- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:23:04
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:32:16
ひとまず明日からの一週間は原作者の尼子先生がプロットを書かれている話の再放送なので見るべし
六年生が好きなら特に金曜日放送の若い人の段がおすすめ - 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:34:27
ようこそ底なし沼へ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:35:43
六年生はそれぞれ乱きりしんとのエピソードシリーズあるよ。立花先輩ならしんベヱと喜三太コンビの厳禁シリーズと呼ばれるサブタイトルが〇〇厳禁の話。
- 5125/02/02(日) 13:40:45
厳禁シリーズ! 友人が言ってました(友人は伊作先輩推し)
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:41:21
鍛錬のはじまりの段みたなら、
同じお兄ちゃんシリーズの「無口なわけの段」と「同室の思い出」をみれば、六年の同室の仲がよくわかるよ - 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:07:58
自分もまんまと六年生に堕ちた
10分アニメだから見やすいし毎年4月から新作やるらしいから楽しみ - 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:15:37
留三郎と伊作の休日の段
まだNHKプラスで見られる、はず
前回のが再放送で次の再放送はかなり先になりそうなのと多分円盤にも入らない話だから今見ておいたほうがいいかも
は組の二人が普段どう過ごしてるかがわかる話で二人の良いところと関係が見えて自分は好きな話