- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:01:33
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:01:54
一回が飲食店のとこに住まない
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:02:21
隣人ガチャからは逃れられない
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:03:15
自炊しなくても冷蔵庫大きめのほうがいろいろ楽
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:03:20
自炊するなら冷蔵庫はできるだけデカいのを買う
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:03:41
一階部屋で隣が大家さんの駐車場だから逃れてるわ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:04:55
カーテン買うの忘れて丸見えとか割とあるある
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:04:57
炊飯器使う気なら絶対に目に入るところに置け!
さもなければ悲惨なことになる - 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:05:00
ポメラニアンを飼う
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:06:09
戸締まりやガス栓の確認はきっちり常習化しとけ
安全面もそうだけどそれよりも「本当に閉めたっけな…」が一度頭をよぎると帰って確認するまでずっと漠然とした不安感に囚われる羽目になる - 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:06:20
料理する気ならキッチンはそこそこ大きめのところをな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:06:46
家具食器類は慌てて買うな
必要を感じたら徐々に揃えていけ - 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:06:55
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:07:10
殺虫剤は2本以上常備
ヤツが出た時のために入り口付近と部屋の奥に用意しろ - 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:07:38
病院が近くにあるかどうかは地味に大事
病院行かなきゃいけない時って体がしんどいからな - 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:07:55
呼び鈴には身に覚えのある時以外出ない
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:08:14
踏切のそばには住むな
というか線路の側には住むな - 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:08:31
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:09:36
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:10:11
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:10:22
こだわりないなら百均で洗い物ローテ組む分だけあれば十分
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:10:39
冷蔵庫は霜取り不要のやつにする
手間が段違いだ - 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:10:40
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:10:51
意外と壊れなくて買い替えに悩むから、食器こだわりないやつもせめて実家と同レベルのを買うことをお勧めする
しっかり欲しいがあってそれを買うまでに安く済ませたいならマジですぐ捨てられる紙皿とかにしとけ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:11:27
鍵のかけ忘れ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:12:02
百均でもニトリでもいいよ、要は余計な家具食器類までついつい買いがちだから注意しようね
- 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:12:44
冗談抜きで1週間くらい一人暮らし先の張り込みをする
朝早くから歌う基地外、ゴミの収集を守らずその結果放置され続けるゴミ
こういうのが居るかどうか確認するのが一番大事
まぁ家賃次第で周りの質も変わるから - 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:13:11
オートロックでも鍵は閉めろ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:13:13
- 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:14:06
スーパーは第一として可能ならドラッグストアかな
生活必需品が金額面でも労力面でもお手頃に手に入るのは何にも代えがたい
ソースはワイ
徒歩5分圏内にスーパーがあるけど次引っ越すなら絶対に同様の条件にする
- 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:14:41
食洗機はスペースとか洗い物の頻度次第
ケトルはあったら楽 - 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:14:57
- 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:14:59
これは絶対するつもり
- 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:15:57
- 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:16:23
自炊をどれくらいするかによる
自炊ガンガンやるなら食洗機あるとかなり便利
逆にあんましなくて買ったもので済ませることが多いならお湯沸かす時いちいちやかん使わなくてよくなるからケトルが便利になる
ケトルは自炊する人でも便利だからどっちにせよ買っていいと思うけど
- 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:16:33
- 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:16:47
楽さが段違いだからカップ麺とかインスタントの飲料を良く買う自覚あるならケトルは絶対あった方が良い
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:17:06
- 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:19:04
入居したら床全てに100均で床シートの購入
壁紙も張っておく、入居時に日時が分かるようにスマホで写真撮っておく
退去するときのことも考える - 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:19:16
ゴミ出し自由な物件にしとけ
たるくてサボってると溜まるのあっという間だぞ - 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:20:31
- 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:21:37
湯沸かしって意味じゃポットもあるんだけど一人暮らしだとやや持てあますというかケトルで充分なとこがある
- 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:22:33
- 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:22:51
- 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:24:42
- 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:25:39
- 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:28:44
- 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:34:21
一階はまあ防犯的によくないのはそうなんだけど男性で戸締りとかもしっかりする自信があって家賃とかの面でメリットがあるなら住んでもいいかも
交番警察署も近くにあるに越したことはないけどそんな頻繁にお世話になるようなものじゃないからそれ最優先で部屋探すほどではない
テレビは一旦なしで暮らしてみて音ないと寂しかったら後から買えばいいと思う
- 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:35:20
1階の利点
・ゴミ出しが楽(階段とかエレベーターをいちいち使うのマジで面倒)
・ちょっと外出るときの気楽さが半端ない(同様)
欠点
・場所によってはダイレクトにうるさい(マジでうるさい)
・日光が入ってこない(場所にもよる)
・ガラス越しに道路や通り道の様子が気になる
・泥棒に注意 - 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:47:33
でかい病院や警察消防が近いと頻繁にサイレン聞かされることになるから気になるなら避けたほうがいい
あと公園や小学校も近いと子どもの声すごいので注意 - 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:47:57
中で腐海を作り出すことになるってやつ…?
- 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:48:33
一階はゴキブリとか虫入りやすいぞ
- 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:49:49
- 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:51:25
1Fは防犯面でも勧められない
虫とか考えたら3F↑がお勧め - 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:33:53
玄関出てすぐ外界があるのは良いな
- 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:35:07
炊飯器の腐海はやっちまったとは思うけど
掃除自体は楽よ - 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:39:16
一階は湿気が溜まりやすく風通しが悪いのもデメリット
逆に最上階は夏クソ暑いから真ん中の階がおすすめだぞ - 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:45:52
風通し日当たり大切
湿気多すぎてお気に入りの棚全部カビまみれになる恐れがある - 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:48:17
炊飯器はいうほど腐海にはならんのよ
すんげぇ酸っぱい匂いのかわいた米が生産されるのと電気代が無駄なだけ - 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:12:36
宅配ボックスあるところはいいぞ
実家が良かれと思って野菜とか連絡なしに送ってくるタイプの人は特に - 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:12:53
ガスは都市ガスのところにしておけ
プロパンはボッタクリそのものだ - 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:35:02
ごみの分別はちゃんとしとけよ。自治体によってはマジで持って行ってくれないぞ
- 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:41:29
共感得られないかもだけど土鍋あると便利だぞ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:42:13
遮光カーテンを使う、着替えはカーテン閉めてからする
- 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:51:44
いま一人暮らしをスタートするならケトルとIHクッキングヒーターは必ず買う
この2つがあれば一人飯の自炊には十分よ(後者は物件のキッチンの条件に依る) - 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:55:07
料理とか今までしたことないのに自炊の準備とか言って調理器具買うのは危険だ