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:11:43

    本当に魔族の側室を王室が「処分」したんだったら
    エルハーシャ様が出自を明かし魔族と同盟まで結んだ今は国王側がもっと警戒し焦ってるはずじゃないかな
    知られるだけで外交問題は避けられんぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:17:55

    コロしたにしろ逃したにしろ、エルハーシャ実母のことを実際にどうにかしたのはしごでき貴族メンバーの内の誰かしらな気はする
    偽ピナ教育の件を見る限り、国王は面倒ごとから逃げるタイプだから側妃のこともワシの仕事じゃないもん!で誰かしらに押し付けてそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:19:07

    単純に出産時にお亡くなりになった可能性もあるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:20:09

    最初から処分するつもりなら平民を踊り子と身元を偽る必要もないし
    最初から契約して乳離れと同時に放逐したんだろうね

    ゲームだと魔国侵略があったから、政治的にややこしくならないように狂化転移で王国近くに居ついた魔族の末裔で魔国と直接の繋がりはないとしておいたみたいだから
    母親は王国生まれの民ではあるんだろう。戸籍もあるかも

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:22:26

    生別にせよ死別にせよエルハーシャ様どうして自分の母が魔族って知ってたんだろうね
    物心ついて以来魔族に会ったのはルグラーツェ訪問時が初めてみたいなのに

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:27:25

    老いて耄碌するまえの国王ならおかしな事はしないだろうから、エル母を処分とかはしてないと思う
    魔力が高くて派閥の繋がりがない相手って事で選んで、子供生まれた後も派閥に利用されないように死んだ事にしたって感じなのでは

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:28:24

    >>41

    自分のルーツについて知りたがった時に読ませてくださいと、王妃様が手紙を預けられていたんじゃないかなんて説は見たことある

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:33:00

    >>42

    処分しようとした事実自体が火種になるからな

    エルハーシャを担ごうとする野心家にとって恰好の武器になってしまう

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:35:14

    生死だけでも明らかにしてくれないかなー

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:35:48

    >>41

    私はてっきり「メイド服の従者」が母親なんだと思ってたよ。源氏物語で明石の上が明石の中宮の女房をしてたみたいに。彼女は耳丸いけどな。

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:39:55

    >>13

    ウィルが他の女と親しくしたら嫉妬で無実のピナに言いがかりをつけて悪事を働くようなレミリアであってほしい…?

    ご要望のレミリアはこの世界にいませんが、そのご要望に完全に一致する女性ならいますよ。偽ピナっていうんですけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:41:33

    魔族は老化スピードの個体差激しすぎて一見したら姉弟の兄妹とか年齢トリック仕掛け放題だもんな
    そう思うと二卵性双生児のティアティカ外見がそっくりなのは魔力も同じ量で生まれているのか

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:44:30

    >>41

    コミカライズだと他の人たちが見てもわかるくらいはっきりと耳の形が違うしそういう種族・民族・部族の末裔みたいな話はどこかで説明受けていたのかもね


    「魔国」「魔族」「魔王」って聞いても王国の人たちが伝承上の悪魔と結びつけなかったことからすると王国の言語で言われる「悪魔」と魔国の言葉や魔族の自称で言う「魔」はかなり違う発音の言葉で「魔族」って呼称を伝えても問題にならなかったのかもしれない

    (両国の言語が違う場合意思疎通は便利な翻訳魔法で固有名詞とかは翻訳されずほぼ音そのままとか)

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:44:41

    >>47

    やっぱウィルの女の趣味おかしいよな…

    薬使われてた偽ピナは分かるが、嫉妬で虐めや暴力に走る女を未来の妻(しかも王妃)にしたいんだ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:45:56

    今日節分なんだね。オトキシはバレンタインイベントはあったらしいけど、さすがに節分イベントはないかな。大豆のような武器をぶつけたり恵方巻きのようなものを食べたり

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:48:55

    >>31

    エルハーシャに人間用の毒(恋の秘薬等)が効かないのでおそらくその母にも効かない

    「衰弱」を仰せつかった実行役が(この女全然弱らないな…)ってなってた可能性を考えてしまった

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:51:13

    >>47

    ややこしいところだけどそれをするレミリアはゲームのオトキシには存在してるんだろうな

    複雑な関係だ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:52:17

    >>52

    そっか、こういう場合お約束の毒を盛る手が使えないんだ

    それだともっと直接的な方法で消えてもらうしかなくなるな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:57:27

