(架空)原作あり世界に転生する展開で疑問があるんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:40:54

    原作再現しなきゃみたいな動きをするのはなんでなん?

    ・バッドエンドで世界が滅ぶ
    ・未来(原作)知識を活かすために原作通りに進んたほうが都合が良い
    ・好き放題してたら2周目入った

    みたいなのは原作再現のメリットが理解できるんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:43:43

    とりあえず>>1のそれに該当しないゲーム世界転生転移作品をいくつか挙げてよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:43:53

    答え書き終わっててそれ以上何の疑問が?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:46:20

    確かにたまに特に理由もなく原作に固執するパターンの作品はあるな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:48:08

    そういう理由なんじゃねぇのぉ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:55:01

    特に理由も無く原作に固執して後々になって「実は運命の強制力があなたを原作通りに動かさせていた」みたいな感じで運命に抵抗するとかそういう流れどないすか

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:55:14

    自分に自信がないんじゃない?
    自分があれこれ考えて行動した結果が原作以上になれるか分からない

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:57:42

    原作ヒロインに好かれてまんざらでもないのに無理矢理にでも原作主人公とくっつけさせようとするやつとか?
    原作主人公とくっつかないと世界滅ぶとかならともかくそこまで重要でもない立ち位置のヒロインでもあるんだよね
    謎の強迫観念

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:58:03

    今アニメやってる悪役令嬢転生おじさんは社会人の習性として当てはめられた役割は果たさないとみたいな感じだっけ?
    直ぐに諦めるけど理由としては理解できる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:58:40

    答え出てるじゃん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:58:45

    その主人公が原作厨だから
    とかなら全部納得できる
    〇〇は〇〇と付き合ってないとヤダ!っていう過激派

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:00:36

    だって原作より悪くなったら間違いなく原作外の要素である自分の責任だしな
    原作通りにやってればバッドエンドに確実にならないならまあ拘るよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:01:52

    むしろハッピーエンドのお手本あるのにオリチャー発動する理由の方が必要だろ
    原作ルートだと死ぬお気に入りのキャラが死んでほしくないとか自分の立ち位置だとエンディングまでに死ぬとか

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:05:31

    原作に欠片も出てこないモブ役なのに原作再現に動こうとして、結果として原作グチャグチャになるみたいなヤツもあった気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:28:55

    2次創作やってんのにストーリーもキャラもガン無視したら2次創作の意味無くなるじゃん
    オリ主とオリキャラが全く違う舞台で騒いでる作品とかもうそれオリジナルでいいんよ
    メタ視点で見て原作をなぞらない理由がない

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:33:29

    ゲームといった原作ありの作品だとそれがハッピーエンドで下手にオリチャーなんぞしたら
    歯車が狂ってバットエンドで世界が滅びました!お前のせいです!が嫌だからじゃないの

    酷いと自分はヒロイン等を奪うなど過ぎ放題しておいて
    原作主人公だけは原作を強制させるオリ主キャラもいるわけだが

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:49:25

    原作ある世界で原作ガン無視してスライム潰し続けたりゴブスレの真似事して面白くできるかという話

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:58:28

    よしんばチート持ってたとしてもわざわざ知らない展開にしてアド捨てる意味がそんなにないからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:35:39

    >>15

    架空原作だから二次創作じゃなくて一次創作だと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:41:27

    >>13

    だから楽に原作改変の理由付けができる悪役転生が流行るんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:02:52

    >>20

    悪役だから性格悪くても多少のクズ行為をしても許されるのがいいんだろう

    嫌な奴と思われてたのに善行したら不良が捨て犬拾う理論でギャップでイメージアップするのもおいしい

    ただしこの場合悪役といっても森に潜む汚い盗賊とか三下の悪役にはほぼ絶対ならず金持ちキャラばっかだな

    誰も喜ばないし話も広がらないし仕方ないけど

    ただ先の展開を知っているから原作主人公の邪魔しておいて「勇者なのに何も出来ないのかよw」と煽るような展開は萎えるな

スレッドは2/3 00:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。