- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:35:48
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:37:11
火事起こして上昇気流で外に逃げてくエルフーン概念?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:37:39
シンプルに害悪
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:40:07
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:40:54
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:41:35
はらわた撒き散らすの!?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:42:31
雛見沢かなにか?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:43:22
エルフーンの腸が一昔前は高級品だった世界線!?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:43:40
腸(わた)で草
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:45:38
誰の腸なんでしょうね…
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:45:46
ポケモンの仕業だから大目に見といてやれ
・どんなに 細い 隙間でも 風のように 潜り抜けてしまう。 白い 毛玉を 残していく。
・つむじ風に 乗って 現われる。すきまから 家に 入り込み いたずらを していく ポケモン。
・つむじかぜと ともに 現われて 家の 中の 家具を 動かしたり 綿を 残す いたずらをする。
・風に 乗り 民家に 侵入。 部屋中を 綿まみれにすると ニコニコ 笑って 去っていく。
・風に 乗って 現れるが あまりに 風が 強すぎると 頭の 綿が 千切れてしまう。
・民家に 忍び込み 大切な ものを 隠したり 部屋中に 綿を まき散らす 厄介者だ。
・ 特定の 棲み処を 持たない。 つむじ風に 乗って あちこちに 現れては イタズラを するのだ。
・綿を まき散らし イタズラする。 水を かけると 重くなって 動けなくなり 観念するぞ。
・日の光を 浴びるたび 綿が 膨らんでいく。 膨らみすぎると ちぎって あたりに まき散らす。 - 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:49:22
追い風→日本晴れ→わたほうしとかいうデザイナーズコンボ
すりぬけで家に忍び込んだりいたずらごころで素早くイタズラするのも解釈一致 - 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:16:48
エルフーンといいモロバレルといいイッシュの草ポケモン、怖すぎ問題
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:21:02
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:24:32
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:43:26