    >>50

    まあ実際はいじめなんか無かったし被害者(笑)の偽ピナがアレだし

    本気出せば女同士の虐めなんか僕がどうとでもできるってたかを括ってたんじゃないの

    偽ピナの本性も見抜けてないしエミがショックでいなくなってからレミリア様は本性を隠せる稀代の悪女としてウィル自身にも牙を剥くわけですが

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:59:40

    >>55

    エミリアがウィルのコンプレックスの元になったといいつつエミリア(含め偽ピナや王妃等女全般)を思いっきり見下してるのはなんなんだぜ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:06:03

    >>56

    父親に似たんだろ

    国王も王妃様の方が有能だからコンプレックス持ってるくせに女を馬鹿にしてる

    いやコンプがあるからこそ馬鹿にして虚勢を張らずにいられないのか

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:12:25

    個人的に王妃様の話どんどん盛って欲しいと思う
    そういえば王妃様は不老の魔法受けるんだろうか?王が役立たずで恥ずかしい最期迎えるから国を支えるためという公的な理由で不老魔法受けるとかありそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:13:05

    >>56

    ウィルがエミリアが虐めをしたのは「偽ピナが自分と仲良くしてるのに嫉妬してる」と思ってる→「偽ピナもエミリアも恋愛で自分を争って喧嘩してる、じゃれ合いくらいのもんだろう」

    →「だから当事者の自分が前に出ればどっちも御せると思ってる」くらいの考えだった


    なんか男は理性で考える、女は感情で考えるみたいな脳の作り云々て俗説あるじゃん

    だからウィルも「いくら優秀であっても感情でレミリアも狂うんだなぁハッハ」くらいに見下してたんじゃないか?まあ実際狂うタイプではあるけど冷静に狂ってるからな復讐の聖女様は

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:16:48

    >>53

    つーかゲームのウィルも婚約者のいる身で他の女と親しくなるなと砂漠の街の女性陣じゃないけど言いたくなるわ

    どんだけやべえ女だろうとけじめだろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:19:26

    >>60

    王命だから仕方ないんですぅ~

    というか我次期国王ぞ?むしろ側室推奨の身ぞ?

    ハイ論破

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:20:02

    >>60

    まぁその辺は乙女作品に対するメタファーな気がする

    普通に考えていじめてくるとはいえ他人の婚約者とそういう噂になったら創作とは違って普通は面倒ごとに巻き込まれないよう誤解を解いて近づかないのが普通だし

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:23:17

    >>59

    自分がビシッと一言言ってやればレミリアは泣いて謝るし偽ピナも水に流すし周囲もなかったことにする

    うーんこの

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:24:28

    あの学園共学だし、平民の生徒もそれなりにいるし
    学年違う王太子やその側近の男子より問題なく親しくなれそうな同級生は多いだろうに

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:26:02

    魔力量が多いと老化スピードが遅い・魔力量差があると子供ができにくい・勇者の血筋の王や王太子は魔力が多い・王妃様になかなか子供ができないから魔族の平民とエルハーシャを作った

    と考えた時、王の外見年齢と王妃の外見年齢みるに、実年齢差はもっとものすごいんだろうか

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:26:51

    >>60

    国王直々の面倒見ろって命令だからスタートラインは可哀想ではある

    というか国王おかしいだろなんで未婚の王太子を責任者にするのは100歩譲ってしょうがないとしても実働部隊にするんだどんだけ偽ピナが嫌がろうと周りは女で固めろよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:28:52

    >>65

    どうだろ?日本の幕藩体制の側室は15歳以下の女性が嫁いでたし

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:29:01

    所詮女ごときっていう無意識下の思いがあるからたかが女のエミリアが自分より周囲の評価が高いのが許せない、が偽ピナに付け込まれたトリガーなのか
    デイビッドと同じく周囲からの称賛が一番にないとダメなタイプなんだな

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:29:15

    >>66

    ゲームでも王太子が星の乙女の世話役だったっけ?

