- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:11:18
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:16:09
1話でも言ってたけどユグドラシルじゃないと意味がないって感じでは
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:16:24
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:16:53
モモンガさんがこだわってる栄光のアインズ・ウール・ゴウンは既に過去のもので、失ってしまった過去に縋り付いてる哀れな人だ、というのは作中でも語られてなかったっけか
元の世界に帰ってギルメンに会おう!と出来る人なら、とっくにリアルで会いに行ってるか別ゲームに移って新しい仲間作ってる - 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:21:57
多分この人が求めてるのリアルのペロロンチーノさんじゃなくてアインズ・ウール・ゴウンにいた頃のペロロンチーノさんとかだから
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:23:52
そもそもリアルに絶望し切ってる
あくまでユグドラシルという箱庭の中のアインズウールゴウンを求めてる
この辺がある異常者だからなモモンガさん - 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:24:35
ユグドラシルやってた時だってもうみんな来ないから以前誘ってくれた別ゲー行ってみようかなとかリアルで誘って飲み行こうかなとかしてない人だし
ゲームがちゃんとサ終すればそこから動き出しただろうけど下手に転移なんかしちゃったもんで黄金時代の面影(ナザリック)は永遠にに残るし自分はモモンガだし自分から捨てる事なんて出来なくなっちゃった - 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:25:15
そもそも現実世界が凄まじいディストピアだからなぁ
あれがまだ現代日本舞台なら「いやオフ会いけよ」って思うけど
そもそも旧ギルメンでのオフ会すら出来なさそうな環境な気がする - 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:27:03
「趣味を一緒に遊べる友人」じゃなくて
「友人と一緒に遊べる趣味」を求めてるタイプ - 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:28:00
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:29:41
リアル世界ってほぼ未来なくて詰んでるんじゃなかったっけ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:30:44
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:31:21
原作読めよ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:31:55
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:34:02
オバロの未来の日本というか地球はリアルに会えるような環境じゃないって設定すら理解していないエアプの発想
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:34:06
「ギルメンから他のゲームへの移住を提案されたけど乗らなかった」ってくだりは妙な生々しさを感じてなんか嫌
こういう奴は現実にもいるし、気をつけないと自分もそうなってしまうリスクが常に存在する - 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:34:11
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:35:00
時間過ぎたのにユグドラシルが終わってない、と気づいた時の第一声が、
「なんだ?バグか?困るな明日も仕事早いのに……」
というリアルを心配した不満の声だからな
廃人ではあるけど、リアルとゲームは切り分けてるしサ終になるのも悲しいけど仕方ないと受け入れてる人だったんだ
なんでこんなことに……
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:35:41
本編のアインズ様はせっかく思い出が薄れかけても俺があの日々を忘れる訳ない!で自覚した途端執着掛け直すから多分俺もう頑張ったし自由になって良いかなとか思える様になるの1000年後とか10,000年後だよね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:37:24
エリート警察官なたっちさんと底辺リーマンのモモンガが知り合うなんてユグドラシルじゃなきゃ出来ない社会構造になってるからなぁ
それでもギルドのアインズ・ウール・ゴウン全盛期にはオフ会もやってたらしいから、そういう楽しい記憶の全てがユグドラシルと繋がってる事を考えれば未練たらしいなのもわからなくは無い - 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:38:46
そもそもリアルの社会に執着がないからアインズにとっての友人はリアルでのみんなではなくて
ユグドラシルでのみんなだろうからリアルで会いに行くという発想が生まれてないんじゃね
もしその発想にたどり着くことがあればリアルに行こうとする可能性もあると思う
力がある今ならディストピアにだって負けないだろうし - 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:41:39
1巻で
>仮に異世界だとして、元の世界に戻るよう努力すべきか? 疑問だ
>友達、両親、養うべき家族、恋人……がいたら帰る努力をしただろう。だが、そんなものは無い
>会社に行き、仕事して、帰って寝る。今までなら帰ってからユグドラシルに入り、いつ仲間が来ても良い準備をしていたが、それももはやない。そんな世界に帰る価値はあるのだろうか?
