- 1二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:17:50
- 2二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:19:07
連覇翌日に出回って日本の競馬おじさんの心の傷をいやした画像
- 3二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:19:12
いいだろ?オルフェを5馬身ちぎって翌年も勝ったバケモンだぜ?
- 4二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:20:44
- 5二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:20:52
何がびっくりしたってグラサンの笑ってる人が調教師のお婆ちゃんだったこと
- 6二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:22:24
ブロワイエのお孫さんなんだよね
- 7二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:24:15
その血の宿命
- 8二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:26:26
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:27:20
フランキーをして「これまで乗った馬で一番強い」と言われたゴールデンホーン
調子を上げてきて後に騎手から「驚異的な馬」と言われるフリントシャー
仏ダービー馬でニエル賞も勝ってノってたニューベイ
がいたから
- 10二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:28:07
- 11二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:31:19
女性調教師初の凱旋門制覇らしい
- 12二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:33:59
斤量差があるとはいえまだ衰えてなかったオルフェをあんなに突き放すとはね…
- 13二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:34:08
- 14二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:35:49
海外エアプなんだが牝馬で凱旋門勝ってんのか...
ほんとに牝馬なんかこの化け物 - 15二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:37:40
ブラックキャビアとかゼニヤッタとかトレヴとかむしろ海外牝馬ってヤバい印象しかない
- 16二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:38:44
凱旋門賞3歳牝馬が斤量的に有利なんだがこの子は翌年も連覇してる。
- 17二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:43:19
- 18二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:43:45
- 19二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 22:49:43
(そういえばキミ牝馬やったな…)