    偽ピナが叔母様たちに匙投げられたから国王がウィルに丸投げしただけかと思ってたよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:35:48

    >>64

    偽ピナがした所業ってレミリア様が穏便に済ませたから良かったものの下手したら平民の扱いが悪くなったり平民が出世できる制度そのものが廃止になったりする危険あったから重税含めて貴族以上に偽ピナ恨まれてそうなんだよな平民たちに

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:35:58

    >>69

    シナリオやリリィでは責任者はウィルでいいけど、異性ばかり周囲に置くのはピナの外聞によくないって話になって実働は各婚約者メインで動くことになって、実際真ピナはいい子だから高身分の各婚約者女性やマリー(だっけお役人の娘さん)とも仲良くキャッキャしてた気がする

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:36:25

    魔力量が多いと老化が遅いのって純魔族だけじゃないの?
    純人間のエミリアレミリアやハーフのエルハーシャは年相応の成長だし

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:37:36

    >>58

    Web版しか読んでないけど書籍版だと王妃様が不老の魔法受ける話あるの?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:39:53

    >>73

    いやそうじゃなくてレミリアが終盤魔族と人間の共存で問題になるだろう寿命問題解決として不老長寿魔法を確立してるから仮にレミリアから提案されたりそういう魔法を受けるか否かの状況になったら王妃はどの選択を選ぶかって疑問

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:41:03

    >>70

    でもその偽ピナのために偽証したのは平民自身だからねえ、恨むなら当時の平民生徒も対象では

    冤罪に加担したのは平民だけじゃないから今よりもっと差別的な制度になったりはしないと思うが

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:43:27

    >>72

    遅いのは老化で魔族も育ちきるまではほぼ成長速度変わんないと思う

    ルグーラツェ村入植した子達の成長具合はそうなので

    (ミザリーさんが転移させられる魔力レベルではあるけど、それでも人よりはずっと魔力が高い)

    老化が遅いのが人間でも高魔力の人に当てはまるかは今のところ分かんないね

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:55:02

    人間の魔力差なんて魔族と比べれば誤差範囲なんじゃないかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:15:18

    アンヘルの妹が寿命で人にしては長く生きたと思える程度で死んでる&
    ミザリーさんに移転してもらえる魔力の低さでも人と比べれば魔力が高い
    だから人間の魔力だと老化速度云々の話にはならなそうだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:22:47

    人間基準で底なしの魔力のレミリア様でもアンヘルと比べると何も処置しないままだと子供できないレベルで差あるらしいしな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:32:00

    >>74

    レミリアは結婚相手や親族が魔族になりほぼ不老長寿で問題無いから実行しただろうけど

    まだまだ人間だらけの国で過ごす王妃様がそっちの選択取る意味無いのでは

    唯一の実子までああなってしまったし…エルハーシャの事はあるけども王妃様だけがいつまでも存命は問題の方が増えそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:35:56

    他スレの話でごめんだけど、ロックンローラーステファンのスレ見て
    もし四馬鹿のうち一人でもエミリアに味方してたらたぶんエミは絶望して眠りにつくまでしなさそうだし
    偽ピナはああだからエミは普通に世界救うために奔走して結局レミリア様復活とほぼ同じ流れになりそう
    そうなった場合アンヘルはエミに味方しそうだしスフィアも来てくれそうだから結局断罪劇発生で
    偽ピナは同じ末路を辿りそうだなと思った
    アンヘルにやったことバレてて貴族の恨みを買ってる以上、エミは命乞いはしてくれるだろうけど
    貴族たちからの扱いは変わらないだろうし、エミもその後どうしてるかまでわざわざ調べないだろうし
    (エミの善性だとこれまでの償いのためにきつめの労働してるくらいは考えるけど拷問されるは逆に思いつかなさそう)

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:03:26

    >>65

    魔族ですら魔力少なければ80歳程度で没なんだから、人間の高魔力程度ならそこまで外見年齢も変わらないんじゃない?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:04:06

    >>81

    ただ味方するやつがクロードの場合何かとんでもないことにやらかしかねないのがな…

    公式からも断罪追加される可能性示唆されてる四馬鹿で唯一の悪人寄りのキャラだし

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:13:23

    >>83

    ただ、悪役令嬢もので義弟や義兄が味方になる場合は結構な確率で結ばれるよね…

    (悪役令嬢に惚れて外堀埋めた場合含む)

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:15:50

    クロード、バレたらそりゃお仕置きが増えるだろうが特にバレることもないある意味逃げ切ってるキャラなので……
    バレたら終わりなのは本当にそう、なんならレミリア様だけでなく他3人にもバレたら終わるかもしれない、一生お口チャックしておくべき

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:18:28

    >>85

    マジで三人に闇討ちされて殺されても文句言えないことやらかしてるからなクロード…

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:18:39

    >>83

    むしろそんなに元から悪役よりならゲームレミリア様の仲間になってそうだが…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:19:12

