- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:55:48
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:19:45
…とか言う奴にオタク話をする気になれないっていうか。
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:20:19
ジャンルが違いすぎてて話づれえ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:24:35
向こうのは事あるごとに設定変わりまくるからついていけないんだ、すまない
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:26:35
実は映画もドラマも全部履修済みだったりしない…?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:28:21
マジで!?俺もアメコミ超好きだよ!?
スパイダーマンとか映画全部観てるし! - 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:28:42
思想が読めなくて怖い
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:29:53
本当に話したくないタイプ初めて見た
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:31:39
幅広すぎて全部はそれはそれでなんやお前過ぎる
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:33:11
家が小さい町の図書館ぐらいのあるだろ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:34:02
ジャンル違い過ぎるから特定のコンテンツの話は出来ないけどサブカルへの理解はあるからまだマシな方かね?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:36:43
最近の変な方向にいってるやつも漏らさず全部履修してるんだよね普通に怖いよ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:40:00
あの…全部って…?
向こうだとアメコミって半分コレクターの収集品、半分投機対象扱いで入手は容易じゃないし、スーパーマンやバットマン、キャプテンアメリカあたりは初登場第二次世界大戦前だし、初登場コミックスは億単位で取引されてるんですが… - 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:44:03
アメコミ全部ってどんな量だよ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:45:59
全世界探しても個人でアメコミ全部持ってる奴なんて存在すんの?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:56:40
コイツとオタク話したくないというか
コイツのオタク話聞きたくない - 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:57:34
違う意味でお前はオタクじゃねぇよ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:58:15
捕まったら逃げられないタイプのオタクじゃん
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:58:17
ミステリー好きと純文学好きくらい話が合わない!!
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:00:08
多分「買った」のは親とか祖父母だろう
だが小さい頃からそれを読み続けていた彼女にとっては… - 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:02:51
日本語訳されてないやつも山ほどあるので原語版を履修していると思われる
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:04:26
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:04:48
そのレベルで収集しているのなら、オタクで括れるレベルじゃないんよ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:05:00
- 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:05:14
博物館クラスが話しかけてくる恐怖よ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:06:04
ローダン全部持ってる人と話があいそう
- 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:07:39
多分アメリカにこの子の家族を崇拝してるコレクターいるし
窃盗団が大規模窃盗企んでる
そんでグラサンのおっさん無線機と脱走拳銃持ってが日頃家の周りうろうろしてる - 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:22:36
元々のネタからするとメジャーネタ知ってるタイプのオタクで理解を示そうとしてくるのはわかるけどそれはそれとして自分の好きなマイナーネタになにそれ?ってなる可能性が僅かでもあるのが怖いみたいな話なんで…
- 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:23:36
一応聞くけど初版だけプレミアとかそう言うわけではないんだよね?
- 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:24:56
全アメコミはもう歴史資料館だよ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:30:04
国会図書館やアメリカ議会図書館が蔵書寄贈ないし言い値で買い取りさせてもらおうと日参しててもおかしくないレベル
- 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:43:15
一個人でやることじゃないと言うか文化的価値が発生してる……
- 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:19:08
こんなのに出会ったら「自分みたいなカスがオタクを名乗ってすみません」って額から血が出るまで土下座するわ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:44:04
確かにオタクっていうかコレクターっていうかすげーやつなんだけどそれはそれとして話はあわねー!
- 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:27:05
- 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:38:13
アメコミ全部ってそれこそ図書館規模よね?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:39:15
このギャルちゃんは多分大学で「コミック文学論」とかの講義を受け持つ教授なんだろ。
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:40:07
何百巻もあるシリーズが多いとは聞いたことある
- 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:46:45
スタンリーと会ったことありそう
- 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:11:48
多いって言うか新参以外はほぼそうだぞ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:01:41
アメコミの研究家はこのギャルにあって話を聞いた事がなければ信用に値しないと断じられてそう
- 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:20:34
絶対なんか抜けがあるって言い張りそう
- 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:08:37
でもスパイダーマンのコミックは読んでみたいけどな
何年かかるか分からないけど - 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:10:44
俺嫌だよ…スポーンやウォッチメン読んでるような女の子