- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:45:03
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:47:21
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:48:40
高知は本当にクソ立地らしいな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:50:16
身内が敵だと辛いな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:51:23
新潟は立地に甘えなくていい時代が来る前に潰れてしまったやろ…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:52:36
日本も地方競馬場が次々と潰れていった時期があった様な
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:53:44
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:54:40
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:54:48
高崎競馬場とかめちゃくちゃ立地良かったのに大赤字で潰されたからな
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:56:17
高知競馬はネットで買えるようになるまでよく耐えた
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:57:57
節度守って楽しめばWINWINな産業やと思うんやけどねぇ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:58:44
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:59:34
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:59:44
そもそも社会の発展に必要ないな動物、機械を使った娯楽なんて潰れないほうがおかしいから…
日本が国営で例外なだけで… - 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:03:31
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:06:26
ホリエモンのお陰でもあるが、そういや岩手も小沢の影響が大きかったんだっけ?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:09:21
アメリカの場合、カジノっていう分かりやすい賭博の競合相手がいるのもデカいと思う
スポーツとして売ろうにもお前んちお薬まみれヤンケシバクヤンケだし - 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:10:01
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:10:14
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:11:42
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:11:43
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:12:29
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:13:57
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:14:06
- 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:14:57
そんなんやから国民が翡翠賭博に走るんや…賭博出来へんから拗らせとるよ…
- 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:15:10
- 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:15:37
競馬場でクソ立地ステークスをするとどうなるだろうか
- 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:15:42
そもそも共産主義国家で賭事&元々富豪の物な競馬が発展する余地が無い
- 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:16:13
- 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:17:12
日本だと潰したい理由が他にあったとしてそれを実行に移すブースターが経営悪化って感じよね
- 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:17:26
海外じゃ動物愛護団体の影響力も強いからねー
馬に鞭を打って金を稼ぐなんて虐待だ!って抗議の声も多いのかもしれない - 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:18:33
- 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:18:50
列強諸国:お、これ面白いぞ→ブーム→→→衰退
↓
日本:異国で流行ってるらしい→お、これ面白いぞ→ブーム→衰退→ブーム
競馬はこんなイメージ - 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:20:16
- 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:23:50
一帯一路とは競馬振興のことだったのか
- 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:02:53
大井競馬は東京都主体じゃなくて本当に良かったな
- 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:04:56
一方北九州とかいう競馬のおかげでモノレールが救われた街
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:10:02
- 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:16:30
ニックスゴー引き当てるまでに数多の失敗があったんだ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:24:36
- 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:52:45
競馬なんかやるより再開発した方が儲かるわ
とオーナーに思われはじめてるのか - 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:55:38
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:58:28
- 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:58:36
シンガポールは国自体が小さいから
「カジノの面積取らないし儲かる」と言われれば反論できないんだよな
ある程度面積がないと競馬場って作れないし… - 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:59:07
自然との距離が近いオーストラリアもまあわかる
香港はどんな感じなんだろ - 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:36:11
- 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:49:34
- 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:54:00
ちょうど1990年のダービーの入場者数が約20万人だっけ
なお去年のダービーは7万5000人 - 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:59:17
元々イギリスの植民地だったからやね 盛ん
- 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:59:21