めちゃくちゃ欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:10:12

    胸部周りのデザインと四つ目がすき

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:10:39

    ビットはついてないのかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:11:53

    正式名称それなんだ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:12:46

    腹のデザインが好き 
    しっかり人体になっててシックスパックの腹筋のように見えるデザインが力強い

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:13:26

    頭部バルカンのディテールがどうなるか気になるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:13:48

    ジークアクスは顔がなんか印象違ったけどこっちはかなり劇中通りっぽいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:14:30

    キットになると普通にガンダムじゃんと思えるな...
    最初はなんだこれ感あったが

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:14:57

    シャア専用ガンダムとかだったら物凄かったけどシュウジも乗るしなんならシュウジ乗ってからのが長そうだから仕方ないね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:14:57

    やっぱり赤いとしっくりくるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:15:46

    トリコロールカラーが似合わないだけな気がしてきた
    この世界線のおっちゃん

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:17:31

    お腹周りにちょっとエヴァ味を感じる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:22:06

    顔のディティールすごくない??

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:22:24

    >>10

    こっちのカラーで造形して後からトリコロールカラーにしたんかなこのガンダム

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:24:21

    ビットとガンダムハンマーは付属してくれるよな???

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:26:02

    2750円だから直近のバンダイの価格改定考慮しても
    ビットくらいは入ってるんじゃないかなあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:26:55
  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:27:11

    値上げ関係もあるんだろうけどHGにしては豪華だのう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:28:29

    転 ま ど
    売 た う
    さ   せ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:07:50

    作中でも赤いガンダムってよんでいたのか
    なんかジオン風の名前つけられたのかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:09:10

    >>16

    この白い魔法使いドライバーは一体...?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:10:47

    遠目に見るとガンダムフェイスだなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:13:02

    >>7

    キットになったからというよりカトキ立ちの説得力が強いんじゃないかね

    ガワラ立ちだとどんな印象になるのか気になるな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:13:36

    バルカンだけ組み立て済の奴が付いて来るとか...?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:20:26

    これ型式番号はgMS-αでクアックスのΩと対になってるんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:22:20

    >>3

    めちゃくちゃカッコいい型番のジーエムエス=アルファって呼ぶ手もあるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:22:32

    01ガンダムはプレバンか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:27:24

    >>16

    特オタさん白い魔法使いの正式名称が仮面ライダーワイズマンだからベルトの名前もワイズドライバーだけど商品化した時はわかりやすさ重視かなんかで白い魔法使いドライバーって名前で販売された事なんてロボカテで分かるわけないでしょうが

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:04:52

    しかしこう見ると「たまたま顔っぽく見える」だけで顔そのものではないという感じだな赤いおっちゃん

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:06:04

    白いガンダムもいいけど、01ガンダムも出してくれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:08:54

    白いおっちゃんは胴体から腕にかけて黄色部分が広いからなぁ。
    好き嫌いはあると思うが

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:30:35

    >>28

    今回デザインした山下いくと先生がMSをキャラとしてじゃなくて道具機械として描きたかったらしいからね

    こう見るとエアリアルがキャラクターに近い感じだった水星と逆だな


  • 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:10:00

    >>31

    映画で瞳を強調させてたGセルフも真逆

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:11:34

    なんかこうまじまじと見ると…想像以上にオーソドックスなガンダム体形してるな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:14:36

    アレンジはされたけどシルエットはちゃんとガンダムしてるもんな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:17:42

    MGで欲しいな、もちろんビット付きで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています