悪役令嬢の中の人 雑談スレ145

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:57:38

    コミカライズ、原作、キャラのネタでも考察でも何でもオッケーの雑談スレです


    次スレは>>190が立ててください

    立て方とテンプレはこちらを参考に

    x.gd

    立てられない場合はその旨宣言し、立てられる方お願いします


    過度なキャラヘイトは荒れる原因になるのでやめましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:58:29
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:58:58
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:59:21
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:53:03

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:59:32

    立て乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:06:39

    乙です

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:26:27

    最近話題になってるから原作ウェブ小説読んだけど王妃様ってエミから城や学園の人間が薬盛られてる疑い言われてちゃんと調査して確実な証拠は出なかったけど微量な魔力を計測して偽ピナに疑い持ってたんだね
    それを実の息子に癇癪起こされて調査継続断念したけどその結果息子は堕落して国が傾いてるんだからそりゃ最新話であんな顔になって偽ピナ共々息子見限るわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:24:17

    しゅ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:30:00

    >>8

    王妃の調査に停止命令を出し、偽ピナがおかしいから距離をとれと進言してくれた乳兄弟に暴力をふるい一昔前の企業パワハラの象徴追い出し部屋行きみたいに冷遇したあげく逃げられた上での「僕は騙されたんだ」はもうほんとこいつって目されてもしかたないよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:32:02

    >>10

    ごめん乳兄弟に暴力はふってなかった(やったのは乳兄弟の夢の中の脚色されたウィルだった)

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:58:09

    しかし偽ピナに薬のせいで『好意』をMAXにされから、王妃様にも無礼働いてもジム君の意見すら「僕を信じないオマエが悪い」と冷遇し、自分の小遣いでもない国庫を圧迫させるのを「貴族の矜持ってもんだろ」と許した割に、マウント取るために追放した女に「愛してるんだレミィ」って言えるのすごいね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:06:12

    だって偽ピナへの好感度って結局は「エミリアの気を惹く役に立つ」が根本で
    王妃様やジムくんへの「レミリアの言いがかりを真に受けて」「僕を信じないのか」は
    デイビッドがスフィアに激高したのと同じで
    『レミィは悪事を働くほど僕のことが好き』を信じないのか、間違っていると言うのか、だから……

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:09:45

    妻に暴力を働くのは愛してるから並のアレよな…
    でもウィルはコミカライズでダメさ強調されている的な※見るけど、自分的一番の「レミィが嫉妬してくれるなら偽ピナも妾として傍に置いてやってもいいかな~」っていうニチャァっとした内心は削られてるんで、お薬のせいでかわいそう度がコミカライズで増しててバランス取れてる気もする

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:16:30

    そういえばコミカライズではピナは妾か側室にするつもりなの描かれてないのか
    割とウィルへの同情が激減するような事実ではあるんでどっかで入れて欲しいのだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:43:32

    平民が国王の側室になるってのはもの凄い栄誉であり出世ではあると、思わなくもないけど
    平民側室のエルハーシャ母が今どこで何やってるかが全く不明なのでこの国の側室の座が良いものとは思えないんだよな〜……

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:45:53

    夜会中はアンレミ成立の衝撃でそれどころでは無さそうだし
    入れるとしたらあとは直接謝罪の時くらいしか無さそうだけどそこでそれ言っちゃった上に復縁求めたら流石に嫌悪感がヤバいからコミックではやらないかもな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:46:41

    エルハーシャ母は特殊なケースだからな…
    普通平民が国王の側室になるのは篤い寵愛があってのことだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:51:15

    星の乙女だから一般貴族よりも丁重に扱われるしガチ平民とも違うね
    エルハーシャ様の母親はエルハーシャ様から頼れる肉親奪って孤立させ王家の言いなりにするために邪魔だったって背景もありそうだからどっちも一般的な側室とは違った扱い

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:57:05

    エルハーシャ母って亡くなってるのかな?
    殺された可能性もなくはないし
    もしも王妃様と仲が良かったら本当に王妃様がお労しいことに…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:58:03

