芹沢鴨さん…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:22:07

    こいつを暗殺した奴らが人気キャラなせいで大抵悪どいキャラにされるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:26:30

    商家に大砲ぶちこんで全壊させる野蛮人が善玉は無理があると思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:27:25

    >>2

    まあ気にしないで 善玉か悪玉かで言うと全員後者ですから

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:28:13

    待て面白いやつが現れた
    "龍が如く維新"だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:28:42

    新撰組…すげぇ
    死因が戦死より粛清の方が多いし…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:30:28

    青のミブロの芹沢さんは麻薬ですね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:31:30

    ふうんなかなか豪快な面もあるんだな

    ところで隊士が酔っ払って私物を破壊しまくってるのがサラッと流されたのは大丈夫か?


    >会津藩主松平容保へ嘆願に行く際に、八木家から紋付を借りることになったが、全員同じ家紋になってしまう(公式の場ではかなり滑稽)ことを八木源之丞が心配すると、芹沢はまったく意に介せず笑っていたり、八木家から借りた火鉢をこっそり返しに来た際、火鉢に刀傷があった(隊士たちは酔っては八木家の家財を手当たり次第試し斬りの道具にしていた)ので問い質されると、「俺だ、俺だ」と頭をかいて逃げてしまうなど陽気でおどけた一面もあった。


    >また、八木家の娘が夭折した際には、芹沢は近藤と帳場に立って進んで葬儀を手伝ったり、暇潰しに面白い絵を子供たちに描いてやるなど、好かれていたという。

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:32:32

    >>3

    ウム…仁義なき戦いなんだなァ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:32:42

    真偽は不明だけど「霜雪に 色よく花の魁て 散りても後に 匂う梅が香」と詠んだとされているんだ
    どこぞのアホより芸術に秀でてたと思った方がいいっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:34:08

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:35:25

    >>7

    >芹沢は近藤と帳場に立って進んで葬儀を手伝ったり、暇潰しに面白い絵を子供たちに描いてやるなど、好かれていたという。

    私物で試し切りしたし流石にこれぐらいはやらないとマズいと考えたと考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:36:35
  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:16:13

    >>12

    猿俳句

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:17:29

    芹沢鴨…聞いたことがあります大和屋焼き討ちなど冤罪の衣を纏っていると

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:17:51

    >>5

    うーん 新撰組は田舎者の人斬りサークルだから仕方ない本当に仕方ない

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:18:15

    なんで鴨なんて面白名前になっちゃったんスかね
    今のDQNネームでも使わないワードだと考えられるが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:19:05
  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:22:00

    土方歳三の事をなんやと思ってるんや
    拷問で五寸釘を打ち込むような奴やぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:29:35

    おとん…新選組って思ったより人斬りサークルでは無いんかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:31:32

    >>19

    (どちらにしろ野蛮人なのには変わらないから)大したことない!

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:31:49

    俺の知る限り芹沢鴨が良いキャラしてる新選組作品は大体名作だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:33:12

    こいつ悪で近藤が仁義の人みたいに扱われてるんだよね
    冷静になるとひどくない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:33:49

    土方を人殺しがしたくて新選組を作ったキャラにしてやねぇ…
    沖田をサイコパスなクソガキにしてやねぇ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:34:42

    >>17

    実際なんでこんな俳句覚えたての子供みたいな句をわざわざ出したんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:35:11

    天狗党出身者に野蛮人じゃない奴がいるわけねぇだろうがゴッゴッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:35:55

    猿先生は新撰組をテーマにした短編を書くべきだと思われるが……
    ≡新撰組 猿渡哲也≡
    ピキーン

    どうあがいても猿濃度が濃くなるんだよね、猿くない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:36:19

    でもねワシ芹沢嫌いでごわすね
    ワシらに喧嘩売ってきた上に斬り殺してきたでごわしょう

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:36:28

    >>21

    アサギロ…まあまあ神

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:37:22

    >>26

    京都にはびこる5大ヤクザが新選組に襲いかかるっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:37:32

    >>22

    芹沢が悪なのはいいとしても近藤が善なわけないんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:38:53

    京都見廻組と新撰組の違いを教えてくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:39:44

    >>27

    あわわお前は喧嘩で刀持ち出された気の毒な力士

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:41:18

    >>31

    京都見廻組は旗本なんかもいるエリート集団で、担当地域もいい感じの場所だったヤンケ

    逆に田舎モンの新選組は繁華街とかそういった庶民的な場所を担当していたヤンケ

    ま、新選組はよく縄張りを破ってたからバランスは取れているんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:42:38

    >>31

    見廻組は幕臣旗本出身者だから武士エリートっスね

    あとは縄張りも御所とか二条城とか格が高い傾向にあるっス

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:50:16

    嘘か誠か知らないが芹沢鴨と伊東甲子太郎の両方を良いキャラとして描いている新撰組漫画は存在しないという科学者もいる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:56:07

    >>26

    ちょっと読みたいのはルールで禁止スよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:57:46

    >>26

    ヤクザ展開得意だし実はかなり好相性なんじゃないスか?

スレッドは2/3 07:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。