狩猟笛について思ってることを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:14:38

    動きが早いと聞いていたがそんなことはない
    しかも火力がカスと聞いていたのに意外と火力が出る

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:17:32

    攻撃力上昇演奏は要らない…もしくは気炎の旋律みたいに条件付き標準装備でいいんじゃないのかなと思っている…それが僕です

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:18:34

    なんか…新作出る度に使い手が毎回「足遅いヤンケシバクヤンケ」って言ってる…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:18:51

    >>2

    確かにワシはSB環境だと攻撃UPはおんたまに任せて攻撃UPのない笛を担いでいたんだァ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:19:18

    ぶっちゃけ自己強化吹いて殴ってるだけで強かったP2ndの頃が一番扱いやすかったと思う それがボクです
    まあハンマーが笛の劣化に追い込まれてたからバランスは取れてなかったんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:19:28

    >>3

    嘘か真か携帯機特有のフレームレートの低さがスピード感に繋がっていたという専門家もいる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:20:39

    ライズ体験版で使いやすくなってからそれ以降笛使いなんだぁ
    他の武器が複雑化してる分弾かれ気にせず適当にポカスカやれるのはありがたいっスね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:20:42

    なんかいまひとつ爽快感を感じられないんだけど
    もしかして仲間にバフかけられる協力プレイじゃないと本領発揮できないタイプ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:23:58

    >>8

    お言葉ですがラッシュ時の爽快感がないのは狩猟笛最大の問題ですからパーティープレイとか関係ありませんよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:25:27

    専用の狩猟笛wikiにいつもお世話になっているのは俺なんだよね
    ワイルズでもあざーす

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:28:31

    動きが早い笛なんてIBぐらいだと思われるが…
    ちなみにワイルズの笛はOBTより早くなるらしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:34:32

    ハンマーさんと使用率がどっこいなのに驚きましたよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:36:01

    昔は使用率最下位常連だったのになあ
    お前は成長しないのか 今はなんか槍兄弟が不人気枠なんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:36:08

    カリピストはワイルズでの狩猟笛使用率がどうなると思ってるのか推してくれよ
    サブ武器で持ち上げられて使用率上がるタイプ
    それともワールド仕様だから最下位に出戻りさん?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:36:58

    >>13

    へっなにが槍兄弟や

    ガンランスはこの世の春と言わんばかりのくせに

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:38:05

    三音演奏と気炎の旋律いつ打つのが正解かわかんねーよ
    硬直時間が長すぎて軽い気持ちで打つと吹っ飛ばされるから話になんねーよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:40:00

    >>16

    いつって明確な隙にだけ打ち込むんやん

    はっきり言ってあれはSBのスピードについて行けてないから下手に使うと死ぬよ

    気炎は三音じゃなくて響打からの派生で撃つとスピーディーに行けるよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:41:14

    >>14

    サブ武器の笛はヤバすぎたから調整するって言われてたしあんまり増えないんじゃないっスかね

    何なら今作の笛ワールドやライズと比べてもかなり難しいから人減るイメージあるのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:42:41

    映像の進化とともにエフェクトや武器グラが向上してて使ってて楽しい…
    アクションとしての楽しさは知らないっスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:42:50

    >>9

    そのあたりIBの響音が好きだったのが俺なんだよね

    普段は歌いながら左右ぶん回しをすることになっている

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:44:09

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:44:30

    サブ笛強すぎ理論には致命的な反例がある
    ワシ含め地面に鬼人弾撃ってるやつのほうが多そうだったことや

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:45:13

    >>14

    音ゲーは無理です

    まっ連打系楽譜選んででもカリピストやるんやけどなブヘヘ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:45:28

    >>21

    主語がでかいを超えたデカい

    ラヴィエンテかと思ったね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:45:59

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:46:15

    >>22

    攻撃up大の武器だったらまた変わるんじゃないっスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:47:17

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:48:13

    状態異常無効=神、状態異常無効は狩猟がアホほど楽になるんや 耐絶珠も抜けるしなっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:48:16

    ちゃんと管理する>>1には好感が持てる

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:48:30

    >>22

    弱点も何も開発陣からヤバいから調整するって言われてなかったっスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:48:46

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:50:05

    >>28

    待て、面白い奴が現れた。龍風圧無効だ。これがいるだけでヴァルハザクやクシャルダオラがメチャクチャ楽になるのだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:50:22

    ワイルズで持ち替えしてもバフって持続するんスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:50:40

    >>32

    えっヴァルハザクって竜風圧使うんですか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:51:29

    >>33

    する

    しゃあけどヘヴィで鬼人弾使ったほうが早いし手間も無いわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:51:36

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:52:12

    >>34

    ……アイスボーンをやったのがえらい昔だから別モンスターと勘違いしてるかもしれないね(自戒)

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:52:26

    荒らしの削除に10秒かからないスレ主を誇りに思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:52:35

    笛2本持ちなら効果時間据え置きにして欲しいと思ったことがあるのが俺なんだよね
    しゃあけど吹き専()の再来が目に見えるから無しやな!