    >>13

    悪事なんか働かなくたって誰が見ても分かるほどお前のこと大好きだっただろ…とやるせない気持ちになる

    どうして星の乙女への加害が必要なん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:00:02

    エル母、カバーとしては王の寵姫だから……
    カバーとしてそういうことにした側室と側室の子の扱いがあんまり良くなさそうで、それが特に問題ではないということは側室の扱い自体がそんなもんなんかなって思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:05:19

    まぁ寵愛なんか冷めることも普通だしな
    同じ親から生まれた兄弟でさえ贔屓して扱いに差を付ける親はいる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:14:00

    >>22

    女として好きだったから母親になって冷めたって現実でも良くあるし子供産んだから冷遇するのは不自然では無いかな

    と思いつつそこまでして王室に入れたんだから放り出したら王の評判は悪くなるしやっぱりエル様の母親ってエル様産んですぐ○されてるんじゃ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:27:35

    エルハーシャ様がそのまま王太子になる可能性もあったわけだし、生後すぐ母親を始末するのはリスク高いかな
    成長し真実を知った場合父王と対立して宮廷が割れるかも知れない
    まぁあの国王ならそこまで深く考えないこともあり得るが

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:33:47

    >>21

    エミリアが嫉妬という醜い感情を抱くような女であってほしい、という願望

    完璧(に見える)淑女エミリアに対するコンプレックスの裏返し

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:39:45

    平民ごときを高貴な俺様の側室や妾、愛人にしてやるってのは貴族社会の男からしたら「光栄だろう?」案件かもしらんが
    乙女ゲーでそれやったらまあヘイト向くよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:45:20

    >>14

    レミリアに対しても偽ピナに対しても自分こそが選ぶ立場で許してやる立場っていうただそこに生まれたというだけがよすがの王族ムーブで超絶上から目線なんだが、実力・策謀ではどっちにもしてやられてる上に赤面涙だからな

    愚かで可愛いね。英雄ウィルとパパウィルに闘魂注入してもらえ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:45:50

    エルハーシャの母親を○すのは王妃様が許さないでしょ、というかそれやらせてしまってたらさすがに母親顔できる方でもないでしょ
    エルハーシャに物心がつくまでいた気配はない(王妃様に育てられてる)から
    あらかじめそういう取引で産んだらすぐ王宮退去させる、
    カバーストーリー的には産後の肥立ちが悪くて死亡ってことにしておく、あたりが妥当じゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:46:17

    レミリアを嫁に迎え星の乙女を妾にしお互い寵愛を競うこれぞまさに両手に花

    いくら封建制度の王子様とはいえ息子がこんな発想してるなんて母親として思いたくないよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:56:07

    産むだけ産ませて放逐しても生きてる限り問題の種になるから乳やり終えるあたりからゆっくり「衰弱」してもらって物心つく前に「病没」させたのかなと思ってた、おそらく王妃様には無断で
    王家としては本人がいくら口固くても後顧の憂いは絶つにこしたこと無いし魔族の善良さとか王国側は知らないし

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:00:28

    エル母の扱いについては王妃様は国王からお前が子供を産めないせいでこうなったんだろを持ち出されたら何も言えないと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:02:24

    >>27

    乙女ゲーのウィルは主人公と恋愛エンド迎えたらちゃんと正妃にしたんだろう

    妾なんて考えるのは中の人時空のウィルだけだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:04:04

    >>16

    よく考えたら仮にウィルが皆の前で側室云々公言したら側室の母親がろくな目に合わなかった兄貴の逆鱗に触れる可能性あるのか

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:06:24

    >>32

    いやそれとこれと別だろ

    王妃に子供できないことと側室に非人道的な扱いするのは全然違う問題

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:07:10

    実行が無断でも気づかないとは思えないし
    実母をそんな扱いさせてしまった相手を
    自分を母とする子に育てる人間とは思いたくないなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:11:43

