- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:00:24
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:01:07
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:01:34
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:02:04
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:13:09
ウルザとアルフレートの結婚はまだまだ先かな?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:19:19
ティゼルの国はどんな感じになるかねえ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:37:56
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:47:31
コミック版、ようやく原作の四巻の終盤くらいだからまだまだ先は長いんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:48:40
原作の終着点がどこだか、さっぱり分からん
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:52:22
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:53:20
というか村長加齢してると思えないんだが寿命どうなってんだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:55:55
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:56:42
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:03:30
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:06:17
アニメ見て、商業版はハーレムじゃないんだって思って、漫画立ち読みしたらハーレムやった。
アニメ2期は最初から考慮してなかったんかな? - 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:14:18
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:17:36
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:01:15
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:02:10
村長は舞台装置だからあんまり深く考えないほうがいいぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:08:53
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:06:15
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:29:43
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:16:14
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:29:50
万能農具使ってる間は加齢も止まってるんじゃね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:32:39
ヨウコ以外の全ての女性キャラよりヨウコ一人のセリフの方が多いと思うくらいヨウコの出番が多い
- 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:51:45
大樹の村本体に発展性がないからなあ、オプション的な強化はちょいちょいされるが
五の村といった外の話になりがちよね
なのでヨウコの出番も多い - 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:59:37
まーメインの大樹の村は住民は無論として来客とかで集まる人物とか色々鑑みると恐らく世界で最も危険で安全な場所だからな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:21:38
最強種の竜が10人(ハクレン、ヒイチロウ、ヒカル、ヒミコ、ラスティムーン、ラナノーン、ククルカン、
グーロンデ、グラル、ヘルゼルナーク)も住んでいる上、竜王や暗黒竜を筆頭に神代竜族がしょっちゅう訪ねてくる村だからな - 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:54:54
半ば独立国家状態だけど魔王国の庇護下…庇護下?に居て盛大にメリット享受してるっつか周りの頭回る方々が上手いことやってくれてるっつかw
- 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:39:48
万能農具はチートだけど基本的に農業+戦闘ぐらいで何でもでき訳じゃないのがいい塩梅だと思う
- 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:45:22
まぁ農具有りきだろとか実際こんな大変なんだと言われてもそれらの苦労を描くのが面白いかというと別問題だし
色んな過程ばっさりカットしてこうなったら良いなあの結果部分だけ出力したデミゴッドの日常みたいなもんだ - 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:32:10
神が生まれる前の魂にどんな設定するかで病気や人間関係の良し悪しすら決まるって最初に言われちゃってる作品だからな
万能農具の有無は関係無く円満な人生が約束されてるもんだと思ってた - 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:02:06
魔神への偶発的な神罰からの猫チェンジとか既に創造神からも全ては見通せない存在になってるっぽいしなー
- 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:04:41
- 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:08:06
作者が今は亡きソフトハウスキャラのライターって聞いてなるほどなあってなった
- 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:30:25
- 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:04:00
忘れがちだけど村のある死の森の樹って生半可な金属より丈夫で
ぶ厚めの岩塩層がすぐ下にある大地でも逞しく育つやべぇ植物なんだよね
まあ村長と万能農具があればあっさり伐れるし、ノミなんかの小さい工具に変形させれば
最硬の木製食器や家具になるという……というかやっぱ村長がその辺の工芸スキルが自前であって羨ましい
- 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:53:29
神像とかは別として、イメージ通りに彫れるのは道具のおかげにしてもデザインとかは完全に本人のセンスだからねぇ
前世で体がアレだったからそっち方面のスキルが伸びてたんだろうか - 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:12:04
そういや農業神の像はある時期まで花咲か爺さんタイプだったね
- 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:05:14
- 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:06:02
- 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:10:53
そこら辺についてどう会話したのかって一度挟んだ以上再度同じように描写するのは蛇足ってだけだと思うが
- 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:28:04
