- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:09:01
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:11:35
あれだけはデブが優位な競技だと思ってる
脂肪のおかげで浮けるし
現に自分は太ってた頃とか1km泳いでもちょっと疲れるだけでそんなに息乱すほどじゃなかったし - 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:13:28
太っていたほうが冷たさを感じにくいらしいね
それはそれとしてミラ子は泳げ(カンカン - 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:18:13
歩くだけでトレーニングになるからな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:19:18
実際水泳競技やってる人って夜食に餅5個くらい食べるらしいしな
そうしないとガリガリに痩せてくらしい - 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:20:54
キツいからこそトレーニングになるってことだろうな
楽ならそれはトレーニングになってない - 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:21:25
泳ぐ方は好きだからそこまで辛くなかったが潜水はキツかった
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:31:23
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:40:13
元ネタの馬は何もしなくても浮けて(ヒシミラクル?知らんな)、プールだと脚への負荷を少なくしてトレーニング出来るんだっけ?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:40:53
今思えば25mを無呼吸で泳ぎきるとか凄いことやってたなって
それが普通に出来てたんだから - 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:41:45
プールがしんどいよりも止まらずに泳ぐのが嫌だった
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:43:49
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:55:33
ビート板バタ足は太ももが死ぬ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:03:49
そんなに痩せやすいならプールトレーニングやりてえな
あっという間に体力持ってかれそうだけど - 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:35:05
ガチでやらないとムキムキまではいかない
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:37:12
後ろの人に追いつかれて迷惑かけちゃうから苦手だったな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:38:09
大人になると体重と表面積が増えて結構泳ぐの大変
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:38:45
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:42:10
初心者はいきなり泳ごうとはせずに水中ウォーキングから始めよう
怪我した後のリハビリにも良いし強度も調整しやすいぞ - 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:08:28
まず体温調節のためにエネルギー使うからな
水の中漂ってるだけでも結構カロリー消費しそう - 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:23:36
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:14:00
ミラ子は泳げるくせにサボりたいが故に泳ぎたくなかった・・・?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:19:11
水圧や波にいかに耐えながら進むからな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:29:34
- 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:30:59
- 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:32:42