- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:31:52
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:50:26
サイド3がジオン名乗って独立運動をし始めた制裁として連邦がサイド3へのヘリウムの供給を止めたから電源喪失でコロニー全滅を回避するために木星へ派遣された…という事まではわかってるんだよな
経歴的には救国の英雄になるのか? - 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:50:50
ドゥガチカガチシロッコあたりとはどんな関係だったのか
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:51:47
スタート地点は同じはずなのに
キシリア狂信になったORIGIN版もだ - 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:53:37
出番なくても劇場版が成立するってのはそうだけど、ぶっちゃけ話を作る上でおいしいキャラ過ぎるっていうのもそう
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:56:04
シンマツナガにジョニーライデン
選ばれたのはシャリアブルでした - 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:00:28
初代を履修してたらジオン側にシャアとララァ以外のニュータイプが居た事に驚き
絶対後発の作品でスピンオフとか出てるでしょって調べたら何も存在しなくて更に驚いた
でもあのブラウ・ブロまで一緒にリメイクしろって言われたらマジで困ると思う - 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:01:29
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:02:40
ドアンは色々なとこでネタにされたりしてガンダムファンからの知名度は高かったけど、シャリアブルは「そういえばいたな…」くらいにしかならんからな…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:06:41
だってドアンはミサイルを石で迎撃したりパンチ一発でザクを爆発させたり異常な強さが目立ってたけどシャリアブルって納得のいく範囲の能力しか持ってないし
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:06:52
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:08:07
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:10:44
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:11:00
シャアがガンダム乗ったときの「通常の5倍以上のエネルギーゲイン」発言とかもうオタク通り越して腐女子のそれやんけと思ったね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:30:42
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:34:50
とはいえ正史ルートで掘り下げるとアムロにやられて戦死っていう確定した結末があるからな
今回みたいにIfルート作るのが正解ではある - 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:03:55
ドゥガチはUC0085だと40代ぐらいだけどカガチは3年後に生まれる
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:08:45
ファーストガンダム見たの、ククルス・ドアン公開直前で数年しか経ってないのにあんまりよく覚えてなくてごめんね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:24:19
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:25:43
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:16:14
- 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 05:05:13
ジークアクスの若々しいシャリアがここまで老け込むっていったい何があったんだろうな…
NT能力に目覚めた結果人の苦しみを取り込み続けたりギレンとキシリアに板挟みにされたストレスとか、生身で宇宙に放り出されて宇宙線を直浴びしたとか以上の何かがありそう - 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 05:06:35
Vガンダムだと宇宙漂流刑に処されたファラグリフォンが一気に老け込んだりしてたな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 05:18:27