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:53:23

    >>39

    笛使いには問題ない調整と言ってたから笛を持ってると効果UPの調整かもしれないね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:53:32

    >>35

    あざーす

    ヘヴィ使ったことないからバフ系で色々できるか試してみたいっスね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:53:40

    狩猟笛使い=神
    XX以前で双剣使いだったワシからしたら強走効果をばら撒く狩猟笛使いは神に等しかったんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:53:53

    >>32 女王笛ランゴスタⅡ世は麻薬ですね...ワールドのクシャがトラウマで...もう大剣ハメしないならこれ一択です

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:54:24

    嘘か真か笛はサポート武器っぽい雰囲気をまといながら誰よりも前に立たないといけない武器だという専門家もいる

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:54:32

    >>43

    クシャルダオラ…絶滅するの待ってるよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:55:09

    >>45

    おいおいライズ系列でクソモンスから外れたでしょう

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:55:14

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:55:32

    >>45

    だから俺たちが狩るんだろ!(風圧完全無効

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:55:47

    また笛と戦えると思うとワクワクするわ
    しかも…

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:55:47

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:55:48

    旋律の維持やスタン要求には応じる

    だが広域回復を要求するものは確実に殺す

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:55:50

    >>44

    広域スキルとは水と油なんだッ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:56:13

    次βテストか体験版来るんスか?
    それとももうこのまま本番なタイプ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:56:33

    >>44

    打撃武器は頭に張り付かなきゃならないからね

    しかも打点が高いからハンマーより楽

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:56:51

    ワイルズの笛は過去一楽器らしいアクションになっててめちゃくちゃ楽しいんや

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:57:06

    旋律を覚えられる気がしないので使っていない それが僕です 戦闘中に順番を気にして戦える自信が無いんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:57:08

    >>53

    しゃあっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:57:14

    マルチで毎作見かける後ろでピーピー鳴らして遊んでるだけのアホはいついなくなるんや

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:57:15

    >>44

    打撃武器だからね!立ち位置は頭なのさ!

    回避は後方演奏ですることになっている

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:57:17

    クシャ装備を3部位つけないといけない龍風圧無効をいきなり演奏できる笛を誇りに思う
    オトン、それで挑んだから言うけどワールド系のクシャルダオラって風圧が飛んできまくる事を除いてもクソモンスじゃないのかな?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:57:19

    >>53

    2月にβテスト有りますよ

    しゃあけど変更点は反映されてないわ!

    おそらく前回参加できなかった人向けと思われるが

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:57:27

    >>53

    7日からベータあるよ(笑)

    でも武器の調整とかは反映されてないよ(泣)

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:57:36

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:58:17

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:58:25

    これはなかなか見ないレベルで>>1が有能なスレ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:59:09

    >>56

    お言葉ですが画面の端っこにカンペが付いているから覚えなくても平気ですよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:59:19

    >>60 クソを超えたクソモンス、初戦のトラウマが幻魔のように脳裏をよぎるんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:59:44

    >>57

    >>61

    >>61

    情報あざーす

    次やる時はバフ系混ぜたりして違う武器使いたいですね…ガチでね

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:59:47

    >>56

    いつの頃からかカンニングペーパーが表示されるようになった

    そんなUIを誇りに思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:59:50

    集中音撃の旨味をもう少し増やしてくれよ
    全旋律掛けくらいやってもいいと思うんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:00:40

    ライズ系統で簡単になったのはいいけどやっぱIBの笛が一番楽しかったのは俺なんだよね
    武器性能と旋律を見比べて一喜一憂するのが好きだったんだなァ
    ライズは属性盛りまくれて火力出たのはよかったですね

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:00:43

    >>37

    あうっ思い出したっス。クシャ以外の龍風圧無効がないとやってられないモンスターはナナ・テスカトリだったっス

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:00:47

    >>70

    全旋律はやりすぎにしても効果延長ぐらいは欲しい

    それが僕です

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:01:19

    >>56

    旋律の暗記が辛いってことは常時旋律が表示されるワイルズでは楽しめるってことやんよかったのォ

    まぁワイルズでは笛一本一本に合わせた適切なコマンドを自分で考え正確に入力する技量が要求されそうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:01:27

