そういえばトレセン学園って

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:54:17

    管轄省庁どこなんだろう?
    農水省?文科省?防衛省?厚労省?
    既得権益と縦割りで滅茶苦茶揉めてそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:54:58

    学園やし…

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:55:19

    実は私立説を推しておく

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:55:27

    >>1

    後ろ2つではないのは確か。てか教育の場に農水省も関与しようとするのもおかしい

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:55:44

    婚活省

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:55:56

    URAが管轄してるんじゃね?
    現実に当てはまればJRAだろうけど、JRAを管轄してる省ってあるの?
    ウマ娘世界だとウマ娘省とかあるかもしれんけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:56:01

    ウマ娘省

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:56:05

    文科省じゃない?
    農水省になる理由はあの世界にはないでしょう

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:56:29

    軍馬徴集システムに由来してるなら防衛省だな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:58:36

    >>6

    JRAは農林水産大臣の監督を受けている事になっている

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:00:17

    あの世界の行政は考え始めると長くなりそうだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:00:30

    URAはスポーツ庁に属してると思うから、そうなると管轄は文科省じゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:05:13

    たとえば農耕に従事していたウマ娘は農商務省(現在の農林水産省と経済産業省)とそのウマ娘を徴兵したい軍部によって作られたのが戦前のトレセン学園で
    戦後はGHQによって制限されて現在の農林水産省がURAを管轄してる説

    徴兵に関係してるので軍部の後始末を担う厚労省が管轄してる説

    現在も戦前の軍部の流れで防衛省が管轄してる説(トレセンのウマ娘は特別職国家公務員?)

    普通に教育機関なので仮に私立だとしてもトレセン学園だけは文科省が許認可してる説

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:07:00

    トレセン学園(旧陸軍府中学校)

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:08:02

    普通に文部科学省な気もする
    というかウマ娘世界だと一種族を代表するスポーツだし、レース庁みたいな庁レベルの監査機関がありそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:09:15

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:09:39

    学費、食費ただ、なんなら給与でてる(レース賞金?)
    って考えると防衛大学校っぽいところある

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:10:37

    文部科学省下部組織のスポーツ庁にオリンピックだってひとくくりだから「スポーツ庁ウマ娘レース課」とかの課扱いでしょきっと


    組織図の紹介:文部科学省www.mext.go.jp
  • 19二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:11:29

    内閣府直轄のウマ娘庁もこれとは別にありそうな気はする

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:11:44

    ウマ娘が走って踊って歌うだけで学費食費ただはできすぎてるんで、やっぱり安全保障上の意義(原発保有国が潜在的核保有国になるぐらいの理由)とかで国家事業として運営されてるんでは?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:14:10

    実質的な省の格でバ政局が存続してる

    馬政局 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 22二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:19:40

    URAは農水省管轄だけどトレセンはURAが設立して監督官庁は文科省
    トレセン学園の設備増改築の許認可を巡る金銭スキャンダルとかありそう(あれやこれやと作る理事長を見ながら

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:23:08

    直接関係ないけどメジロとサトノは学園に結構な金額を寄付してそうな気はするな

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:26:11

    陸軍省と文部省と農林省で管轄争い

    厚労省と文部省で揉める

    文科省の勝利

    なイメージ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:11:05

    >>22

    近隣の国有地が格安で譲渡されてそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:15:26

    >>25

    府中に都合のいい土地なんて……いやあったわ

    一周2キロ程度の国有地で今もなお使われてないままという廃墟があるんだよな…米軍基地跡

    あそこに加えて府中の森公園と航空自衛隊基地も加えた敷地があればトレセン程度ならギリギリ作れるかもしれん

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:32:19

    VRウマレーター導入を巡る談合の疑い

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:33:38

    トゥインクルシリーズ自体がURAの運動会みたいなもんだからなぁ 収益の行き先とかどうなってんだろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:41:44

    >>24

    陸軍省の「ウマ娘士官学校」と農林省の「ウマ娘職業訓練校」のうち、農水省の職業訓練校を食った旧制高等学校が旧トレセン学園(西洋式トレーニングを導入した新しい"ウマ娘のための学園")

    その後、農水も陸軍も死んだ(農林は戦後復活)ので厚生と文部で殴りあいして、スポーツ系の管轄も文部になったので士官学校も統合して中央トレセン学園発足、自衛隊の編成にともないウマ娘自衛官受け入れ体制も整えられて防衛大学校の一部として士官学校の復活……


    なんて歴史が私の性癖には合っていますね

    異論は認める

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:36:11

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています