- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:10:30
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:11:25
んじゃ気軽に出来るよそでやればええやん
自分でも判ってるだろうに - 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:12:20
逆になんでもソ連擁護の奴が常駐してるイメージ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:12:58
いや俺はナチスの歴史は好きだけどデマが嫌いであにまんに移ってきた方
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:15:04
半端な知識で語ったらすぐ訂正されるからピリピリした雰囲気が漂ってるよな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:16:56
レスバで参考文献提示してくる奴いるの笑うわ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:17:40
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:18:33
田野先生はTwitterでもネオナチと戦ってて勇ましいよな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:20:08
ここでも政治豚(デマ儲)いるからなぁ
管理人ちゃんが通報一発でスレ消し飛ばすレベルの
自覚無さそうだが - 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:25:05
youtubeのアルノさん好き
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:28:04
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:31:33
しかも強盗するための武力はメフォ手形という副作用で死を約束されたドーピングで賄っていたという
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:33:06
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:33:22
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:37:14
若い方が冷静な判断で見れるのは三国同盟の同盟国としての仲間意識が薄いからだろうか
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:39:24
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:59:09
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:02:54
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:04:17
そもそもナチス関連って日本語の新書、研究書が結構出てるし意外と詳しい人が多い分野なのかもしれない
インターネットでは一部のアホが悪目立ちするけど - 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:04:22
総統閣下シリーズとかが皮肉にもナチスに親近感を抱かせるきっかけになったりするんだよな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:05:34
初カキコども君はここではあまりに有名すぎる
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:06:15
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:06:44
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:07:45
- 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:08:46
ナチスがオタク的なサブカルと相性が良すぎるのはマジで問題だと思う
黒い軍服のかっこよさとか悪のカリスマ()的魅力とか - 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:11:00
- 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:11:15
- 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:12:12
当時のナチス以外からのユダヤ人の評価しりたいわ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:14:11
- 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:19:55
- 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:21:46
- 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:24:14
- 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:27:14
- 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:29:57
最低でもナチスにさりげなく便乗して収容所送りしたり略奪する程度には差別されてるからな
何ならソ連も同じ感じだし
なお日本はドン引きしていた模様 - 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:31:23
- 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:32:12
- 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:32:22
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:32:38
- 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:33:46
- 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:35:10
- 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:38:56
横からだけどそうやって人とやりとりするつもりがなく自分の主張するだけなのだいぶ感じ悪いよ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:39:38
- 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:39:51
- 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:40:05
一族でそういう奴らってレッテル貼るってやり方、
ヒトラーと変わらないんですね - 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:42:59
- 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:44:31
- 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:45:28
前回の連立した時は欧州諸国から袋叩きにあったけど、今回は主力間違いなしの上にヨーロッパ全体的に右に寄ってるから歯止めが掛からなさそう
- 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:45:40
ナチの後継者はワラワラ出てくるのにファッショの後継者が出てこないのはなんでなんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:54:03
- 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:58:48
- 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:59:53
- 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:00:47
- 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:02:49
- 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:04:44
最初は良いけど少し関わってから無能がバレて人が離れるタイプ
- 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:05:21
- 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:08:32
- 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:09:57
- 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:11:09
- 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:11:49
- 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:13:57
- 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:14:21
- 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:14:28
- 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:14:56
- 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:15:18
- 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:16:03
- 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:17:21
- 67二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:17:52
元々サンドバッグにされながら内乱もしてるデカいソマリアみたいな失敗国家が問題ありとは言えほぼ統一された大国になったのを「大きく伸びた」と言わないのは違和感があるなぁ
- 68二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:18:29
- 69二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:20:07
- 70二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:20:41
ありがとう、それだ!小学校か中学校で習った気がするけど思い出せなくてモヤモヤしていた
- 71二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:21:39
- 72二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:22:31
ナチスと言うとルーデルもソースが贔屓入った自伝翻訳が基本だからネットのなんちゃら伝説ってかなり怪しいんだっけ?
- 73二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:23:24
- 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:23:57
- 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:23:59
もっと酷いよ
移民に労働を仕事を取られてる!取り戻せって言うけど移民がやってるような仕事やろうとする自国民はいない
いたとしても高賃金だから物価は上がる
移民対策やるなら待遇改善して企業から見て「移民も自国民もコスト変わらんな」って認識して貰う方がいいのよ
- 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:25:00
- 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:26:00
最近はよく嘘つき扱いされてるの見るわ
- 78二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:27:43
- 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:30:02
- 80二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:30:51
- 81二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:32:31
正直言ってこの2カ国は赤くなる前から自国民殺しまくってたし、ここに生まれなくてよかったという気持ちでいっぱいだわ
- 82二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:33:46
- 83二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:38:39
公安の調査報告とか載ってる
- 84二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:38:55
- 85二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:45:34
- 86二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:47:19
- 87二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:48:46
- 88二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:49:48
ヘタリアとかあの頃のオタクの歴史観を感じるわ
- 89二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:53:50
昔のネット界隈って小林よしのりとかの影響を受けた人が多かったからな
それで枢軸国に有利になるような俗説が蔓延してた - 90二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:54:06
ナチ自体を正当化するつもりないけどヨーロッパはナチを全ての元凶にしすぎて引っ込みつかなくなってきて無い?って感じはする
与えた影響力が違うとはいえイタリアのムッソリーニの子孫やファシズムみたいな少数野党として認められてギリギリ残るくらいの塩梅にした方が良かったんじゃないかと思う - 91二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:54:08
- 92二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:54:15
- 93二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:54:46
- 94二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:58:54
- 95二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:59:15
結局三国とも方向性は違えどヤベー独裁者の政策だからな…。
- 96二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:00:05
歴史板は昔から学者寄りの意見だったと思うからやっぱ軍事板とニコニコの存在がデカいわね
- 97二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:00:30
非ミリオタの自分の視線からすると現代戦闘って航空戦や海上戦とか核兵器でほぼ勝負決まるみたいなフワフワした認識してたからウクライナ侵攻でガッツリ地上線やってるの見てやっぱり地上戦力って重要なんだなって思い直したわ
- 98二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:01:33
- 99二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:05:01
- 100二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:06:05
平和平等人権全盛の世の中で「世の中は極端に左寄り」という認識が偏見はガチで何言ってんだレベル
- 101二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:06:36
- 102二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:07:12
- 103二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:07:33
- 104二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:08:58
本当にちょっとしたことで意見を封殺されるなら「帰ってきたヒトラー」なんて作品は存在しないんだわ
- 105二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:09:10
- 106二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:10:14
- 107二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:12:30
- 108二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:15:24
- 109二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:19:06
日本史(特に幕末と戦国時代)の再評価とかも震災後だもんな
- 110二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:20:25
後にハンガリーを再び共産化させたラーコシ・マーチャーシュに「サラミ(スライス)戦術」と名付けられるやつか
- 111二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:20:29
- 112二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:21:02
- 113二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:21:17
ぶっちゃけナチスが政権取る前とか正直ナチス以下の状態だから悪化するだけなんだよなぁ…
- 114二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:22:42
- 115二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:22:47
ナチスに限らないけど、政権の政策って3~4年経ってから効果が出始めるのに、前政権の効果そのものである1年目ぐらいの統計を成果としてカウントするのはどうかと思う
- 116二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:27:14
- 117二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:29:54
シャハトの政策は当時としては最先端の経済再生案じゃね?
ナチスが東方生存圏とかいうオカルトで軍備化を推し進めて侵略するという前提がなきゃ
景気回復策として勢いづけた後に民需に軟着陸させればいい訳だし - 118二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:31:33
- 119二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:35:59
取り敢えず図書館に行くといいのでは?
- 120二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:38:31
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:39:07
八百長なしの選挙では過半数を取れず、生産力も諜報も人的資源も完敗で、占領地の民衆からは蛇蝎のごとく忌み嫌われ、おまけにトップがアレ
この状況でよく6年間も戦えたなと思う