    >>87

    あくまで中の人時空のクロードの話だから

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:20:32

    >>85

    そういえばレミリアさまペラペラ本音喋らせる魔法に興味持ってましたね…

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:26:30

    >>85

    なんならクロードだけはガチ目に死刑アリじゃね?ってやらかしだからな…

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:42:51

    薬の効果が抜けた時の四馬鹿のうち三人の顔が「俺なんでこんなバカ女好きになってたの⁉︎」だったのにクロード一人だけ「やべえ…」って顔してたからコミカライズ版で何か追加制裁ありそうなんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:45:57

    かなり序盤から丁寧に描写積み上げてるからクロードの下衆な思惑全バレは確実にあると思って楽しみにしてる

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:50:23

    >>88

    クロードだけ正史と性格変わってしまった分岐点が他3人より早いってこと?

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:58:34

    >>92

    願望だけどレミリアの意図しない所からクロードの悪事がバレてほしさある

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:09:18

    確かレミリアはクロードの思惑何も知らないから謝罪の場で恥をかかせようと軽い気持ちで四馬鹿に本音魔法かけたらとんでもない爆弾発言をクロードがかます可能性あるのか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:11:14

    >>90

    主犯の偽ピナも生きてはいるから…死にたがってるけど…

    クロードも投獄止まりでは

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:12:36

    原作でも自白剤は使ってるし、婚約解消に持って行って自分のものにする、までは把握してるから
    ステファンの提言を握りつぶした、がレミリア様的にそこまで悪行の加算になるかよくわからん
    それも「婚約解消に持っていく」に含まれてない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:15:22

    >>96

    王妃がこれは王家とこいつの家の問題だから口出さないでくださいと言われたら極刑となってもレミリアは助命嘆願(というエミエミュポーズ)自体できないのでは?

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:18:04

    >>98

    怪しいって話を握りつぶしたのはウィリアルドも国王も、

    それに抗せなかったとはいえ王妃様もだからクロードだけ極刑になんぞできないでしょ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:20:33

    >>78

    アンヘル妹は娼婦とかに身を落として生きてたんじゃなかったっけ?

    ああいう世界観でその職の人の没年を、普通に考える寿命として80歳だったと思うのは違うのでは

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:21:01

    >>99

    いやクロード自身が独白でもし自分の計画思惑がバレたら極刑になると言ってて無駄に慎重になってレミリアを慰めることを後回しにして手柄と根回しすること優先してたから

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:22:23

    >>99

    臣下が王家を裏切ったのと王太子が王妃の命令を握りつぶすのとはまた別というか

    国王がアレなのはまあハイ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:23:11

    >>100

    娼婦として生きたのは別の妹だよ

    「別の大陸に行ってから狂化をしないまま80年生きて死んだ」だから大陸に行って「から」80年とすると

    80歳+αだろうけどいずれにせよ「人にしては長く生きたと思われる程度」って明記されてるので

    その程度であるのは確定事実

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:24:34

    >>99

    ウィルは母の王妃に真っ向から「レミリアの嘘を真に受けないでください母上!」と反対をして調査を断念させたのであって握り潰したわけじゃないよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:25:09

    >>100

    三女と五女がいて、80年生きた事が明言されてるのは三女のほう

    んでもってこの三女は人里離れた山中で呪い師みたいな事をやってたらしい

    五女が身売りからの病死だったはず

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:25:55

    >>97

    レミリアは復讐が済んだ後に聞いたから、復讐をなげうってぬっ頃までいかずもうどーでもいいわだった可能性

    ばれたらヤバいのはウィルに対してじゃないかな。おかしくなってるのわかっていて主君の婚約者寝取る為に握りつぶし以外にも工作してたっぽいし

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:26:53

    >>105

    病死ではなさそうだけど健康的に寿命を全うできる系にも見えない微妙なラインだな<三女

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:27:35

    >>106

    王家に対する明確な裏切り行為だからねしかも理由が王太子の婚約者である義理の姉に横恋慕して横取り目的という…

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:27:55

    >>101

    書籍版の方には「極刑」まである?

    Web版だとバレたらまずい、くらいだけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:28:18

    >>105

    次女と三女な

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:29:54

    >>107

    直前で「狂化をしないと寿命で○ねるらしく、ただその寿命は魔力に依存する。」って言ってるから

    恵まれた状況ではなくてもそう外れ値でもないんだと思うよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:30:47

    何にせよ人族の間での魔力による外見年齢差はまあせいぜいこっちの世界の西洋人と東洋人の平均的外見年齢差程度って感じなのかな??

