追放物の追放理由って別に雑でも良いよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:56:24

    極論主人公の成り上がりと元仲間の落ちぶれやざまぁ展開がちゃんとしてれば読まれるよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:58:42

    まぁ、良いと思う大半の追放系望んでる層は気にしない

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:58:51

    読みたい奴はそこを求めてるんだからそれ以外はむしろ不要といっていいかもしれん

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:10:03

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:10:25

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:10:59

    まぁ難しいこと考える奴は読まないからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:14:35

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:15:23

    導入が雑なのにその後の展開に期待できるのか?って思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:15:43

    「パーティー全員の成長について行けなくなった主人公が戦力外通告される」みたく追放元にそれなりの正当性がある追放理由はむしろNGな気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:16:24

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:17:47

    まあ借金みたいなもんだね
    面白さで返済できれば問題ないけど面白くできなかったらただの負債

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:17:50

    元仲間へのざまぁは早めにやった方が良いのか?どう思う?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:18:11

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:18:30

    雑でもどうでもいい、ざまあ見れりゃ何でもいい
    って層はいるしその読み方の方は一切否定しないが
    作者側がそこの層以外を切り捨てるような雑なことをするのはただただ客層減らしてるだけではとなる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:18:51

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:19:27

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:19:59

    追放するのは別にいいけど
    追放後も主人公の認識改めないのは頭悪いとかいう次元じゃない

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:21:30

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:23:39

    >>12

    あんまり長引かせてもダレるからな、かと言って最大の山場を序盤で使ってしまうのも難しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:25:47

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:28:32

    雑はダメって意見を集めたいのかケチつけるなって意見を引き出したいのかわからんが消しすぎて何もわからん

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:29:46

    >>17

    俺が追放もの嫌いな理由これ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:30:31

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:32:03

    >>21

    関係ない暴言だったから消されるのはしゃーない、まあ乏したい訳じゃないならスレの意味が分からんけどな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:35:09

    追放は雑でいいけど主人公が無能だったり非があるとスカッとできない

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:35:17

    雑じゃない方が普段追放モノを読まない読者層を納得させられる可能性があるので、ちゃんとした理由を作れるならそれに越したことはないと思う
    ただ、そのために本来の読者が退屈させるのは本末転倒ってだけで

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:40:38

    雑ならとことん雑の方が印象はいい
    中途半端に理由を付けるくらいなら、昔っから嫌いだったんだよ!
    程度で十分だ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:41:29

    >>26

    ちゃんとした理由考える程追放から離れていくからな、追放じゃなくて脱退とか

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:43:16

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:17:31

    おちぶれとかざまぁとかどうでもいい
    復縁に色仕掛けを使ってくれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:22:29

    >>26

    普段読まない層って割合としてはどれぐらいいるんだ

    固定客が9割みたいなジャンルなのか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:23:07

    まあ、雑に気持ちよくなりたい程度ならいいんじゃない。
    結局、成人向け分野におけるエロ同人(実用)と官能小説、抜きゲーと成人指定ノベルゲーの差と似たようなもの。

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:24:19

    >>30

    さすがに草

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:25:50

    >>17

    追放した奴が実は凄かったって普通の人でも理性では分かってても感情がそれを認めたくないもんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:26:02

    >>33

    >>30

    実際美女との性交と引き換えならどれだけのこと許せるんだろう男って

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:33:00

    >>31

    割とそう。水戸黄門みたいなもん。

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:36:23

    ツッコミどころがある作品の方が話題になりやすいからな
    納得する理由がある作品はあまり話題にならない

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:41:19

    現代社会じゃないなら追放する動機がちゃんとしてれば雑な理由でもいいんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:43:42

    >>32

    追放ものにケチつける人をエロ同人に文句つけて雑に気持ち良くなりたいおじさんみたいに言っちゃいけない

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:47:51

    ロリコンだからホモだから鉄オタだからって本人の素行に非がないけど性癖に付きまとうイメージの悪さで追放されるとかはどうだろう?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:51:46

    追放よりはまだ囮にされて見捨てられたのほうがまだ説得力ある

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:53:33

    下手に役立たずだからとか言うよりも「ムカつくから」「ハーレムの邪魔だから」とかのほうが納得出来るw

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:54:28

    >>30

    清々しくて好きw

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:03:31

    雑でもいいっていうか雑な方がリアリティあって良いよね
    妙にちゃんとしてると「なんで追放なんて強硬手段取ったの?」ってなる

    こういうところは婚約破棄と一緒
    破棄宣言なんて変なことする奴は変な理由の方がいい
    もし真っ当な考え方を持たせるならやり方も普通にした方がいい

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:02:14

    重要なのは「ざまぁ」の方
    気持ちよくざまぁできる理由であれば雑でも良い
    リアルで雑なのがいっぱいあるんだから問題はない

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:44:42

    >>44

    成り上がりにするならそんな考え無しのアホの下にいたから主人公が今まで見つからなかったって理由付けにもなるし

    本当の価値がわからない宝の持ち腐れするようなやつじゃないとそうじゃないのに通報した理由を生やさないといけなくなるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています