味の素は別に堕落を呼ばないけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:33:44

    味の素の素は堕落を呼ぶよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:34:29

    前スレと同じ思想の奴がスレ立てたか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:34:29

    そうだね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:34:47

    >>3

    もう少し興味持って

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:35:06

    堕落どころか原作は食人オチだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:35:09

    負けたんスねwww

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:35:21

    それが普通の世の中になるだけだから車とかと同じよ
    堕落にならない

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:35:40

    便乗だろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:35:51

    これ確か商標的なアレでアニメだと毎回の如く名前変えられてる道具だよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:35:58

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:36:36

    醤油とかと同じで調味料の1種でしかないから関係ありませんね
    おわり

  • 12ワイ25/02/02(日) 11:36:44

    便乗やん

    レスバ相手はワイやぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:37:05

    高度な料理の技術は保護対象にしないと断絶してしまいそうだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:37:20

    調味料アンチスレ

  • 15ワイ25/02/02(日) 11:37:27

    とりあえず、途中で200来て書き込めなかったよ
    便乗でもある意味助かったよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:37:45

    便乗なのは間違いないがこれはドラえもんスレだぞ
    お前ら味のもとのもとの話をしろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:38:11

    前スレの人は味の素を味の素の素みたいなものだと思ってたんじゃないかって思う
    なんでもそれを入れれば美味しくなるから料理が衰退するという主張

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:38:26

    >>5

    なんで試作段階で気づかなかったんですか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:38:37

    まぁ、説明文からして悪いものとして書いてるよね
    おいしくなる、じゃなくて、おいしくなってしまう、だし

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:38:43

    >>17

    前スレってなんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:38:44

    例えば苦い粉薬にコレ振るだけで飲めるなら
    それは堕落だよねって言われたらウルセェ!って言う

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:39:05

    >>16

    サンデーコロコロカテじゃないから多分違うぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:39:32

    味のもとのもとはむしろ嫌いなものでも美味しく食べさせられるから栄養バランス的にはむしろいいんじゃないか?
    魚とか野菜とか乳製品とか苦手な人ごまんといるでしょ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:40:12

    >>18

    ドラえもんの道具はそういうの多いから……

    おそらく未来の世界では何らかのフェイルセーフが働いてるんだろうけど

    現代で使うとそういうのが無くなって危険になっちゃうのでは

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:40:20

    >>23

    逆に言えばアナフィラキシーを味で回避してるやつが

    コレぶっ掛けるだけでわからなくなるんだったらヤバいかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:40:30

    >>23

    雑に栄養だけ考えたごった煮にかけて食わせるとかやれそうやな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:40:42

    お薬飲めたねみたいな使い方なら平和なんだけど食べちゃいけないものまで味で判断できずに食べちゃうのはアカンよなあ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:40:58

    じゃあ堕落の定義からしてくれ
    もとのもとがないと困るのが問題ということか?
    それなら一理ある

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:41:14

    >>23

    「嫌いなものを食べるために調理を工夫する」が無くなってしまうのが痛いかもしれない

    みきおとミキオの未来人も未来技術に頼り切りになってたし

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:41:19

    その辺の石ころにかけて食べようぜ

  • 31ワイ25/02/02(日) 11:41:27

    ひとまず、

    言いたのは1のスレタイと本文とワイのレスをもう1回読み直してこい


    >化学調味料が体に悪いって言ってる人って


    >人工甘味料と勘違いしてるんじゃない?

    >人工甘味料はお腹壊すし


    その上で、ワイは

    >体に悪いって言ってるのは「食べ物ではない化学薬品」と捉えてて、そのイメージでしょ

    >自分は体に悪いってのは根拠のない迷信だと思ってるけど、こんなもの使う必要あるの?って観点ではそういう捉え方もあるかと思う

    の2つのレスをしたの


    体に悪いって言ってる人ってこういう風に思ってるんじゃない?て


    そこんとこさ、はき違えてない?


    君等はね、だから、そうじゃないって必死に噛みつきすぎてるのがおかしいってまだわからないか?

    こう、レスすべきだったんじゃないか

    あぁ、たしかに悪いって言ってる人ってこう考えてそう、ありそうありそう、わかる


    ワイの考察を称えるべきだろう

    この点で完全に脱線して君らが必死に噛みついてるってワイが言ってた意味がわかっただろう?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:42:01

    >>31

    すいませんここ味のもとのもと語るスレなんです

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:42:30

    >>31

    味の素の素の話をしろよ低脳

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:42:40

    >>31

    うーん、分からん!

    もう一杯!

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:42:47

    >>32>>33

    世界の全部が自分のために動いてると思ってるんでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:42:52

    >>29

    味のもとのもとやその類似商品が生産されなくなったときが怖いよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:43:03

    >>31

    こいつに味の素のもとかけるか

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:43:14

    木や石を消化する体の仕組みさえできるなら椅子や石にかけて美味しく頂きましたはありなのか?トリコであったけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:44:17

    >>38

    なんかスレチかもしれんけどもしニュースを食べてそういうの食べられるようになってみたらどんな味なのか気になるな

    宝石とかどんな味すんのだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:44:34

    >>31

    バカはスレタイが読めない

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:44:36

    >>31

    ここのスレタイをよく読んでどうぞ

  • 42ワイ25/02/02(日) 11:44:46

    >>17

    前スレの185なりこのスレでも書いてるけど、ワイの言いたいことと君等の噛みついてるのが完全にずれとんねん


    ワイはこう考えてそうやね、こういう考え方もありそう、そう提示したわけや

    1のスレタイなり本文なりを見返してみても


    ところが、彼らそんなことないってまるでさも自分の大事なものが攻撃されたかのように必死に噛みついてきてますやん

    主張はき違えてますやん

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:44:52

    >>38

    安全に消化できるなら空腹を満たすくらいは出来るわけだからな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:44:57

    こんなものでもおいしくなるんだよな
    でも味は平気でも腹壊さんか

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:45:04

    >>38

    トリコはアナザを食べると味覚が開花して

    岩とか木材に新しい旨味を感じる様になるだけ

    (あとあの世界はグルメ細胞だから大体は食える)

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:45:30

    >>42

    ここは次スレじゃなくて便乗スレだ

    違いを理解しよう

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:45:58

    自分が嫌いな食べ物でもバクバク食べれるようになるんだったら夢みないな調味料やん

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:46:01

    >>44

    ジャイアンはどうしてこんなものを入れてシチュー作ろうと思ったの??

