これの中身について知りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:00:52

    『デッカー』最終回でカナタが変身能力を手放した後Dフラッシャーとカードホルダーがセットで無くなって、その後『旅立ちの彼方へ…』で戻ってきたけど、中身のカードってリセットされちゃったんだっけか?
    ウルフェスとかのステージ関連全く見てないから、その辺りさっぱりなのよね

    ストロング・ミラクル・ダイナミックはいずれカナタのところに戻ってくるとして、カプセル怪獣3枚とトリガーの3枚、ティガ・ダイナの2枚はリセットされたら入手困難じゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:02:14

    リセットされて現時点では映画で復活したフラッシュだけだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:03:10

    元々基本3タイプとカプセル怪獣はその内復活するかもとは武居監督言及してた

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:03:15

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:06:16

    空いたスペースに多めに絆創膏入れとかないと…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:09:42

    デュアルソードはケンゴと共有してるし再会出来たらそれ経由で戻ってくるかも?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:11:17

    リブットみたくスパークレンスと空のキーあれば完全復活とはいかんのかな
    無理か

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:19:59

    本編と繋がりのあるTheLIVEステージ5は映画の後の出来事でなんやかんやあってフラッシュ以外に少なくとももストロング、ミラクル、ダイナミックの力を取り戻してる
    他のカードは現状不明(デュアルソードはダイナミックの力取り戻した時に手に持ってた)

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:34:06

    >>7

    リブットはウルトラマンが人間の姿になってただけで経緯が全然違う

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:39:50

    >>8

    カナタが変身(タイプチェンジ含む)に使ってるカードは、ひとまず戻ってくるのね

    そのステージの設定が(いつやるか、そもそもやるかも分かんない)ギャラファイとかデッカーの他作品への客演に活かされる時がいつか来るかもしれんね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:45:21

    >>10

    ステージでの出来事が反映された前例としてはギャラファイの宇宙恐魔人ゼット関連があるから(トラスク結成前にタイガとタイタスが初めて出会った時にゼットと戦って封印してる)、多分数年後とかにデッカーが出てきた時は普通にタイプチェンジできてそう。

    というか映画にしてもそこら辺はぼかしてるから、最悪ショーを見てなくても問題ないようにはするんじゃないかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:17:02

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:36:33

    映画のパンフレットでそのへんは各々自由に想像してもらって構わないけどカードに力を込めれるラヴィー星人のディナスから力を引き継いでる分、宇宙に旅立ってからカプセル怪獣達と出会う話もあるかもみたいなこと語ってたな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:39:36

    >>13

    つまり、カプセル怪獣の3枠を他の怪獣で埋めることも…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています