- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:37:02
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:21:04
ポケモンはコンテンツを絶やさない事と入り口を幅広くする事に命賭けてるからね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:22:25
子供から老人までみんな見れるようにYouTubeでやって、かつ無料で流さんとね
本編作品含め数多くのコンテンツへの参入の入口となれば無料公開でもお釣りが来るレベル - 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:22:54
薄明の翼とか放課後のブレスも力入ってたよね ポケモンwebアニメの歴史は豊満だ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:27:49
どんどん新しいポケモンが追加されてるショートアニメの動画図鑑が短いながらも図鑑説明の行動をかわいく見せてくれて好き
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:29:34
薄明で質のいいアニメに驚いたあとポケモンから離れてたから戻ってきたらアニメコンテンツめちゃくちゃ数増えててビックリした
ショートもあるし毎日投稿もあるし - 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:35:43
この前のマクノシタの動画図鑑好き
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:37:15
あんまりゲームだと目立たない子も動画のメインにしてくれることもあって新しい可愛さに気づかせてくれるからいいよね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:56:29
>>1の動画気になって見てみたらまさかのNTRもので脳爆発したんだが
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:04:58
薄明の翼3話のウールーが可愛すぎた
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:17:20
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:28:29
門外漢の個人の妄想だけど
120分前後の劇場用のアニメ映画作品をきちんと作る(おそらく映画作りはお金が掛かるので赤字、副産物であるコンテンツ盛り上げが主たる成果)より
単発〜短シリーズで色々世界広げる方法が、例え視聴料0でも良くなってきたんじゃないかな
子供出来て初めて知ったけどキッズチャンネルもかなり充実してるし
アニメ映画は(過去だと)サトシのテレビとの摺合せ(終盤はテレビシリーズと世界線違いそうだがそれでも多少はいるはず)しなきゃだけど
単発なら「ポケットモンスターの世界」から割と自由に展開できるし - 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:57:37
今じゃテレビよりもタブレットやスマホで見られるYouTubeの方が馴染みあるっていう子も少なくないだろうしね。
ゲームは違うけど、こないだ行った床屋で隣の席の男の子がyoutubeに上がってるピクミンのショートムービー見ながら髪切られてたんだよね。ポケモンもそんな感じで、とりあえず何か動画を見ようってなっている層に、短いけどポケモンの魅力が伝わる単発アニメが効果的なんじゃないかなと思う。
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:58:08
ポケモン紹介動画のパモさんのやつめっちゃ可愛くてすこだからこういう形式のアニメはずっとやってて欲しい
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:14:14
サルノリの動画図鑑で森のポケモン達が楽しそうでかわいくてゴリランダーが森のボスっぽいことやってるのカッコよかったわ