- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:49:17
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:49:58
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:50:00
カナロアでワンツーだったな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:50:16
距離短いとやっぱり強い
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:50:16
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:50:40
あとグランテストもカナロア産駒だよね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:50:44
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:50:44
多分あと5000万くらいキズナとは差があるんじゃないか?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:51:10
カナロア本気出しすぎ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:51:34
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:51:45
1億以上差があったから流石に今回逆転は無理
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:51:46
今年普通に調子良いな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:51:47
世代戦がなー
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:51:52
去年が頭数的に最大のチャンスだったんだっけ
まぁそこからたった1年で今年ならまだあるだろうし取れたら良いね - 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:51:54
カナロア産駒応援してるんだけど今震えてる
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:52:02
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:52:02
府中ダ1400のカナロアは神ってそれ1番言われてるから
シニミニとか他の1流ダート種牡馬と比較しても大差がちしてるんだよね何故か - 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:52:52
平場力がキズナの方が圧倒的に上なので無理
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:52:57
デルレイを皮切りに、ロードのカナロア産駒は走らないのジレンマから解放されそうやね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:52:57
リーディング取りたいならできればクラシックまでにキズナ相手に逆転しておきたい
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:53:37
先週で中央7000万差っぽいしグランテスト合わせたらもうちょっと縮まってそう
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:53:40
行けるやん!
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:53:41
デルレイ次走は大阪杯あたり狙うんかな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:54:17
今日時点でもまだ一位じゃない
- 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:54:37
- 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:54:42
- 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:54:58
デルレイとベラジオとブレイディヴェーグがいるから春はカナロアが首位になりそう
- 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:55:21
1億以上差があったのかカナロアは今日引き離されなくて良かったな
- 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:55:33
出走回数のピークは2022でそこから減っていってる
- 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:56:56
平場だとキズナ
重賞以上はエピカナロアが目立つな
この構図は続きそう - 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:57:20
- 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:57:51
ロードフォンスは直線で首上げるくらい空馬の影響あったのに2着が地味にスゲェわ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:57:59
フェブラリー前に一億以内に詰めてれば逆転できそう
そこまでやれるかどうか - 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:59:23
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:59:54
去年は重賞賞金で差がついてそれ以外はあんまり変わらなかった気がする
キズナが世代重賞いっぱい勝ったのもあるけど - 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:01:07
クラシック狙うならカナロアはつけねーよ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:03:05
平場の累積は重要だけど、カナロアはG1有力候補の産駒達がどれだけ稼げるかだな。去年あまり走れなかったブレイディヴェーグやロードデルレイは割と重要。
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:04:34
オペラは大阪確定ぽいけどデルレイはどこ行くかね
- 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:07:21
- 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:08:21
4000万くらい差が詰まったな
来週マジでワンチャン首位あるか - 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:08:22
- 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:12:05
重賞勝ちっぷりを見てるとやっぱ本場は芝ダート問わず短距離っすよねと思わされる
デルレイとオペラはどこまでいけるかねえ - 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:16:54
今年の暮れに今日の根岸4着馬の妹がGⅠ勝つから見とけよ見とけよ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:20:22
ガチで首位取りに行くなら秋古馬三冠の高額賞金レースに勝たないとキツそうなんよな
距離伸びて問題ないのがわかったデルレイは少し期待してるんだがあとブレイディはマイルに特攻しないで中距離行ってください - 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:24:47
来週は東京新聞杯にブレイディヴェーグ、きさらぎ賞にサトノシャイニング
両重賞の1番人気がカナロア産駒とキズナ産駒になりそう - 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:25:08
調教師にレース選択の権限が無いんで…
- 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:27:26
短距離のカナロア産駒は本当に強いな
日本が短距離王国だったら覇権種牡馬だった - 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:29:03
- 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:30:53
- 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:31:30
アモアイ出たから人気になった部分あるからなぁ、なんだかんだ中距離走る馬も出てきてるから一長一短だね
- 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:32:45
モテ男と童卒イキリ君の組み合わせか
- 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:34:50
大物出しやすい配合でもあると同時に、短距離に長し長距離に短しという悲しみも背負った配合でもある
- 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:36:08
オペラで大阪、デルレイで秋天抑えたらワンチャンあるかな?
- 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:38:35
とはいえ2018年のアーモンドアイと暮れのサートゥルナーリアを見て付けて産まれたのが20年産のオペラとデルレイな訳で。
明確に距離の壁がある歴代の短距離種牡馬と比べたら期待したくなるのも理解できる。