村長は言葉の通じない相手と気軽に意思疎通しすぎなんだよなあ
動物系は意思を汲み取るレベルだったはずだけど死霊騎士とかザブトン一族とかは完全に会話してるレベルだし - 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:54:45
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:05:59
村長、いまだに日本人的倫理観を引きずり過ぎているところがたまに読んでて苛つくことがある
- 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:23:50
- 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:35:23
アルフレート&ティゼル兄妹仲良いの地味に好き
- 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:52:09
ティゼル怖いけど家族の優先度高さは好き
- 49二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 06:53:26
中々の長編(しかも現在進行系)なのでWikiはなんだかんだ便利だなと
異世界のんびり農家 @ ウィキ【2/2更新】異世界のんびり農家@wikiへようこそ このwikiは「小説家になろう」にて内藤騎之介氏が連載中の作品、【異世界のんびり農家】の登場人物や用語の数々と言ったデータをまとめるサイトです。 本wiki内に...w.atwiki.jp - 50二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:18:10
- 51二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:57:35
淡々と進む掛け合いとか主観見たらそっくりだったわ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:38:33
- 53二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:40:05
このスレで初めて作者の来歴と言うか巣ドラの件知ったわ
- 54二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:11:09
巣作りドラゴンはキャラだし青山ゆかりゲーだしで昔手を出したがこんな縁があるとは
- 55二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:51:12
- 56二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:58:34
人外との子だしいっそ1期と2期の間にティア妊娠させた体で行ってしまえば帳尻は合わせられるんじゃないかの
アルフレートと同い年じゃないのがモヤるけど - 57二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:24:19
- 58二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:32:56
- 59二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:40:00
たまーに一気に読んであ~、コレコレって味わう感覚
- 60二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 03:00:49
- 61二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 03:05:08
猫があちこちに芽を蒔いてたせいで政情不安や不和の芽あったりで抑えてたのが無くなってリバウンドで繁栄に向かってるだけだから…
- 62二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 04:40:20
種族単位の住民で見た場合ティアは天使族として立場は不動のトップではあるものの無能の極みだから...
- 63二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:31:03
- 64二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:34:17
- 65二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:34:33
役割取られているのは会議を寝てやり過ごすなどやってる側も問題がある⋯
- 66二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:44:14
- 67二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:54:48
- 68二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:50:52
- 69二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:59:13
どんどん規模が拡大して関わる人も増えてるからそこの代表者や参謀が話を回すってのは構造としてしゃーないのよね
- 70二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:04:55
4村がちょっと異質だもんなぁ枠組みとしては
- 71二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:10:22
クズデン結構好きなのに全然出番無くて悲しい
- 72二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:22:42
出番関係って村長との接触回数にほぼ比例するからその辺どうしてもそうなるのよな
- 73二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:29:45
好きだけど出番が薄いキャラって話だとニーズの出番が薄いのがちと残念
全く出ないわけではないから登場するとちょっとテンション上がる - 74二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:37:06
- 75二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:42:08
そこらの個人名無いのはギュンギュスカー商会のメイドみたいなもんだと思ってる
- 76二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:08:37
初期3人位で名前とギリ出番あるかくらいやな
追加で入ってたのはいつの間にか増えて記憶にないし何人になってるのか聞かれても間違える自信ある - 77二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:44:20
求めてるもんを出してくれるんだけどずっと同じ味だから最後まで読めない途中で満足しちゃう
- 78二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:50:32
2期やるとしたらハクレン出産辺りが区切り良さそうだけどまた出産ENDかーってなりかねんしそもそも種牡馬状態をどう処理するかで…って他にもハーレムモノとか幾らでもあるし大丈夫じゃね?ってなんとなく思った
- 79二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:31:59
- 80二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:40:33
- 81二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:51:58
ウルザと猫(魔神)の村加入あたりとかはどうだろうか
- 82二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:42:16
- 83二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:03:23
嫁入りで良妻アピールしに行っとるからな
- 84二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:41:32
