- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:40:38
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:41:16
生命を吸うMS
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:41:59
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:42:55
実は性能はたいして突出してない
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:43:10
今でも1番好きなMS
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:43:18
これが40年前のデザインってのが凄い
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:43:49
初代オカルトMS
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:45:13
スピリチュアル系な感じ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:45:38
普段はあんまり活躍しないが覚醒すると無敵
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:45:51
スペック表見ると機動力高いの良いよね
スマートなデザインにピッタリ - 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:46:12
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:46:32
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:46:38
マーク2に比べるとおもちゃくさいカラーリングだけど、でもそれが良い
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:46:53
見た目は良い最高に良い
あと大気圏突入能力も唯一無二
ただただ戦闘能力が時代的に平凡なのが弱点 - 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:47:45
シールド抜きで変形すると残念な事になるのでシールドだけプロットアーマー持ち
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:48:11
バイオセンサーが初期型であまり性能が高くないのにあれだけ超常現象おきたのは
カミーユのニュータイプ能力が高かったからなのか - 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:48:48
変形良いよね
しっかり戦闘機っぽいフォルムになるのが良い - 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:49:29
ヒロイックと言って欲しいな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:50:40
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:50:55
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:51:16
普通のmsとして見れば十分強いけど、一騎当千思考の進化が始まってるのが辛い
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:51:18
マクロスやトランスフォーマーに比べると珍妙な謎物体に変形するMS達の中で輝く変形後のフォルム
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:51:30
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:51:59
カラーリングはアムロ機の3号機のホワイトが一番好き
- 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:52:45
- 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:53:21
どうして量産しようと思ったの?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:53:47
- 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:54:01
ZZだと扱いやすさと性能のバランスゆえかガンダムチームの中で人気があった
化け物のZZと型落ちのマークツー・百式に比べたらそりゃそうだけど - 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:54:43
イケメン顔だよね
- 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:55:40
これ欲しかった買えねー
- 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:55:46
本体重量28.7t
全備重量62.3t
この時代のms、装備で重量がめちゃくちゃ増えるのが不思議でならん - 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:56:23
- 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:56:49
姿勢制御バーニアが8個と少ないんだよね
ジオが50個
ZZが32個で - 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:57:22
Mk-2のムーバルフレームの技術を得たことで完成にこぎつけたとは言われているが
変形の過程とか機体の構造を考えるとムーバルフレームがZの開発に関係があるようにはあまり思えない - 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:57:32
- 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:58:45
異常に少ないな…小回り効きにくいのかな
- 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:59:03
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:59:45
昔はカミーユが基礎設計したって設定だったけどオミットされたね
- 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:00:40
スピードはハンブラビが上
- 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:01:25
ガンプラ唯一にして最大の難関であるゼータ完全変形
- 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:01:48
- 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:01:50
物にもよるだろうけどZガンダムの場合本体より長いメガバズーカランチャーあるし納得いくかな。
- 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:03:14
エゥーゴは本来ジャブロー攻略みたいな宇宙からの電撃作戦による敵地侵攻を是としている
- 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:03:39
百式助けれない
- 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:04:38
バイオセンサーはカミーユパパが作ったとされたけどどーいう経緯でアナハイムにいったんだろう
- 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:04:47
か、完成前に必要な作戦(ジャブロー降下作戦)をやっちゃったから…(震え声)。
- 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:06:20
- 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:06:48
見た目だけならライトニングZが一番好き
- 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:06:49
俺の中では黒歴史になってる
- 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:07:08
- 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:07:18
- 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:07:59
- 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:08:00
カミーユのニュータイプゆえの閃きだからね
- 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:09:26
確かΖの操縦簡易化のためにバイオセンサーだったはず
- 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:11:37
- 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:11:52
追加装備がダサいのもそうだけど本体もなんか寸詰まり感がない?スレ画にそのまま追加装備を付ければ多少は…いや…うーん…
- 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:12:40
元々のデザインが完成されすぎててね
- 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:14:41
ロングビームサーベルがカッコいい
ビルバインにもあったけど - 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:15:18
- 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:17:31
- 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:17:56
- 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:18:36
うん、だから逆シャアのシネマブックだから資料として古いから整合性とれてない
- 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:20:22
マスク付けてるような顔かっこよくて好き
- 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:20:42
- 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:22:47
- 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:25:56
- 67二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:28:22
- 68二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:30:46
MS形態は実際あんまり特徴がないよな…
- 69二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:33:45
Zのバイオセンサーって元々は学習型コンピューターで機体の操作補助が目的だったはず。
けれど度重なる激戦で[人の生と死]をよりにも寄って感受性の高いカミーユと一緒に浴びたから起こしたバグみたいな物って考えてる - 70二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:34:38
あと、パイロットのMS操縦経験が少ない事が大きいんじゃない?
操作感が違い過ぎて、普通のMSに慣れたパイロットほど普通の感覚でAMBACしようとしてバランス崩しそう
特にシャアの「通常の三倍」なんて足技の賜物だから猶更
- 71二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:35:30
- 72二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:41:39
- 73二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:51:16
- 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:46:28
今だ人気が二位とかだったはず
- 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:59:31
なんで変形に必須のパーツをシールドにしようと思ったんやろか
- 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:08:33
- 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:34:32
変形ギミックが変態すぎる
- 78二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:35:56
TVシリーズに限れば不動の一番人気だし
- 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:36:20
百式系MSvsZ系MSvsZZ系MS
- 80二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:34:14
そこにフライングアーマーの黒があることで引き締められていいと思う
- 81二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:39:28
- 82二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:39:50
イケメンぶりが印象に残ってたけど改めて見ると盾と体の大きさのバランスが好き
- 83二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:43:49
- 84二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:50:55
なかなかZガンダムが出てこないのも好き
- 85二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:04:30