    >>69

    3DSの下画面=神

    カンペ載ってるんや

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:01:47

    実際サブ武器としてはナーフ確定らしいのが残念っスね

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:02:01

    使えたらかっこいいかなと思ってシリーズ通して最終強化だけ作ってほったらかしにする
    それがボクです
    ……だから……ガンナーばかりやってて……すまない

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:02:10

    気になってるのは相殺以外の特殊旋律っすね
    ボーンホルンみたいなのでドカーンとしてるのはPVに写っているがどんな効果なんやろなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:02:11

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:02:39

    >>72

    待てよIBのあいつは風圧大なんだぜ

    まあ風圧耐性5つけるのも大変なんやけどなブヘヘへへ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:03:07

    >>77

    ああそれにバフをかけるのが俺たちだから問題ない

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:03:20

    >>76

    えっ そうなんですか サブ武器にバフかけようとして持ってこうと思ってたのに…こんなの納得出来ない…!

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:04:26

    >>78

    過去作にあった「音撃震」と同じと思われる

    簡単に言えばスタン効果持った大技なのん

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:04:31

    >>82

    匠ぐらいの重さでサブ武器運用用の笛吹き名人があってもいいんじゃないのかと思う、それが僕です

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:04:42

    1がクソ有能過ぎて涙が出そうなのが俺なんだよね
    スラアクは強かったスか?ワシ前のβテストでは使ってなかったんスけど…

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:04:51

    >>82

    まあ気にしないで

    攻撃UPが欲しいならボウガンで鬼人弾のほうがお手軽ですから

    風圧無効とかは本職に任せてくださいよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:05:12

    笛使いは多くても笛専ってあんまいないと思ってんだ
    あんなの最初に使おうと思うやついないでしょう?
    俺も全武器使う過程で触ったしなっ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:05:38

    そんな事よりPCの性能が足りなすぎるのが俺!悪名高き低スペ使い尾崎健太郎よ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:06:06

    >>85

    フルリリーススラッシュという名前がダサい以外はおおむね好感触という感じと思われるが……

    ここは増えスレだから詳しくは知らないんだ

    だからすまない

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:08:15

    >>87

    際物を使ってみたいと思って手を出したら簡単すぎて感動したのが俺なんだ

    ゲージ管理もいらないしな(ヌッ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:09:13

    >>71

    俺と同じ意見だな…

    当時基準なら1番ソロでもやれたし足も遅くないし赤龍!の笛で辺鄙なの使わなくても色んな旋律使えたし状態異常完全無効で救難してもとりあえず貢献出来てる感出せるし武器重ね着で好きな音選べたし個人的には1番使い甲斐がある時代だと思ってんだ

    グルグルも好きだしな(ヌッ)

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:10:36

    >>89

    あっスレ違いなのはすみませんでした(龍星書き文字)

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:11:34

    とりあえず右ぶん回し
    何はなくとも右ぶん回し

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:11:47

    不思議ですね、あんなにクソクソ思ってたトビカガチ亜種が笛の前ではクソザコに見える

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:13:14

    ライズで初めて笛使っててかなり簡単な印象だったんスけど過去作は結構難しかったタイプ?

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:14:20

    自分メインは弓なんスよ、ライズから笛に興味があったからサブ武器で笛ってありなんスかね?

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:14:22

    後方演奏=神
    後方演奏でスタンを取るのは最も神に近い行為なんや

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:14:32

    >>95

    難しいというより別物だから比べられないという感覚

    まあライズと比べて大技は無いし旋律完成が手間だしで難しいことは間違いないと思われる

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:14:52

    >>95 ああ、ワールド以前は旋律が画面に出ないから暗譜のカーニバルだぜ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:15:20

    >>96

    もちろん滅茶苦茶あり

    サブ武器で調整するということはつまりカプコンもサブ武器運用を想定しているということやからな

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:16:12

    >>99

    ギマンダー。

    下画面カスタマイズでカンペが載せられる

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:17:28

    昔の笛はモンスターによって属性+旋律を考えて持っていって旋律にあった技のパターンを覚えて振るだけの簡単な武器でしたよ
    モンスターの行動パターン覚えて隙を見て演奏攻撃頭に当てればスタンとれたしなっ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:26:46

    ここまで笛スレが伸びるなんて過去にないレベルなんじゃないスか?
    もしかしてワイルズだと笛使い爆増なんじゃないスか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:28:55

    >>28

    おうっ弾かれなくなるのもええどっ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:30:35

    何ならワイルズが一番難しいんじゃないっスか?
    旋律貯めやすくなった分管理が大変だし目押しがキツいんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:30:44