>ただ、戻れるなら戻れる努力をした方が良い。選択肢は多いに越したことはない。外が地獄のような世界である可能性も十分にありえるのだから
とあったが、異世界でもやっていけそうだとわかったからな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:43:14
そもそもアンデッドのモモンガと人間である鈴木悟氏が≠だし、その上でアインズ様とモモンガでも微妙に変質してるくさいからな……
底辺サラリーマン鈴木悟はもう存在しないか、もしくは異世界転生したアンデッドとは全く無関係にサ終を迎えて新たな日々を送っているのかもしれん - 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:43:58
横からだが複合企業に支配され政府も崩壊したディストピアで親が過労死するレベルで働いても大学高校生どころか小学校に通わせるのがやっとなレベルで費用がかかる社会でどこにどんな希望があるんだ?
生まれた時点で人生が99%以上確定し、貧困層は初頭教育の機会すら与えられない社会だぞ?
国民の大半が環境も破滅してガスマスク無しじゃ外にもでれないリアルではなく仮想現実空間でのゲームやマッチング等コミュニケーションツールでプライベートを過ごし、給与はバーチャル空間の利用に注ぎ込む
そのバーチャル空間を提供しているのはディストピアを作った複合企業で貧困層はその関連企業で多くが働き、給与は大半が結局複合企業に還元される
実態のないものだけが楽しみの世界で、ひたすら搾取されブラック企業で労働しいずれ過労死か体を壊して病死する世界が詰んでいないと?
- 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:44:33
ここはみんなで作ったナザリックだろ!なんでそんな簡単に捨てられる!……いや仕方ないんだ、みんな生活がある……明日は4時起きだ……本当に楽しかったんだ……
から異世界転移でゲームの思い出を現実の物質として持ち込んでしまったし自分もその一部(モモンガ)だし頭おかしなるで - 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:47:13
小学生までなら比較的受けやすい
あんまり学力無いようだと、社畜にすることさえできないから
所詮上位層がこき使うのに都合がいいようになっているだけだが… - 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:48:37
- 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:49:17
戻りたいとは思ってないだろ
ギルメンにこっちの世界に来てほしいとは思ってるだろうが - 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:50:26
- 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:53:02
- 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:53:05
ナザリックのギルドメンバーが好きなのであってナザリック外のギルドメンバーを求めてない
リアルは恋人や家族がいるわけでもないから戻る理由もない
ナザリックが終わってたらまた新しいゲームでギルメンと遊んでたかもしれないけどナザリック続いちゃったから - 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:54:34
- 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:54:48
思うわけがないじゃん
仲間の大半はゲームの衰退よりもそもそもがリアル事情が悪化して引退したり、中には死んだり犯罪者になっている奴すらいる有り様なのに
一部の富裕層や知識層である警察官のたっち・みー、教師のやまいこ、大学教授の死獣朱雀天なんかはそもそも会うことすら困難 - 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:55:38
鈴木悟は小卒だから下層民の方でもまだマシな方なんだけどな
父親がおらずに母親が自分の好物作ってる時に過労死の時点で心のどこかが壊れてそう - 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:56:28
アインズ様的には可能なら自分の意思で戻ってきてほしいんじゃね
- 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:56:49
- 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:58:39
それでも『比較的』受けやすいんだ(絶望)
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:01:03
- 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:01:50
- 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:01:56
未知に最大限警戒する鈴木悟が現実世界でアバターのスペックが機能するかも分からないし現実に帰れるかもわからないのに企業に喧嘩を売れるほどバカにはなれないでしょ
ミサイルに上位物理無効が効くか?とか検証する事項がアホほど増える
- 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:03:33
アインズの力を維持したまま戻れて尚且つ現代兵器にファンタジー舐めんな地球で無双できると思えるほどの楽観的思考をモモンガは持ってないと思うけど
- 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:03:51
- 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:04:06
- 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:04:48
- 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:06:58
- 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:07:44
- 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:07:46
- 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:09:56
- 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:11:14
- 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:11:22
なろう作品でスルーされがちな元の世界への執着を薄くする理由があるのは良いと思う
- 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:12:27
- 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:12:47
- 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:12:52
精神性がアバターの種族に引っ張られてるっぽいのも良いエッセンスになってるよね
- 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:13:13
- 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:13:32
- 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:14:25
ウルベルト「所詮はパンとサーカスだ」
- 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:14:34
- 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:14:55
娯楽くらいしか費やせるとこないからね
- 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:15:14
- 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:15:50
- 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:15:50
- 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:16:23
普通に学生生活を送って友人を作れて卒業してを何度か経験できる世界に生まれていたら…
そうでなくてもユグドラシルがもっと短い期間で終わっていたら他のゲームに移る経験も積んでいってそれが当たり前になったかもしれんし、一つのゲームや場所にこだわらず長く付き合える相手を見つけられたかもしれない
でも多分10代後半か20くらいで初めてやったゲームがユグドラシルでそこで初めて友達が出来ていい思い出が生まれて過ぎてしまったから執着してしまったんだとおもう - 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:16:34
- 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:16:35
- 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:17:19
- 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:17:30
ギルメンに再会したいのであってギルメンの中の人に会いたいわけではないからでは?
