- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:41:36
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:42:13
パドックテンション高かったし発走遅れで待たされて煮詰まったかな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:42:18
京都の直線は長いぜ!
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:42:22
流石坂井だなって感想しかない
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:42:24
56.5はきついよ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:42:56
今日はちょっとイレギュラーが多かったんでなんとも
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:43:11
流石にハンデがきつかった
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:43:21
牡馬換算なら58.5やししゃーない
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:43:32
相変わらず飛ばすのはそうだけど沈むの早かったな今日は
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:43:42
テンションが課題の馬でゲート入れたのに出されて待たされたしハンデはきついし敗因思い当たるのが1つじゃないな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:44:23
首筋にけっこう汗かいてたよね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:44:25
稍重56.5kg前半33.1
馬場と斤量考えると開幕週考慮でもちょっと早すぎた - 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:44:26
坂井はたまにこういう逃げするからなしゃーない
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:47:46
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:49:43
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:51:22
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:52:06
前走のノリさんに破壊されてたからしゃーないわ坂井は悪くないよ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:52:38
こんな馬場とハンデでぶっ飛ばして馬が走るの嫌がるようになる方がどう考えても馬の為にならないが
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:53:36
坂井に依頼してる時点で飛ばしてくれって言ってるようなもん
陣営からすれば想像通りの立ち回りでしょ - 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:05:14
うーん、斤量込みでも負けすぎなような
3歳の頃の方が強かった - 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:07:46
馬が軽いから斤量の影響はあるよ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:09:26
酷量故致し方なし
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:11:56
夏の方が馬体良かった的なこと言ってなかった?冬がダメなのかピーク過ぎてんのか分かんねぇが
夏のローカル短距離か負け続いてハンデ軽くなった時が買い時かね - 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:15:47
ヘニヒュ直系なことを考えるとピーク過ぎててもおかしくはないわな
今回はちょっと流れ過ぎなような気もしなくはないけど去年の夏は同じことやって勝ってたわけだし
まあ色々要因は考えられるから今は何とも言えんね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:21:52
2着3着の馬は普通に先行馬だからなんか力負け感があるのがね
それ以外は差し馬だから展開は向いてなかったんだろうけど
オーシャンステークスでもう一度見直したいな - 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:26:24
開幕週の稍重にしては土が掘れてるし時計もかかってるから見た目以上に道悪だったかもな
斤量の影響もあるが適性やレース経験がモノを言う結果だった - 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:31:10
ウインカーネリアンはともかくグランテストは53キロもあったと思う
CBC賞でも軽ハンデで3着にきてたし、京都も終始外6頭目を回された京阪杯を度外視すれば(2-1-0-1)最低人気4着と適性も高かった