- 85二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:06:09
屋根裏の家具ポイされてたの草
- 86二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:46:35
- 87二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:48:04
種族による出番の格差も多少あるか、まぁ人間族とかは元々数が少ないのもあるけど
- 88二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:53:54
- 89二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:59:07
のんびり世界においての発酵食品の母 みたいなところあるから見えないところで大活躍してるんだけどもねw
- 90二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:02:26
欲望に素直でレア素材関係の話題でとりあえずで出番あるルーはなんやかんや強い
それはそれとして土下座やら喜びの舞やるのは酷い - 91二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:39:27
- 92二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:42:59
オーディオブック派なんだけど、キャラが区別つかん
- 93二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:13:08
のんびり農家なんだかんだ読んでる仲間居るの実感出来て嬉しい
- 94二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:50:00
- 95二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:03:27
- 96二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:41:45
- 97二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:06:25
- 98二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:09:12
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:44:53
- 100二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:14:38
- 101二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:17:07
そこら説明しても文化背景とか関係ない一夫一婦じゃないと気持ち悪いって言いたいだけのアホには念仏ぞ
- 102二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:26:44
まぁ現代日本ベースでしかモノ考えられない受け入れられないって輩はちょいちょい見かけるしね
- 103二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:56:23
寝たきりで10年過ごした末に死亡からの独りぼっちで森を開拓する主人公。
逃亡してきた絶世の美女ルーと出会う。
プロポーズを受け入れてもらった上で手を出す。(正史)
折れも尽きもせぬ「健康な肉体」にルーが音を上げる。
ルーを追ってティアがやって来る。
これ幸いとルーがティアを寝室に引っ張り込む。
折れも尽きもせぬ「健康な肉体」にルーとティアが音を上げる。
旦那様はえらい人だし、もっと奥さんを増やしましょう。
繁殖の機会をうかがっていたエルフたちをティアが連れてくる。
この辺から主人公が、繁殖を求める種族の女性たちの再興の種馬になる。 - 104二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:01:48
アルフレートやトライン達の子供世代の話をもっと読みたいなぁ
村長はもう何も動かせないレベルで雁字搦めになってるし - 105二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:17:13
ハーレム嫌いの人も種類があるな
一夫多妻は絶対嫌な人に理由があればいい人
人数制限でここまでならいい人や逆に突き抜ければ笑えるしいいやってなる人 - 106二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:20:31
あの世界だと村長は実質的には王様だから、妻の数が多いのは勿論、子供は多ければ多いほど良いって立場なんだよな
- 107二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:11:47
と言うか長命種ばっかで間隔狂ってるけど超高齢化社会だしなぁ
- 108二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:14:32
ザブちゃん好き
可愛い
とても強いとても - 109二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:56:33
- 110二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:50:29
- 111二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 05:07:55
- 112二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:41:16
- 113二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:42:31
神様が何やっても悪化するわふざけんなってなるレベルで不和の種は蒔かれてたしな
- 114二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:46:59
- 115二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:15:55
- 116二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:35:35
優秀な部分無しで間引いても外に出る基準で武力が兎、学力が複数言語前提で上位種ともコネがあるで放出やから人間の国なり新天地で開拓なりでも無いとそこまで困らんのよな
- 117二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:50:45
- 118二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:51:43
ティゼルとか、もうそうなってるからな
- 119二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:15:56
- 120二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:52:55
- 121二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:59:43
メジャー宗教魔王城王都にでかい町2つと既に周辺に手が延びきってる上要職にいる連中そこそこの割合で知人とかで一般的に関係者枠…
- 122二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:02:23
生前いなかった上に実子でも大体親か種族の方で教育しつけするからと取り上げられてるから距離感とか子供に対する感覚養わせて貰えてないんよ
しかも夜は種馬させられるせいで子供と夜会話とかもチャンス無かったし
- 123二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:29:21
村長周りが色々おかしいだけで口減らしは当たり前だし同じ種族でも部族で明確な上下付けるのも当たり前だしかなり過酷なんだよな
そうなると村長の親族になれずとも村の関係者ってだけで縁や庇護を求める人がワラワラ出てくるのはしょうがないというか - 124二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:50:54