まあぶっちゃけ魔法を研究して異世界転移はもちろん時間移動の技術を確立したうえで
現実過去に攻め込んで征服して、環境の改善しつつユグドラシルを買収運営しないと叶わないという理屈 - 67二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:18:33
- 68二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:20:02
ユグドラシルにいたころのみんなを取り戻すには、ユグドラシルを止めなければいけないようなリアルの悲惨なあれこれを解決したうえでユグドラシルを運営し続けなければいけない、って話だろ
- 69二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:20:56
妄想に妄言を重ねてはちゃめちゃになってるの自覚してないのか?
- 70二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:20:58
リアルに戻ってももうユグドラシルはサービス終了しているからな
- 71二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:21:04
- 72二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:21:04
まあベルリバーさんは死んでる以上どうあっても揃うことはないんだけどネ
あとご年配の朱雀さんとかも怪しそうだし - 73二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:22:03
そりゃ仕事を与えているのも娯楽を提供しているのもディストピアを作った日本を支配している複合企業とその関連企業だもの
多目に給与を与えても有給を与えてもその金は大半が企業が提供する娯楽である仮想現実空間のゲームやコミュニケーションツールにつぎ込まれて還元されるだけ
搾取できるだけ
プライベートの時間を全てバーチャルに費やすのが未来の日本人のデフォルトだし、労働と睡眠以外の金も時間も全て費やせば相当のプレイヤーになれる
- 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:23:17
人数の問題もあったかもしれんし、ギルメンの大半が立つ鳥跡を濁さず、とばかりにアカウント消してるからなぁ
あと単純に、モモンガさんの性格的にヘロヘロさんみたく顔だけ見せた勢を引き留められるとは……
- 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:24:17
- 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:25:35
- 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:25:41
貧困層の中でもモモンガさんはがっつり上澄みの部類だしね……大してかなり底辺寄りでもマシなのがウルベルト
ガチ底辺は地下下水道で生きてるor地上で野垂れ死ぬ - 78二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:27:23
- 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:27:47
- 80二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:28:49
- 81二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:30:18
本当に最初期は、リアルでは見れなくなった満天の星空に感激したりしてたんだがなぁ……
- 82二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:30:23
いくつか記憶違いが有ったか、修正感謝
- 83二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:30:56
- 84二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:31:47
超位持ちで砂時計無いやつは地雷みたいな扱いされたりしなかったのかな
- 85二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:32:28
課金での指輪解放にしても一度設定すると再課金しないと変更不可って地味にダルいトコあるからねぇ
あと現状出てる指輪装備って基本便利系or耐性系だから多少便利、程度に落ち着きそうだし - 86二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:33:31
- 87二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:33:55
悟、いやアインズは「思い出の続きを共有してくれる(共有を強いれる)友人」と再会したいのであって
「共通の思い出を過去のものとした(こちらが過去のものとするのを強いられる)友人」と再会して新しい思い出をつくりたいわけではないんだ - 88二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:34:58
まああのままサ終してるなり、ぼっち転移なりなら前に踏み出せる人間でもあるんだけどね
- 89二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:36:14
大切な思い出だったナザリックが呪いになってるの悲しいなぁ
- 90二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:36:38
なまじギルドとNPCとアバターがついてきてしまったのが救い&呪いよね
- 91二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:37:27
後撃ちのタイミングにしたって妨害されないで即やれる方がいいと思うんだけど
- 92二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:37:34
鈴木悟はギルドメンバーと別のゲームをするのも異世界で前に進むのも出来るけどアインズ様はNPCに縛られてるから見捨ててリアルにも楽しく冒険もしないよ
- 93二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:37:43
言っちゃあ悪いけれど大墳墓(ギルメンとの思い出)とNPC(ギルメンの忘れ形見)がモモンガへの枷と言うか呪いの装備なんよ
- 94二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:37:57
救い……あるかな……あるかも……ある、よね……?