  • 49ワイ25/02/02(日) 11:46:11

    >>46

    まじか

    便乗して次スレ立ててくれたんかと思ったわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:46:16

    人も食いたくなるけどかけてる料理の入った器は食べたいと思ってないから、栄養的にあるいは消化的によろしくないものにはセーフティがかかってる?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:46:22

    トリコ世界だと実際食べられる物だからなあ

  • 52ワイ25/02/02(日) 11:46:50

    ここ次スレやないんやったらほな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:46:51

    バカは死ななきゃ直らないんですね
    実例を見ることができて感動してます

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:47:29

    >>47

    アレルギーじゃないけどどうしても食べたくねえ吐くってやつあるから実際あったら欲しいけど何円くらいするんだろうな未来デパートで

    食べ残すの申し訳ないんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:47:37

    スレチのレス消していけよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:47:45

    >>49

    あんだけバカにされてたのにお前のために建ててくれるわけないだろ!

    自分中心に世界が回ってるって思ってるタイプ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:48:18

    >>29

    たしかに手間暇かけて作った筑前煮と茹でてオリーブオイルかけただけのパスタの両方に味の素の素かけて味の感想が「旨い!」で統一されるなら筑前煮作る人いなくなるかもしれんな

  • 58ワイ25/02/02(日) 11:48:55

    >>56

    どう見てもワイで加速してワイに便乗して、ワイにたてとるやんけ!

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:48:57

    単純な好き嫌いで食えないものを食えるようにするって意味では便利よねコレ

    どんな味になるのか気になる

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:49:08

    >>57

    別料理ならそんなんどうでもええやろ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:49:28

    >>57

    ドラえもんが餅を知らなかったのもその影響かもね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:49:33

    >>58

    多分これはあなたをパロディしてあなたをネタにするためだけのスレです

    あなたへの敬意は多分ない

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:49:56

    >>43

    からくりサーカスの仲町さんか

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:49:56

    >>44

    ジャイアンシチューってセミの抜け殻が入ってなかったっけと思ったけど

    調べたらそれはまた別の料理だったわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:50:09

    >>57

    ていうかまずい物を美味いに強制するから

    どっちかってとシェフが要らない

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:50:22

    もとのもと入ってたのかなこれ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:50:28

    これかけたらサルミアッキとかも買えるようになるんか…?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:50:58

    あとぶっちゃけ現実でも手間暇かけた料理と味の素利用した同じ料理を店で出されてるが、後者が安価で食べやすいからといって前者が駆逐されるといったこともないよね
    ぶっちゃけ棲み分けになるだけなんだよねこの手のは

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:51:02

    >>65

    じゃあ要らなくなったシェフはスレ画をかけて…

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:51:09

    >>57

    多分だけどちゃんと味は分かれてるんじゃない?

    でも似たようなものだとグルメグラスって言ってなんでも好きな食べ物の味になるひみつ道具はあるよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:51:33

    無様くんセルフハート今更やり始めても無様加速するだけやで笑

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:52:22

    なんだったらまずいもんはうまくなるけど美味いもんはさらに美味くなるのではなかろうか味のもとのもと

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:53:07

    >>64

    ジャイアン…よく腹壊さなかったな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:53:07

    >>72

    その辺は味の素と似てるな

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:53:58

    そもそもの話こんなのがあるのにグルメ風呂敷とか畑のレストランとか食いもん関連の道具がある時点で「あじのもとのととてでええわ」という答えにはなってないことの証左よな

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:54:03
  • 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:55:01

    嘘かほんとか知らないけどめちゃくちゃ改名されまくってるひみつ道具って話を聞いたわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:55:23

    味が最低限美味いになるなら
    未来の最高の一品は
    味の素の素入り栄養ドリンク
    とかが栄養的にも味的にも最強なんじゃねぇか?
    ディストピアやなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:56:11

    >>78

    そもそもお医者さんカバンである程度治癒できそうなもんなのに栄養ドリンクいるんか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:57:08

    >>79

    てなると栄養失調や脱水症状も改善できるなら

    もう飲食要る?になりそうなんだよな

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:57:25

    「どんなにまずい料理でも」美味しくなる、ってことはもともと美味しい料理にはあんまり効果はないのかね

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:58:04

    グルメテーブルかけほしい
    スネ夫も納得するクオリティの料理が無料で無限に出てくる

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:59:15

    >>80

    食事や飲食を単なる栄養補給として見てるならいらない

    心の娯楽や家族とのコミュニケーションとして捉えてるからグルメ風呂敷とかあるんでしょ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:59:22

    少なくとも食事が娯楽であることは未来でも変わってないよな

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:00:25

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:01:25

    >>83

    てなると愛する妻が料理作りたがる系メシマズ(メシドク)だったとしても

    味の素の素かけて美味しくいただいて、お医者さんカバンで体調もカバーして

    ラブラブな夫婦生活が送れる感じか

スレッドは2/2 22:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。