現代日本ベースからの地続き状態だからな村長
生まれ直してたらまた違ったんだろうけど価値観がどうしても転生前ベースなのは仕方ない - 125二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:09:51
作中の一年が結構早く過ぎるから年齢的な問題だとマイケルさんの寿命が尽きないか心配
- 126二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:27:32
- 127二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:24:52
- 128二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:28:23
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:59:43
村長の異質さを村人たちは気に入っているからそこは維持したいけど
でも村長のことを尊敬してたりするから、
村長も上の立場らしい態度をとってそれ相応の扱いをうけてほしかったりもするから
ややこしいよね - 130二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:19:23
ヒロインよりもヒロインの親世代がやたら目立つのは好きだけど割と不評でもあるんだろうな
始祖様ビーゼル神人族全体ドライムドースライメイレン特にお前らのことやぞ - 131二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:16:24
ルーやハクレンあたりはキャラもたってるしいいんだけどね
描写うすいキャラは困るね - 132二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:20:27
作風的に主人公にはプレーンさが求められるから主人公がこのキャラである必要性はあると思う
- 133二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:23:50
村長が魂つるつるの聖人みたいな設定はもう忘れられてそうな気はする
- 134二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:48:39
親世代だとルィンシァが割と好き
多分無いだろうなとは思ってるけど何かの間違いで村長の子供孕んで欲しい(小声)
……ティアよりも出番多くない? っていうのは多分言ってはいけないんだろうな - 135二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:59:33
- 136二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:47:21
- 137二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:37:29
いい加減双子の天使は孕ませてやれと思うのだが
- 138二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:54:30
第一世代であるアルフレートとかも結婚とか視野に入る年齢だしもうちょい待って息子たちの方に…とかもあるかも?
約30人の子持ちな村長本人が(流されなければ)もう勘弁してってスタンスだし嫁増やすのは難しいよな - 139二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:42:17
手を出した以上責任は取るがしんどいから成人男子を村にくれって要望は一切無視されてるのは流石に可哀想ではある
- 140二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:48:20
まぁ模範的ナーロッパ中世が舞台だし成人男性とかほぼ労働力と同義だからのぅ
- 141二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:23:53
労働力な上になんやかんや即死イベントそこら辺にあるっぽいから村クラスだと中々出せんやろうな
- 142二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:00:16
大樹から要求してるのと口減らし兼ねてるとは言え男児寄越してくれただけマシよな
- 143二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:07:40
実際、獣人3人子供たちは優秀だったし
主に1人だがめんどうそうな女性たちを引き取っていってくれたわけだしな、大樹の村の女じゃなかっただけで - 144二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:11:59
金銀銅の3人は本当にいいキャラに育ってるよな
来た当時はモブ同然だったのに今や村長自身がお前たちは俺の息子だっていうくらいだし - 145二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:51:05
ラナノーンとか変に大人びてるしね、ドースやドライムにも平然と注意するし
- 146二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:36:22
金銀銅が色々引き受けてくれたの村長的には花丸なので
- 147二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:00:34
- 148二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:05:57
- 149二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:46:37
- 150二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:48:11
- 151二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:44:17
- 152二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 05:04:40
元締めが性獣だから
- 153二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:03:52
村長多分だけど転生前が神のミスでド不幸EX的なのついてた帳尻合わせなのか幸運EX+++みたいなのしれっと付与されてるよね…
- 154二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:38:08
- 155二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:19:08
原理は分からんけど家畜についてはヴェルサの反応的に種族からして変質してる
仕入れの時は普通の家畜だったはずなので多分餌とか環境が理由だとは思うが
異世界のんびり農家 - 18年目の春ほのぼの 男主人公 西洋 中世 職業もの ハーレム チート 内政 日常 農業 異種族 ドラゴン R15 異世界転移ncode.syosetu.com - 156二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 09:43:43
竜族たちはさぁ....
- 157二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:05:36
- 158二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:10:39
- 159二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:52:13
- 160二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:27:49
あの世界長命でも外観詐欺多すぎてどのくらいまでの年齢差セーフなのか良く分からん
- 161二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 00:10:31
魔王は世襲じゃないからその理屈通らないんだよなぁ、ヒイチロウへの前段階として竜王継がされるかもだし統一しちゃえ的な気持ち芽生えたのかもだがw
まぁある意味国の支配者よりも強大な村長だからこそ愛娘を嫁がせてうんぬんかんぬんって思惑じゃない?