- 95二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:38:47
亡国だとユグドラシル時代は良い思い出くらいに留まってるからな
ギルメンの形見みたいなやつらが付いてきてしまったばっかりに‥ - 96二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:39:19
忘れ形見で3割くらいは心が救われてると思う
多分 - 97二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:39:43
- 98二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:40:22
地獄への道はいつだって善意で舗装されているからね…
- 99二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:40:57
- 100二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:40:59
安全な拠点があるにこしたことはないしな
- 101二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:42:03
- 102二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:43:47
強いて挙げるなら異なる系統のワンドなんかを使えるようになる指輪が強い、けど制限も相応に重いからなあ
- 103二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:44:01
- 104二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:45:07
- 105二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:45:37
本来習得出来ない大致死を使える指輪も強いよね
スキルで強化とか出来ないのが不便と愚痴っていたけど - 106二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:45:41
- 107二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:46:32
- 108二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:47:42
- 109二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:47:52
- 110二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:48:00
- 111二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:48:13
一部のPOPモンスターの扱いはともかく主要NPCのいない拠点を留守にするのは本人の知らぬ間に襲撃や最悪乗っ取りのリスク(可能か不可能か少なくともモモンガ視点では断定出来ない)があるし、思い出の実物が目の前にある状況でギルメンとの思い出を過去のものと昇華するまでには時間を要しそうなんでギルドのみ転移でもナザリックを暫く引き釣りそうな予感がする
- 112二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:49:26
- 113二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:49:58
- 114二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:50:32
- 115二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:50:37
- 116二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:51:39
- 117二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:52:26
公式で確定してないのを断定口調で話すとこういう軋轢が生まれるという好例
- 118二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:53:01
- 119二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:53:08
- 120二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:53:46
ていうか無課金同盟ってナザリック攻略戦の終わりくらいで実質崩壊してたハズ
ガチ課金勢が使えるモンフルに使って暴れてたもんで - 121二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:55:12
- 122二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:55:53
- 123二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:56:19
その辺+αの取捨選択の枠が一気に広がると考えると超魅力的よね
一度設定した装備枠は再課金するまで固定問題も汎用性重視すればいいし - 124二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:57:03
- 125二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:57:40
- 126二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:57:42
自分の妄想をお互いに根拠に出すとこういう醜い争いが生まれる
- 127二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:57:48
- 128二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:58:54
サーバーでも数限られるPK条件の職につけるヘビープレイヤーが微課金って方が無理あるくね?
- 129二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:59:37
- 130二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:59:41
- 131二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:59:52
スレ主の主旨と全く別のレスバしてる時点でどっちも負けということを理解できないのだろうか
- 132二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:59:59
- 133二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:00:07
妄想じゃないよ、把握してないエアプは黙ってろ
- 134二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:00:09
何時までスレタイと関係ない話題でレスバするつもりだ…?
- 135二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:00:59
デメリットなく復活できる課金アイテム指輪(シャルティア直前に外したやつ)とかめちゃくちゃアドバンテージデカくない?
