- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:38:13
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:40:12
グロイデスゲーム物 グロイパニックホラー物 グロイ王道逆張り物 そして俺だ
一回何処かでハマるけど冷めるのも爆速だぞ - 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:41:57
ヒャハハハグロ曇らせ系超おもろいでぇってなってから数年後には幸せな話以外目に入れたくなくなるよねパパ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:42:01
グロ=真実
規制に覆い隠されたこの世の真実の姿がそこにはあるんや
グロ=別に真実じゃない
表現方法のひとつにすぎないんや - 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:44:32
破壊獣とかGANTZとか中学の時読みまくってたのに今ではもう読めそうにないんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:44:57
ホラーは今でも好きだけどね!
グロはずっと生理的に無理なの
スカトロはいいよ - 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:47:03
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:48:27
一時期凄い数「なんかキモイクリーチャーがちょっとエッチな女キャラをぶっ殺す」みたいな作品流行ってたけど何だったんスかね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:48:33
ウム…義務教育の辛いところなんだなァ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:50:50
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:52:25
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:53:58
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:55:53
反抗期=アイデンティティの確立
皆と同じ事から抜け出そうとするんや
でもそれすらも独自性が無い事に気が付いて黒歴史を作りながら少しづつ大人になっていくんだよねパパ - 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:58:20
コロコロ ジャンプ辺りは絶対「まだガキ向けのそんな漫画読んでるとかそんなんあり?」みたいな扱いになる時期あるよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:01:16
ドラえもんやアンパンマンのグロい二次創作やジブリやポケモンの都市伝説に心惹かれるんだなあ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:03:03
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:04:11
二十代でもホラー好きが抜けないのは俺なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:05:29
グロ…すげぇ
なんか病んでたりと頭おかしい時期は普通にウキウキしながら見てたのに健全な時見るとキツいし… - 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:06:25
「なんかよくわかんないまま過激な物を好みだす」がチョットアレなだけで「落ち着いて考えてもやっぱ好きだわ」ならそれはそれで悪い事じゃないと思ってんだ