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:33:28

    >>110

    Web版だと「3番目の妹アーリャ」と「5番目の妹セシリア」だけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:39:39

    >>113

    アンヘルたちは男3人・女3人の6人きょうだいだよ

    「第3子(3番目に生まれた子)」と「三女(女児の中で3番目に生まれた子)」は違うのよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:44:41

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:45:06

    >>114

    全体人数知らんかった

    普通は「3番目の妹」って書かれ方だと3女に取る方が自然とは思う

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:46:05

    言われてるほどクロードに追加の制裁があるという雰囲気ではないな
    レミリア様はまだ許してないので四馬鹿島流しのあとも突き回すつもりですよ、くらいのニュアンスでは

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:49:41

    でもねウィルくゅ可愛いからね、デビクロにも実は裏切られていたっていう事実をちょーっとほんのり突きつけてあげたくなっちゃうのもわかるのよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:50:58

    第1子 長男アンヘル
    第2子 長女ミザリー
    第3子 次女アーリャ
    第4子 次男アルベリック
    第5子 三女セシリア
    第6子 三男クリムト

    これで確定だと思ってたが、他に兄弟姉妹がいるという情報あった?
    人間界へ送ったのはアーリャアルベリックセシリアの3人だけだから魔界で死んだきょうだいがいるということになるが

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:54:50

    >>118

    もう誰も信じられなくなるね…

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:56:34

    いるという情報もいないという情報もないけどここまで出しといて他にいたら出さないのもまあ不自然かな
    3番目の妹~が三女って意味なら、次女・四女、次男・三男がいることになるけど考えにくいね

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:10:39

    >>118

    互いの思惑や裏切りが全部筒抜けになった状態で同じ土地に押し込められてほしい…その時の四人のお顔を見たい……という気持ちは正直ある

    でも憎む相手がいると罪悪感が軽減されちゃうからダメかもとも思う心もある

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:13:06

    王妃好きになったから渋で調べたらエルハーシャ→王妃のCPSSがいくつかあって思わず全部読んじゃったよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:23:01

    >>120

    信じたいものだけを信じた結果だから…

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:16:02

    >>105

    エルハーシャの母が第5子セシリアだったらアンヘルの甥っ子になるんだな…と思ってた時期がありました

    年齢の計算合わないだろうけどね

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:19:40

    もしアニメ化したらこの四馬鹿をやりたい声優めちゃくちゃいそうだな

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:26:15

    >>120

    >>122

    …これ、なんぼか前のスレで出てきた、数年後、数十年後に灰色の脳細胞持ちのエルキュールさんとか

    ジェーンおばあちゃんとかの知恵が必要になってくる事態が起きる概念がマジになっちゃうやつでは?

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:32:19

    落ち込んでる間はいいけどそのうち絶対揉めそうあいつら

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:39:41

    復讐完結後の王妃って立場的には国の象徴的な代表(政治外交に直接関わらない立場)で政務外交の代表の王になったエルハーシャのサポート役に徹してる感じ?

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:42:25

    レミリア様的には死ぬまで死ぬほど後悔しろだし
    メタ的になるけど原作者も「自業自得で後悔するイケメン」がヘキだから
    クロード制裁のために他3人が他責できる余地は作られない気はする

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:47:57

    >>129

    どうだろうなぁ

    サポート役に徹するには王族の数が少なすぎて

    表舞台に立てるのが実質2人だけでは今まで以上に忙しくなったり…

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:53:47

    自国の利益になるのならレミリア様やアンヘルもフォローしてくれそうなのが救いかな?王妃やエルハーシャに対しては無能扱いせず敬意を抱いてるし

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:57:00

    マルガレーテ叔母に対して拝み倒して要職ついてもらうか
    年齢セーフなら極小でも王家の血が入った婿取ってもらって共和制移行の間だけでも次代の王族増やして貰わんと
    エルハーシャ様の子だけでは数が足りない上に血に魔族入ると薬や回復魔法の効きにブレが出るからマルガレーテ様ラインは保存しときたいだろう

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:00:12

    国の内政の建て直しは自前でやらなきゃならんでしょう
    レミリア様たちの思惑がどうであれ、外国に助けてもらわないと国家を運営できないというレッテルを張られてしまう
    当の魔国がまだ復興と開発の途上だしな

