- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:40:01
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:40:44
🍑?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:42:25
アイドルなんだから30代少なくて当たり前じゃないか?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:42:48
年上を指導するのって大変だからなぁ
新人が親父ぐらいだったときのやりにくさで思ったけど - 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:43:45
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:44:07
なにゲーム相手にマジの質問してるの?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:44:44
その30代だの人達は初めは10代でデビューしてんじゃん
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:44:44
デレやMは結構幅広いよね
他は知らん - 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:45:19
30代はともかく成年勢はそこそこいるぞ桃太
お前はどうしてそうコンテンツへの理解が浅いんだ - 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:49:03
現実のアイドルも10代が多いじゃん
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:49:15
STPRの人達もほとんど成人してるのに学生服着た立ち絵使って学生ぶってるからな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:08:23
売れてるアイドルの平均引退年齢が25歳
売れないアイドルの平均引退年齢が20歳
それより上の歳でテレビ出てる人ってだいたい元アイドルのタレント扱いでしょ
ジャニは特殊 - 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:10:24
この専門家系YouTuberがショート動画でお答えするみたいなスレタイを使うってことは
スレ主が論理的に解説してくれるんでしょ?楽しみだわ - 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:16:01
マジレスすると笑顔で歌って踊れるパフォーマンスをこなせる体力と体系維持やライブの疲れを持ち越さない代謝がいい年代が若いうちだからやぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:17:54
リアルでもアイドルは10代多いし20代にもなればベテラン
20代半ば過ぎる頃だとおばさん扱いされてもおかしくない職業だぞ - 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:19:45
アイドルとか普通に激務なんだから体にガタくる年齢で無茶できんだろ…
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:21:50
現実のアイドルが若い子だけだからアイマスも若い子ばっかだし
何で現実も若い子ばっかと言われたら体力的に若い子じゃないとこなせない職業だから - 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:28:53
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:32:04
30代のアイドルはいるけど30代からアイドルを目指す人はやっぱ超少ないでしょ
ファン1人から始めるアイドルマスターというゲームの主人公が10代なのは当然よ(ぶっちゃけ10代後半でもゼロから始めるには遅いまである) - 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:34:59
どっからどこへ質問来てスレ主がどういう立場なのかさっぱりわからんスレタイだ…
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:10:26
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:27:49
リアルのアイドルだってデビューは10代が殆どでしょ
むしろ20代でアイドル始めてる子多過ぎるくらいだろアイマス - 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:30:02
登場時点で全員が「駆け出し」アイドルだから
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:30:13
一部のアイドル除いてその子がアイドルとしてデビューする所から始まるんだから30代なんてそりゃ少ないだろ
むしろ0じゃないのが凄い - 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:44:46
アイドルに限らず同じスキルゼロスタートでも時間も体力も多い若者の方がどんな分野も有利だからだろ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:48:53
20代以上だと前職の設定考える手間もあるからな
とりあえず10代の学生にしておくのが無難で楽 - 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:51:59
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:58:49
それはゲームというのは子供向けなので大多数のユーザーと同じ年齢層の方が共感されやすいからですね
大きいお友達は彼らが10代の頃からお付き合い頂いているだけです
ってかデレとか200人中20代以上が45ー1人もいるんだからむしろ多いくらいでは? - 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:01:37
スカウトから描写することが多くて新人アイドルがほとんどだから
- 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:20:52
基本的にはスカウトしてプロデューサーのいる事務所からデビューってパターンが王道だから20代以上が出しにくい
それでもたとえば有名どころのデレマス川島さん(前職女子アナ)みたいに頑張ってるパターンもあるが
というかデレマスはその辺の設定が良くも悪くも緩いからこそ高年齢アイドルいろいろ出せるんだよな - 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:33:43
そもそもアイマスの手本とした当時の現実のアイドルが10代ばかりだったからで、それを今も踏襲してる、というか現実もそうだからってだけだろ
Mの場合は旧ジャニーズの現役が20〜30代だったからだろう - 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:35:19
面倒くさい界隈の女から送られてきそうな質問だな
- 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:45:30
アイドルじゃなくてもスポーツとかやってみなよ、経験0で30代から始めるの無理だから
- 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:50:37
80代でデビューですって言われてあと何年生きられるんだよ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:37:07
- 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:49:20
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:37:29
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:48:09
知らんなら黙っとけって話だな
- 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:53:07
高垣楓すら知らないのにアイマス全体の話をされても……
- 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:53:53
無知っていうのは誇れることではないぞ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:57:04
今期でも年齢によるハンデ描写されてるやつありましたな
- 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:53:13
「〇〇なんじゃないの?」→「△△だから〇〇じゃないよ」
ここまでは別にいい
知らないことは恥ではない
そこで「△△とか知らねぇよ」と言ってしまうことが恥なのだ - 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:43:17
いやマジで誰だよ
どんだけ伸びてんのその人? - 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:56:28
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:57:53
シャニがウケてるはちゃんちゃらおかしいのであなたの妄想世界の話ではなく現実世界の話してくださいますか
- 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:59:52
12年間キャラの総選挙でランクインしてて1回1位で10位以下は2回だけの人だね
- 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:00:36
- 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:02:40
負けたから自演対立煽りかw
クソスレ立てるな - 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:06:51
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:09:03
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:10:34
土日には変なスレが立つな
- 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:11:13
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:11:29
初代以外は全てお荷物(過激派)
- 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:13:02
まだ消えてなかったのか
- 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:13:35
消えるまで対立煽りするよりエロ画像でも貼って有効活用した方がよくね
そっちの方が消えやすいし