    本当に魔族の側室を王室が「処分」したんだったら
    エルハーシャ様が出自を明かし魔族と同盟まで結んだ今は国王側がもっと警戒し焦ってるはずじゃないかな
    知られるだけで外交問題は避けられんぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:17:55

    コロしたにしろ逃したにしろ、エルハーシャ実母のことを実際にどうにかしたのはしごでき貴族メンバーの内の誰かしらな気はする
    偽ピナ教育の件を見る限り、国王は面倒ごとから逃げるタイプだから側妃のこともワシの仕事じゃないもん!で誰かしらに押し付けてそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:19:07

    単純に出産時にお亡くなりになった可能性もあるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:20:09

    最初から処分するつもりなら平民を踊り子と身元を偽る必要もないし
    最初から契約して乳離れと同時に放逐したんだろうね

    ゲームだと魔国侵略があったから、政治的にややこしくならないように狂化転移で王国近くに居ついた魔族の末裔で魔国と直接の繋がりはないとしておいたみたいだから
    母親は王国生まれの民ではあるんだろう。戸籍もあるかも

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:22:26

    生別にせよ死別にせよエルハーシャ様どうして自分の母が魔族って知ってたんだろうね
    物心ついて以来魔族に会ったのはルグラーツェ訪問時が初めてみたいなのに

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:27:25

    老いて耄碌するまえの国王ならおかしな事はしないだろうから、エル母を処分とかはしてないと思う
    魔力が高くて派閥の繋がりがない相手って事で選んで、子供生まれた後も派閥に利用されないように死んだ事にしたって感じなのでは

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:28:24

    >>41

    自分のルーツについて知りたがった時に読ませてくださいと、王妃様が手紙を預けられていたんじゃないかなんて説は見たことある

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:33:00

    >>42

    処分しようとした事実自体が火種になるからな

    エルハーシャを担ごうとする野心家にとって恰好の武器になってしまう

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:35:14

    生死だけでも明らかにしてくれないかなー

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:35:48

    >>41

    私はてっきり「メイド服の従者」が母親なんだと思ってたよ。源氏物語で明石の上が明石の中宮の女房をしてたみたいに。彼女は耳丸いけどな。

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:39:55

    >>13

    ウィルが他の女と親しくしたら嫉妬で無実のピナに言いがかりをつけて悪事を働くようなレミリアであってほしい…?

    ご要望のレミリアはこの世界にいませんが、そのご要望に完全に一致する女性ならいますよ。偽ピナっていうんですけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:41:33

    魔族は老化スピードの個体差激しすぎて一見したら姉弟の兄妹とか年齢トリック仕掛け放題だもんな
    そう思うと二卵性双生児のティアティカ外見がそっくりなのは魔力も同じ量で生まれているのか

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:44:30

    >>41

    コミカライズだと他の人たちが見てもわかるくらいはっきりと耳の形が違うしそういう種族・民族・部族の末裔みたいな話はどこかで説明受けていたのかもね


    「魔国」「魔族」「魔王」って聞いても王国の人たちが伝承上の悪魔と結びつけなかったことからすると王国の言語で言われる「悪魔」と魔国の言葉や魔族の自称で言う「魔」はかなり違う発音の言葉で「魔族」って呼称を伝えても問題にならなかったのかもしれない

    (両国の言語が違う場合意思疎通は便利な翻訳魔法で固有名詞とかは翻訳されずほぼ音そのままとか)

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:44:41

    >>47

    やっぱウィルの女の趣味おかしいよな…

    薬使われてた偽ピナは分かるが、嫉妬で虐めや暴力に走る女を未来の妻(しかも王妃)にしたいんだ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:45:56

    今日節分なんだね。オトキシはバレンタインイベントはあったらしいけど、さすがに節分イベントはないかな。大豆のような武器をぶつけたり恵方巻きのようなものを食べたり

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:48:55

    >>31

    エルハーシャに人間用の毒(恋の秘薬等)が効かないのでおそらくその母にも効かない

    「衰弱」を仰せつかった実行役が(この女全然弱らないな…)ってなってた可能性を考えてしまった

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:51:13

    >>47

    ややこしいところだけどそれをするレミリアはゲームのオトキシには存在してるんだろうな

    複雑な関係だ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:52:17

    >>52

    そっか、こういう場合お約束の毒を盛る手が使えないんだ

    それだともっと直接的な方法で消えてもらうしかなくなるな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:57:27

