FF15=神

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:14:44

    後続の作品に比べたらまだ笑える方なんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:16:28

    呆れたな…
    今時流行らんぞ
    スクエニ粘着など…!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:19:19

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:20:30

    >>3

    呆れたな…

    今時流行らんぞ

    論点ずらしなど…!

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:23:24

    FF15はですねぇ
    間違いなく名作になり得たゲームだからここまで言われたんですよ
    見てみい16を
    あっという間に存在感が消えて愚弄も賞賛も見かけんわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:23:48

    待てよ 本編ゲーム内容とストーリーさえオモシロけりゃ神ゲーだったんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:24:30

    やっぱりメスブタが開発に関わると碌なことにならないですね
    忌憚のない意見って奴っス

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:24:47
  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:25:14

    >>6

    そこから更にゲームとしての面白さも話題性も消えた…それが今のffです

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:26:18

    >>9

    なんかプレイしてなさそう 一緒にFF16を買いに行こーよ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:27:42

    >>10

    PS5が転売 い や あ あ あ あ に買われたからないのーん

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:28:06

    >>10

    ワシは全クリしたけど劣化洋ゲーみたいな感じでしたね忌憚。まっ召喚獣のシーンやdmcライクな戦闘はまぁまぁだったと思うのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:28:43

    確かにFF15って評判悪いけど評価できる部分がないわけじゃないんだよね
    しかもこの国内ミリオン全世界1000万の売上はヒカセンがんほってるだけのFF16と違って虚飾じゃない

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:29:13

    >>10

    お言葉ですが個人的にはDMCみたいなコンボが出来る普通のファンタジーRPGって感じでしたよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:29:22

    >>11

    ま…また貧しいだけなのに買わないとイキるマネモブか…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:29:40

    オリジンがダークソウル風味だと聞いているので興味が湧いているそれが僕です
    やった人に聞きたいんだけど実際どうなんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:31:19

    >>16

    まあ劣化ダクソですけど…

    普通に楽しめましたよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:32:43

    It’s over! 999999

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:35:33

    >>17

    ふうん なんかFFにフロム独特の難易度を混ぜた感じだとさ聞くけどどういった点が良かったのか教えてくれよ

    ソウルライクって大体劣化とばかり言われるからピンと来ないんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:37:47

    シリーズ作ってのはいいところで一区切りするべきなんや。見てみぃ今のFF、テイルズを

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:45:24

    >>19

    ラーメン・チーム…

    なのは置いといて弱点突いていつものモンスターをボコボコにするのはワシは面白かったっス

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:47:57

    >>21くん

    君の言う弱点っていうのは属性?それとも部位?

    何れにせよ手堅いアクションで戦えるってのは良さげっスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:49:08

    >>8

    でも俺見たことないんだよね発売直後以降から愚弄も賞賛も

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:51:22

    >>23

    発売前は賞賛だらけだったけど発売後は愚弄と「普通に」面白いとかこれを読み取れない奴は読解力が低いとかの謎擁護ばかりだったんだよね悲しくない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:55:22

    出るまでに10年以上あったってネタじゃないんですか

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:56:46

    FF15…すげぇ
    ダメな方向に振り切った結果一周回って変な魅力のある糞だし…

    FF16…普通
    ゲームシステムはつまらなくもないけど絶妙に気持ち良くないし
    設定とシナリオの方向性も微妙にズレてるしPS5に特化して作ったという割に最適化怪しい箇所が多いし
    かといってハッキリ糞というほど悪い部分もないんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:59:51

    >>24

    体験版は本当に面白そうだったから仕方ない本当に仕方ない。しゃあけど本編のコレジャナイ感がすごすぎるわ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:02:47

    もしかしてスクエニは新作を作るよりドラクエみたいに過去作のリメイク作品を作ることに集中した方がいいんじゃないスか? 新規IPはパッとしないし客も新作よりそっちの方を求めてそうなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:03:45

    >>5

    怒らないでくださいね

    クリアしたら終わりの買い切り型CSゲーがいつまでもそんな話題になる訳ないじゃないですか

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:06:37

    >>29

    しかし…この作品はFFなのです…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:08:01
  • 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:11:01

    >>30

    FFブランドを一番特別視してるのが他ならぬFFアンチだなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:13:01

    >>16

    ダークソウルじゃなくて同じ開発チームの仁王ですね

    ダクソにハクスラ要素なんて無いしな(ヌッ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:23:38

    結局16って300万売れてたんスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:24:31

    よっ!!スクエニ嫌悪者さん!!今日も飽きずにスレ立てか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:30:34

    >>34

    出荷300万で中古相場3000円ってことはそこそこ新品在庫は捌けてたと思うのは俺なんだよね

    クリアしたら基本終わりのオフゲーで時代はDL版だからなんて擁護もアホだけどソレもゼロではないだろうから300万以上500万以下くらいだと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:53:26

    PS4本体同梱版…すげえ
    墓石って言われるほど愚弄されてるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:34:10

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:42:01

    >>35

    煽る前に面白かったところレビューしろよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:45:12

    でも確か世界累計とはいえ1タフ売れてますよね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:47:23

    何か絶賛してる人はいない印象だけどクソ作品!って叩くほどでも無いみたいな意見が主流な気はするんだよね

スレッドは2/3 04:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。