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:00:42

    魔族の血が混ざってる人間に魔族用の薬や治癒魔法は効くんだろうか…
    まず魔族の薬が個体差(魔力量とかなのかな)に依存してるから一概には言えないのはわかってるけど

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:04:39

    マルガレーテ叔母様既に結婚してて子供いる可能性だってあるでしょ
    血統主義があるから直系を諦めることはないだけで傍系は普通にいるんじゃない?
    300年は続いている王国で傍系まで断絶の危機とかそれこそ世界の危機にでもなってなきゃないでしょ

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:10:31

    国内貴族に嫁いだ王女の子や孫だったら王族扱いはされてないけど王位継承権を持つ人はいそう

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:10:42

    >>136

    実際傍系すらいないのであったらウィルのやらかしの時に王政廃止して議会(実体は構成議員は貴族のみで国の実権握りたいだけ)政治にしようぜ!と主張する貴族派閥が出てくるはずだしな

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:17:48

    血筋を大事にしているのに勇者の血がウィリアルドとエルハーシャのみしか残っていなかったらこの2人が不慮の事故や病気で死んだらそのまま断絶だしな

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:18:57

    >>138

    そんなことやったら波及を怖れた周辺国から袋叩きにされるぞ

    フランスはナポレオンが大暴れして跳ね返せたが

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:24:10

    国内に傍系王族がいなくても過去に政略結婚した他国にはいるかも知れない
    そうなると他国の王族が王位継承権を主張してきてややこしいことになりかねないが

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:10:12

    アンヘル「わが国はアンリがいるが、失礼ながらエルハーシャ王の後継は…」
    エルハーシャ「後ろ盾やこの混乱に対する対応力を考えると妃候補の選定も難しく…年齢が離れる可能性が高そうです」
    ミザリー「御子の治療効率を考えると年ごろも近く健康な体質の方がいいだろうね」
    シルベスト「わかりました。俺が生みます」
    アンヘル「何より先程からずっとああなっている」
    ミザリー「よほど心配なんだろう…痛ましい」
    シルベスト「やらせて下さい。結果は出します」
    エルハーシャ「努力でどうにもならないこともあるんだよ…?」
    レミリア(古代魔法を調査したら同性で子を成す方法が発見されたこと、ここで発表したらどうなるかしら)

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:13:46

    もし「王を失った後国の統治に追われるあなたに惹かれたあなたの力になりたい」…という名目で国を乗っ取るつもりで王妃に婚姻を持ち込んで近づく俗物な他国の王が出てきたら彼女を母同然に敬愛してるエルハーシャは側近がビビるくらいにキレて外交的に相手の国ごと潰しそうだな

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:14:49

    >>139

    そんな状態なら世界の危機でもウィルは王都に残すと思うわ

    他に戦える人材がいないわけじゃなし

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:15:38

    >>142

    ホモネタやりたいなら閲覧注意付きの隔離スレでやりなされ

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:17:35

    >>143

    そもそもそんなのに引っかかる王妃様でもないだろうし

    ただでさえ自国立て直すのに大変なのに他国敵に回してる場合じゃないでしょ

    冷静に丁重にお断りするだけで

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:23:04

    >>143

    エルハーシャが潰すのは無理だろ、後始末中に派兵なんかできるものか

    ただ交易路を奪うつもりと見做した魔国が敵に回って、王国が混乱して偽ピナたちの処置が緩んでも困るレミリア様経由でドワーフ国たちからもそれとなく制裁されるだけだ

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:23:23

    >>146

    もちろん引っかからないし断る前提でそれでもお前の国大変なんだろ?と相手の国を侮ってしつこく迫るのを続けた場合って話

    エルハーシャも直接武力行使ではなく魔族の国とか友好国にも根回しして外交で相手の評判や地位を地に落とす感じにしそうな感じがする

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:27:27

    >>148

    他国の王がしつこく迫るってどうやって?手紙?お断りの手紙書かれて終わりでは

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:28:11

    なんかエルハーシャと王妃でニチャニチャしたい人がいるな……
    自分の妄想を語りたいならスレ立てかtwitterがオススメだよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:29:12

    >>148

    しつこく迫られようが建前それで断れない状況にはならないでしょ

    断ったのにしつこく迫ってたらそれこそ外聞が悪いし他国までブルフレイム国王並みの愚かな君主なんかいという話になる

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:33:31

    >>149

    ブルフレイムが落ち目の小国ならともかく、上がドタバタしても大国なのはそのままだし、周辺国から経過観察中とはいえ魔国という新同盟国ができて孤立もしていないからな

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:40:31

    王国が混乱してたのは政治的にであって、レミリア様の新農法のお陰で税収は過去最高益を期待できるほど
    魔国との貿易も順調、ロレーヌ子爵領でミュージカルという新しい芸術も生まれた
    「聖女を迫害した国」というマイナスイメージはあっても国力自体は周辺国が舐められるもんじゃないんだが