    >>50

    まあ実際はいじめなんか無かったし被害者(笑)の偽ピナがアレだし

    本気出せば女同士の虐めなんか僕がどうとでもできるってたかを括ってたんじゃないの

    偽ピナの本性も見抜けてないしエミがショックでいなくなってからレミリア様は本性を隠せる稀代の悪女としてウィル自身にも牙を剥くわけですが

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:59:40

    >>55

    エミリアがウィルのコンプレックスの元になったといいつつエミリア(含め偽ピナや王妃等女全般)を思いっきり見下してるのはなんなんだぜ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:06:03

    >>56

    父親に似たんだろ

    国王も王妃様の方が有能だからコンプレックス持ってるくせに女を馬鹿にしてる

    いやコンプがあるからこそ馬鹿にして虚勢を張らずにいられないのか

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:12:25

    個人的に王妃様の話どんどん盛って欲しいと思う
    そういえば王妃様は不老の魔法受けるんだろうか?王が役立たずで恥ずかしい最期迎えるから国を支えるためという公的な理由で不老魔法受けるとかありそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:13:05

    >>56

    ウィルがエミリアが虐めをしたのは「偽ピナが自分と仲良くしてるのに嫉妬してる」と思ってる→「偽ピナもエミリアも恋愛で自分を争って喧嘩してる、じゃれ合いくらいのもんだろう」

    →「だから当事者の自分が前に出ればどっちも御せると思ってる」くらいの考えだった


    なんか男は理性で考える、女は感情で考えるみたいな脳の作り云々て俗説あるじゃん

    だからウィルも「いくら優秀であっても感情でレミリアも狂うんだなぁハッハ」くらいに見下してたんじゃないか?まあ実際狂うタイプではあるけど冷静に狂ってるからな復讐の聖女様は

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:16:48

    >>53

    つーかゲームのウィルも婚約者のいる身で他の女と親しくなるなと砂漠の街の女性陣じゃないけど言いたくなるわ

    どんだけやべえ女だろうとけじめだろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:19:26

    >>60

    王命だから仕方ないんですぅ~

    というか我次期国王ぞ?むしろ側室推奨の身ぞ?

    ハイ論破

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:20:02

    >>60

    まぁその辺は乙女作品に対するメタファーな気がする

    普通に考えていじめてくるとはいえ他人の婚約者とそういう噂になったら創作とは違って普通は面倒ごとに巻き込まれないよう誤解を解いて近づかないのが普通だし

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:23:17

    >>59

    自分がビシッと一言言ってやればレミリアは泣いて謝るし偽ピナも水に流すし周囲もなかったことにする

    うーんこの

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:24:28

    あの学園共学だし、平民の生徒もそれなりにいるし
    学年違う王太子やその側近の男子より問題なく親しくなれそうな同級生は多いだろうに

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:26:02

    魔力量が多いと老化スピードが遅い・魔力量差があると子供ができにくい・勇者の血筋の王や王太子は魔力が多い・王妃様になかなか子供ができないから魔族の平民とエルハーシャを作った

    と考えた時、王の外見年齢と王妃の外見年齢みるに、実年齢差はもっとものすごいんだろうか

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:26:51

    >>60

    国王直々の面倒見ろって命令だからスタートラインは可哀想ではある

    というか国王おかしいだろなんで未婚の王太子を責任者にするのは100歩譲ってしょうがないとしても実働部隊にするんだどんだけ偽ピナが嫌がろうと周りは女で固めろよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:28:52

    >>65

    どうだろ?日本の幕藩体制の側室は15歳以下の女性が嫁いでたし

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:29:01

    所詮女ごときっていう無意識下の思いがあるからたかが女のエミリアが自分より周囲の評価が高いのが許せない、が偽ピナに付け込まれたトリガーなのか
    デイビッドと同じく周囲からの称賛が一番にないとダメなタイプなんだな

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:29:15

    >>66

    ゲームでも王太子が星の乙女の世話役だったっけ?