- 136二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:01:01
真面目にモモンガさんぼっちで本編時間軸転移は見てみたいよね
- 137二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:01:44
荒れてないオバロスレって見た事ない気がする
- 138二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:02:25
こうやって途中で脱線してレスバになるからねぇ……
- 139二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:02:43
常に(何巻〇ページ)とかつけてソースで殴り合えよ
もちろん別のスレでやってくれ - 140二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:03:05
- 141二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:03:09
以下モモンガぼっち転移妄想スレ
- 142二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:03:39
スレタイはもうエアプで結論出てるもの
- 143二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:03:55
亡国と似たような感じになるかなと思ったけどキーノいないからどうだろ
- 144二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:04:17
- 145二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:05:03
まぁNPCいないし気ままに冒険してそう
- 146二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:05:47
- 147二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:05:48
目立ちすぎるフォートレスなんて転移直後だと怖すぎるだろ
- 148二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:05:48
- 149二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:06:12
だいぶ前に似たような趣旨の小説あったけど、今出た情報であれリメイクしたらどうなるんだろ……大分気になる
- 150二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:06:13
カルネ村との接触にセバスというきっかけがないから微妙に分かれるところ
現地に接触しての情報収集と安全確保どっちを取るか - 151二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:06:35
オバロのスレまーた爆発すんのか?
- 152二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:06:56
- 153二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:07:17
- 154二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:07:52
ハンゾウはナザリックがなきゃ呼び出せんでしょ
- 155二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:08:15
ハンゾウは図書館の有償モンスター
- 156二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:08:30
傭兵モンスターってギルドなして召喚できたっけ?
- 157二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:08:34
どっかの二次で見た気はするけれど単独転移でジルクニフと会ってたら何だかんだ意気投合しそうだし帝国で上手くやっていけそうなんだよな
なおめちゃくちゃ付き纏ってくる事が確定する爺の存在 - 158二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:08:38
- 159二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:09:32
- 160二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:09:42
冒険してるか帝国お抱えになって隠居生活かどちらかと予想
- 161二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:09:58
- 16215325/02/02(日) 13:11:30
- 163二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:11:37
- 164二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:12:22
- 165二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:14:09
- 166二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:14:20
- 167二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:14:28
ドンマイ
- 168二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:14:33
ドワーフ編でめっちゃ有能だったからあいつら手駒に欲しい気持ちは分かるよ
- 169二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:14:49
ウルベルトがドロップアイテムアップに課金したことがあっても=重課金は無理があると思う
無課金同盟やめたといっても台所事情はモモンガよりも悪いわけで多分ギルドで一番貧乏だろうから - 170二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:15:11
エアプがアホスレ立てるからやで
- 171二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:15:12
- 172二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:15:20
ハンゾウの兄貴が使えなくなるのはマジでキツイな
アンデッドで隠密向いてるやつ……レイス? - 173二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:15:56
- 174二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:15:58
今レスバっぽいレスを消して
- 175二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:16:00
- 176二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:16:00
- 177二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:16:42
いくか、深淵なる躯!
- 178二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:17:51
本編時空ならアレ(多分竜王の誰か)いるしそのまま竜王戦争ルートに行きそう
- 179二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:18:23
- 180二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:18:44
- 181二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:18:48
- 182二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:19:33
- 183二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:19:40
そもそもスレタイの話なんて途中から誰もしてないだろ
- 184二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:19:48
- 185二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:20:00
- 186二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:20:22
- 187二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:21:18
- 188二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:21:28
あにまんは始めてか?力ぬけよ
- 189二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:22:09
ツアー関係のプレイヤー全員死んでるの怪しいよなぁ
- 190二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:22:15
- 191二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:22:23
- 192二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:22:34
プレイヤーを危険視はしていても滅国までは静観の構えだったから話の通じる方じゃないかな
- 193二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:23:05
- 194二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:23:22
アインズが弱かったらそのまま滅ぼすつもりだったはず
- 195二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:23:23
ツアーが即殺型なら十三英雄の英雄譚なんか残りようがなくね
- 196二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:23:35
- 197二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:24:22
わざとやってるのかマジで頭おかしいのかどっちだ?
- 198二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:24:25
- 199二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:24:37
リアルに帰還したらNPCを置き去りにすることになっちゃうので…
- 200二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:24:41
無課金に近い証拠は…最後まで出ませんでした…