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:41:17

    レミリア様を迫害した国王や第二王子が居座ったままならともかく、被害者が全く責めていない上に本人と友好関係にあるエルハーシャ様や王妃様が実権を握った状態では攻撃したり付け込んだりする名分がないからな

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:45:54

    >>154

    ブルフレイムという国全体から余計な恨み(逆恨み含む)買わないように復讐対象限定した感じに見えるねレミリア様

    あまり追い詰めて魔族の国と戦争決意させちゃったら厄介なことになるし

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:49:10

    >>155

    それこそエミが絶対に避けたいことだもんね

    「恨みを買うよりエミのレミリアの信奉者を増やすべき」と思ってそう

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:49:12

    >>155

    だって滅亡のドサクサで偽ピナが死んだり、四馬鹿が戦功挙げて赦免されたりしても困るし…

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:55:38

    >>157

    あーね

    四馬鹿に戦いの才能があることは確定してるから

    下手に乱世に陥ると名誉挽回の機会を与えかねないんだな確かに

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:56:06

    >>154

    恐らく大臣や上流貴族たちもそれがよーく分かってるからこそ

    夜会後は速やかに国王と第二王子とその取り巻きたちを失脚させると思うわ

    もちろん偽証者は貴族だろうときっちり処罰

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:57:51

    >>158

    レミリアも偽ピナの星の乙女の加護がとっくに消えてること知らないから警戒するよねそりゃ…

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:02:12

    国内貴族やその手下が偽ピナに嫌がらせなんか出来るのも平和だからこそなんだなぁ

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:03:15

    オトキシでも中の人でも「レミリアがピナを虐めて夜会で婚約破棄される」っていう事象自体は起こっている(内心の思惑はだいぶ違う)からこの辺りにシナリオの強制力を感じるなと思ってるんだけど
    真ピナが解放されて星の乙女の周りに精霊がいなくなったからシナリオの強制力も働かなくなってレミリア無双が可能になったのかなあ

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:16:02

    >>162

    あの時点で偽ピナは主人公ではなくなったという意見があったな

    シナリオの強制力まではどうなんだろう…?

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:16:52

    >>162

    真ピナ解放の件といえば

    もし完全に断ち切れなくて終盤の茶番劇全て暴露された直後に真ピナに戻ってしまった場合その直前に思い込みが強すぎてアンヘルの魔眼が無意味になってるの見せられてるから真ピナがいくら説明してもレミリア様もアンヘルもそれが嘘か思い込みか分からなくてスルーしちゃう可能性あると気づいて序盤の断罪劇で断ち切れてよかったと思うわ…

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:17:59

    >>163

    あまりに偽ピナが違う行動しすぎて世界システムの修正力でも修正不可能なレベルになったんじゃないかな?

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:18:56

    >>164

    嘘か→本当か

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:21:21

    >>165

    まあ男漁りに夢中でシナリオ全然進めてなかったら強制力以前の問題か

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:28:35

    原作者も強制力の有無については明言してなかったよね?

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:29:16

    そもそも中の人世界がエミやリィナがプレイしたオトキシというゲームの世界だと確実に断定されたわけでもないからね
    そもそもオトキシ世界なら転生者なんてキャラ存在しなかったわけで、普通に別の世界で人生終わった人の記憶がある人間がいるってだけで
    もっと言っちゃうとエミとリィナの世界も全くの同一世界の日本とも限らないなんてことも転生系作品では珍しくもないしね(中の人では多分同じ世界の子だろうけど)

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:32:55

    強制力があるとしたらリリィルートは絶対存在しないことになってしまうからそれは切ないな…
    みんな幸せになれるハッピーエンドもあったはずだと夢くらいは見ていたいんだ

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:35:17

    そもそも転生事態はなぜ起きたんだ?
    明らかに世界に害悪な偽ピナまで転生させてるし神とか意図的な仕業だとしたら目的がわからない

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:35:32

    「ゲームの世界に転生した」のではなく「ゲームの基になった世界に転生した」パターンもあるからな
    異世界物の中には、何らかの偶然で近くの平行世界を夢や無意識で垣間見た制作者がその情報を使って作ったゲームや小説やマンガもあるみたいな理屈で