- 162二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:18:24
村長の種を受けまくった女性陣も存在進化している気がする
- 163二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:51:50
迂闊に健康な肉体貰っちゃって、ヒゲも生えないらしいし
不妊の筈のルー孕ませちゃってるし、グライムが自動迎撃するしで村長は不死かも知れんね
ところでいい加減フローラを孕ませて - 164二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:54:22
コミカライズはそろそろシャシャートの街周りか
あの辺の出店の話好きだから丁寧にやってほしいなぁ
苦労人マーロン君も出てくる - 165二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 05:32:36
その前に太陽城の話だな
- 166二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:08:19
- 167二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:35:07
300話近くやってまだその辺なのか…
このまま流されて藍蘭島よろしく御長寿枠でも狙う気なのか? - 168二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:07:29
村長亡くなるまでとか多分無理ゲーな気もするなぁ原作も
加齢が恐ろしくゆっくりで1000年くらい余裕で生きるんじゃね的な示唆あった筈 - 169二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:20:33
効くのか知らんがその手の寿命伸ばす薬的なの盛られてそう
魔力増えれば寿命延びる世界だしなんかそういうのありそう - 170二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:15:34
レッドアーマーとホワイトアーマーの話が好き
進化条件が良く分からないけど村長がノリノリのときはなんか特殊な力が働いてそうなんだよね
後発が同じ方法で進化出来ないのも特別感があって好き - 171二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:11:49
今いる勇者がパチモンで本物の勇者が出てきたって話になってたよね?
未接触だと思ったけど何かするかな - 172二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:49:58
ハーレムである理由を説明してくれるのはいい
- 173二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:50:54
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:56:09
近代国家の仕組みが確立し
片親の育児支援などと言う社会過ぎシステムが導入されない限り
ハーレム形式の方が真っ当だと思わないか?
生物的にもサルやライオンや狼もハーレム作ってた希ガス - 175二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:56:19
- 176二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:38:42
月が導く異世界道中に似てるなぁって思うのよな
あっちはなかなか伴侶作らなくてハーレム化してないけど
ハーレム要員はいるのよな - 177二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:14:21
- 178二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:25:56
アルフレートが学生になってるんだから、弟妹かなり増えてる筈なんだよなぁ
いま何人ぐらいになってるんだろ - 179二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:28:24
転移をするのかと思ったらその発想はなかったわ
- 180二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:38:37
- 181二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:46:25
エアプだったが成人男性は集団の中央にいないといけないから余程理由がない限り寄越すわけないのか
- 182二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:54:52
グルーワルド子爵「いい加減結婚したいのですが・・・」
- 183二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:14:35
- 184二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:17:42
- 185二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:32:14
- 186二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:40:00
爵位はもう返上したんじゃなかったっけ?
- 187二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:44:23
- 188二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:05:26
- 189二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:16:12
web版淡々と900話近く有るから大まかな流れはともかく細かいところはもう分からん
言われるとすっと思い出すんだが - 190二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:30:30
大気圏突入の発熱が、摩擦熱ではなくきちんと断熱圧縮だと断りが入る辺りに
現在の書き手の科学的知識の充実を感じる - 191二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:34:34
- 192二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:22:03
- 193二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:49:04
- 194二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:07:01
- 195二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:28:19
- 196二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:43:37
グルーワルドって良くあるようでそうでもない名前なのか検索してもこいつしか出てこんのな
- 197二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:09:48
50越えとるスレとか在るけど作品別にいくの?
- 198二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:31:02
- 199二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:37:43
いま楽しんでるの、この作品と侯爵嫡男と異世界帰りのインフルエンサーぐらいだからなぁ
村長さんが閨から出てきて次スレ建ててくれるの期待してる - 200二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 05:21:46
次スレは次巻が出た時で良いんじゃないの?