    >>103

    ワイルズはサブ武器としてメイン以外にもう1つ武器を携帯できるからバフをかけれる笛をサブに担ごうと興味を持ってる人が多いのかもしれないね

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:30:47

    切れ味回復演奏、原理不明だけど凄え…メチャクチャ快適になるし
    しゃあけどオンでは研磨術【鋭】とかつけている人がいる可能性もあるし装備の確認が必須やわっ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:31:51

    まだ見ぬ特殊演奏が楽しみですのぅですねぇ

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:34:16

    たしかにパワーに欠けるのは否めないが

    頭に上手く三音や気炎をクリーンヒットさせた時の気持ち良さはキレてるぜ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:35:00

    そろそろ笛を吹きたいですね
    二刀流でね…

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:36:32

    実際二本持ちは旋律を複数使える笛使いと相性がいいと思っている
    それが僕です

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:37:58

    >>109 ギャハハこのグルグルめっちゃおもろいでェ!

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:52:41

    >>99

    ふと浮かんできたのです…1323…3211…これらの数字が

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:54:51

    すみませんちょっと吹きすぎました
    でも僕はまだ旋律の半分も吹いてないです

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:03:34

    >>88

    どのぐらい要求スペックを引き下げるのか教えてほしいよねレウス

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:47:35

    笛が注目を集めていてうれしいのは…俺なんだ!

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:48:19

    ワールドのぐるぐる攻撃か好きだったから復活して欲しいんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:51:46

    アイボーやってるけど雑に攻撃上げるだけで仕事してる感でるからわりと担いでるんだよね
    普段はやりたくない傷付けやらクラッチ怯みもあるから役割徹するのは楽しいのん
    マルチで担いでくる人も似た感じのムーブするから分かりやすくていいんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:56:29

    笛が二本持ちできるってことは一人で攻防アップ大+精霊王の加護で高難易度でも安定した立ち回りができるってことやん…
    楽しみですねマジでね

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:57:16

    >>119

    やばっ

    めちゃくちゃ魅力的に思えてきたよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:05:58

    ワイルズの笛は音ゲー要素や相殺がけっこう難しい反面…ドンドコ吹き鳴らしながら踊ったり集中攻撃でロッケンロールだったりモーションがキレてるぜ
    攻撃旋律がへなちょこになってるのだけ心配っスね…まあ他の旋律が良ければ別にいいけどね

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:13:53

    攻撃アップ持ち以外の笛権が薄いからその辺のバランスは取ってもいいんじゃねえかと思ってんだ
    もちろんアッパーの方向でね!

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:15:37

    >>122

    なんかインタビュー見た感じ攻撃UPの効果を落とすことでバランスとろうとしてるように見えるんすけど

    大丈夫なんすかコレ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:19:22

    ライズで手を出したけど辛かったのは俺なんだよね
    1個1個のモーションが遅くてモンスターの動きについていけてない感じがしたんだなァ

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:21:12

    >>124

    うむ……ライズまではまだ大丈夫だったがSB終盤ではもう完全について行けてないんだァ

    笛ガチ勢は尊敬しますねガチでね

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:24:07

    あーワイルズの笛の音色はライズみたくbgmのアレンジにしてくれぇ
    俺はあの音色じゃないと満足できなくなってしまったんだァ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:26:40

    サンブレイクのボロス笛…神 良い意味で雑に使えるスペックなんや
    サンブレイクのボロス笛…糞 その代償に属性特化笛の火力には逆立ちしても勝たれへんのや

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:28:27

    禁断の響周波打3度撃ち
    全笛で吹けるようにして欲しいって思ったね

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:29:35

    高周波……聞いています
    対ディアボロス専用旋律だと
    ワイルズでは対象を増やしてほしいですねガチでね

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:31:31

    笛には致命的な弱点がある
    ソロ高難易度になると演奏する隙が無さすぎてバフが切れる所や

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:34:01

    >>129

    分かりましたガレオンとデルクスの肝を取ってきてもらいます

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:37:45

    >>131

    ガレオンってま、まさか…

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:39:29

    >>132

    シェンガレオン……聞いています

    復活の可能性は低いと

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:48:34

    ライズは蟲で高速移動できるのはめちゃくちゃデカいっスね
    笛は攻撃時にちょっと動くからそれで位置調整して顔に張りつくのを意識したらガンガン殴れますよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:55:00

    >>123

    確か自己強化のバフ量あげて攻撃旋律のバフ量下げる調整だったと思うんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:58:26

    >>128

    自己強化同様に全笛に搭載されると思われるが…

    ちなみに響周波【打】以外にも【斬】【属性】があるらしいよ 笛で尻尾が切れる時代が来るんだよね凄くない?

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:59:56

    >>136

    待て 面白い奴が現れた "ツカ・ナグリ"だ

スレッドは2/3 00:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。