    偽ピナが叔母様たちに匙投げられたから国王がウィルに丸投げしただけかと思ってたよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:35:48

    >>64

    偽ピナがした所業ってレミリア様が穏便に済ませたから良かったものの下手したら平民の扱いが悪くなったり平民が出世できる制度そのものが廃止になったりする危険あったから重税含めて貴族以上に偽ピナ恨まれてそうなんだよな平民たちに

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:35:58

    >>69

    シナリオやリリィでは責任者はウィルでいいけど、異性ばかり周囲に置くのはピナの外聞によくないって話になって実働は各婚約者メインで動くことになって、実際真ピナはいい子だから高身分の各婚約者女性やマリー(だっけお役人の娘さん)とも仲良くキャッキャしてた気がする

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:36:25

    魔力量が多いと老化が遅いのって純魔族だけじゃないの?
    純人間のエミリアレミリアやハーフのエルハーシャは年相応の成長だし

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:37:36

    >>58

    Web版しか読んでないけど書籍版だと王妃様が不老の魔法受ける話あるの?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:39:53

    >>73

    いやそうじゃなくてレミリアが終盤魔族と人間の共存で問題になるだろう寿命問題解決として不老長寿魔法を確立してるから仮にレミリアから提案されたりそういう魔法を受けるか否かの状況になったら王妃はどの選択を選ぶかって疑問

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:41:03

    >>70

    でもその偽ピナのために偽証したのは平民自身だからねえ、恨むなら当時の平民生徒も対象では

    冤罪に加担したのは平民だけじゃないから今よりもっと差別的な制度になったりはしないと思うが

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:43:27

    >>72

    遅いのは老化で魔族も育ちきるまではほぼ成長速度変わんないと思う

    ルグーラツェ村入植した子達の成長具合はそうなので

    (ミザリーさんが転移させられる魔力レベルではあるけど、それでも人よりはずっと魔力が高い)

    老化が遅いのが人間でも高魔力の人に当てはまるかは今のところ分かんないね

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:55:02

    人間の魔力差なんて魔族と比べれば誤差範囲なんじゃないかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:15:18

    アンヘルの妹が寿命で人にしては長く生きたと思える程度で死んでる&
    ミザリーさんに移転してもらえる魔力の低さでも人と比べれば魔力が高い
    だから人間の魔力だと老化速度云々の話にはならなそうだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:22:47

    人間基準で底なしの魔力のレミリア様でもアンヘルと比べると何も処置しないままだと子供できないレベルで差あるらしいしな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:32:00

    >>74

    レミリアは結婚相手や親族が魔族になりほぼ不老長寿で問題無いから実行しただろうけど

    まだまだ人間だらけの国で過ごす王妃様がそっちの選択取る意味無いのでは

    唯一の実子までああなってしまったし…エルハーシャの事はあるけども王妃様だけがいつまでも存命は問題の方が増えそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:35:56

    他スレの話でごめんだけど、ロックンローラーステファンのスレ見て
    もし四馬鹿のうち一人でもエミリアに味方してたらたぶんエミは絶望して眠りにつくまでしなさそうだし
    偽ピナはああだからエミは普通に世界救うために奔走して結局レミリア様復活とほぼ同じ流れになりそう
    そうなった場合アンヘルはエミに味方しそうだしスフィアも来てくれそうだから結局断罪劇発生で
    偽ピナは同じ末路を辿りそうだなと思った
    アンヘルにやったことバレてて貴族の恨みを買ってる以上、エミは命乞いはしてくれるだろうけど
    貴族たちからの扱いは変わらないだろうし、エミもその後どうしてるかまでわざわざ調べないだろうし
    (エミの善性だとこれまでの償いのためにきつめの労働してるくらいは考えるけど拷問されるは逆に思いつかなさそう)

スレッドは2/3 02:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。