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:35:37

    悪役令嬢に転生した主人公が「これあのゲームの世界だ!」って思ってたら、最後の法でその世界は実は後に悪役令嬢の侍女が主人公がそのゲームをやるより過去の日本に転生してて、自分の前世の世界をモデルにしつつ、登場人物には商業的な都合であれこれ勝手な設定つけてただけと語られる作品なんてのもあったなあ

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:36:43

    >>171

    なんか誰かの意図とかじゃなくて自然現象的なたまたま、みたいなことどっかで言われてなかったっけ(ウロ)

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:37:26

    >>171

    偶然

    上位存在など何者かの介在は無い

    これは原作者が断言している

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:38:10

    レミリア様が偽ピナに言った、「ここは誰が主役なんていう物語の中でなく皆一人ひとり生きてる世界よ?」みたいなのが全てじゃないかな

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:38:15

    >>175

    偽ピナ含めてマジもんのシャレにならん災害じゃねえかあの世界にとって…

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:38:19

    リリィルートは全部がいい感じになるのでシナリオの強制力も無いかもしれない
    逆にクロード父が全然元気に生きてる可能性、あります

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:42:42

    >>177

    でも偽ピナが来たマイナスよりエミが来たプラスの方が世界にとって遥かに大きい

    どちらも来なかった正史オトキシは酷いことになってる

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:46:19

    >>172

    >>173

    まあ仮に自分が転生したらそう考えた方がいいわな

    偽ピナみたいに強制力でいい感じになるはずなんて思い込んで無為な時間を過ごして詰みにでもなったらたまったものじゃない

    原作改変して詰みになる方がまだ納得できる

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:50:26

    精霊王さんがなんかこうデスマ中のトランス状態で交信したとかでゲームにされた縁を窓口に
    世界ヤバいから地球にエミちゃん魂にオファー出したらバーターでリィナがついてきた
    なんて裏事情はありえません
    あり得ないけど地球もこいつ輪廻させるよりバーターで不老不死してもらったほうがええなあってなりそうなリィナ

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:54:52

    >>180

    偽ピナが凄いのはゲームの時期から1年位過ぎても厄災が起きなかったのに怠惰なままだったことよ…

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:54:54

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:58:04

    >>183

    デイルとウィルを一緒にするのは流石にどうかと思う

    ウィルはエミリアに手をあげたことなんて一度もない

    内心はどうであれ

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:59:39

    >>184

    直接的に殴らないけど身分剥奪して学園と貴族社会から追放したのがウィルだね

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:59:51

    >>184

    ジムにも明確に手を挙げたことないからなレミリアに利用されたけど

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:00:18

    >>183

    さすがにエミリアに暴力は振るわんだろ

    超弩級~は知らないけどウィルがその台詞のような感情持つ相手はジム君が近いかな

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:00:58

    ビッ/チ姫ことマイン王女と頭ピンクのエステルと偽ピナと仮想空間バトル見てみたい

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:15:06

    >>185

    ど っ ち も ど っ ち

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:40:47

    オトキシ世界の言語、日本語かオート変換なら文字も日本語か
    この世界タイプライターとかあるのかな

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:46:33

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:00:00
  • 193二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:53:01

    ウィルは根っからの悪人じゃないってのは原作者お墨付きだしDV振るうようなクズではないやろ

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:54:29

    中身はドクズだけどこのコマのピナち好き
    なんかマスコット的な可愛さがある

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:56:16

    エルフがいる世界らしいしエルハーシャって出自を明かすまではハーフエルフだと思われてたりしたんだろうか

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:05:27

    >>195

    大臣たちから耳のことはおしゃれだと思われてたらしい

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:10:46

    >>196

    それはミュージカルが流行ってからじゃん?

    それ以前のしとやかスタイルの時は、隠しているとはいえ隠し切るって可能なんだろうかという疑問が

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:34:26

    >>194

    リボンとフリルの妖精ちゃんみたいな

    日曜朝とかに世界を救うことを求めてくるタイプのマスコットキャラクター

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:58:08

    >>197

    隠しきるのは無理だろうから、ハーフエルフかどうかはわからないけど異種族の血が入ってるんだなと思ってる人はいそう

    魔族の知名度がなさ過ぎるから隠す意味あんまり無い気もするけど、まあ丸耳だらけの中で一人尖り耳でいるのは嫌だろうしな……

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 06:37:00

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています