リオのモモトークが江戸過ぎる

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:44:37

    俺はいつの間にギャルゲーをしていたんだ…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:45:03

    リオっててやんでいとか言ってくるの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:45:07

    まだ見てないけど徳川家なのか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:45:16

    火事と喧嘩をこよなく愛するリオかぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:45:31

    粋スギィ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:46:51

    宵越しの銭は持たないレベルで散財してるのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:47:11

    ちょいとお待ちよ先生

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:47:30

    >>5

    やめなって!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:49:46

    寿司くいねぇ!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:50:16

    リオが人魚の肉を食べて慶長年間から生きていることは知っているな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:50:18

    >>6

    だから横領を…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:51:44

    >>10

    本名八尾比丘尼かぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:52:43

    きっと目茶苦茶に粋ってやつなんだろうな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:53:40

    >>11

    世のため人のために盗んだ義賊なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:54:36

    鬼平犯科帳読んでそうなリオ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:55:13

    事故と喧嘩はミレニアムの花

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:55:37

    >>5

    やめ給へ!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:56:18

    つまり百鬼夜行でお祭りに参加するリオ概念か

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:58:51

    ふんどしサラシで江戸っ子リオのカーニバル!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:58:56

    お嬢の移動手段

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:59:45

    リオの名台詞がちょいとお待ちなすって!なのは有名だよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:01:15

    土用のウナギは知り合いのウナギ屋から販促を頼まれたリオ会長が作った風習だということはみんな知っているね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:02:42

    飛猿と思いきや助格ポジかと思いきやうっかり八兵衛ポジのトキ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:06:50

    もう語り合いたかった趣旨とは変わっちまったけどよォ
    おもしれぇから続けてくんなァ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:07:08

    ミレニアムで狼藉働く悪党に「私の顔、忘れたかしら?」の一言と一緒にC&Cと成敗する暴れん坊ビッグシスターですか

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:07:52

    ビッグシスターとて構わぬ!出合え出合え!!

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:08:39

    確かに徳川慶喜は手裏剣の名手でカメラやチャリンコなどの新しい技術を取り入れるのに積極的だったと言うミレニアムぽいエピソードがあるが……

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:09:45

    自分の事を遠山の金さんだと自負しているヒマリに鳥居耀蔵呼ばわりされるリオ…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:11:39

    馬にクソダサい名前付けてそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:12:08

    >>29

    モチ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:15:06

    ビッグシスターもここで死.ねばただの横領犯。者共、出合え出合え!!

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:16:25

    嫌だよアバンギャルドくんの刺青毎回見せつけるリオ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:19:37

    やいやい!
    この見事に咲いたアバンギャルド!
    忘れたとは言わせねぇぜ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:20:14

    >>33

    そりゃ忘れるやつおらんやろ……

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:23:26

    ミレニアムは三大校の中で一番若い。江戸も京や大阪に比べると歴史が浅い都市
    ミレニアムは実験事故やC&Cの出動でよく破壊される。江戸は火事が多く火消しの仕方も破壊消防が主流で街が破壊される。
    調月リオの苗字「調月」は和歌山県の大歳神社が由来。江戸時代の和歌山は親藩の一つで紀州徳川家のお膝元であり将軍を輩出してきた由緒ある場所。
    つまりミレニアムは江戸。Q.E.Dかんぺき~

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:23:57
  • 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:53:21

    >>36

    文字化けがどえれぇことになっとるど

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:54:35

    >>36

    ひえっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:57:14

    まぁ江戸の町人は夕食を自炊よりテイクアウトに頼ってたとは言うが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:18:52

    >>36

    あにまんの文字化けの発生条件がよくわからん…

    教えてリオ殿

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:23:23

    >>40

    てやんデェ!!

    てめぇで考えやがれェい!!

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:26:37

    てやんでい! たかだか100兆円くらい私的に流用したからってどうだってんだい!

    ちなみに2022年の日本の一般会計歳出は110.3兆円だぜ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:27:51

    >>42

    つまり国家予算並みってことじゃねーか

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:29:53

    >>42

    つまりその横領分を一人で埋め合わせたユウカは1年を3日で暮らすいい女ってことですね。Q.E.Dかんぺき〜

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:30:01

             ゼニ

    セミナーは宵越しの予算は持たねえもんよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:35:31

    我ら生徒あっての先生ではないか

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:38:20
  • 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:45:01

    >>35

    紀州徳川家だと暴れん坊将軍じゃんね!


    丁度よいわ!調月リオの首を我らが主、歌住サクラコ様に捧げてくれるわ!

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:46:05

    江戸(えど、旧字体:江戶) [1]は、現在の東京の前身・原型に当たる都市を指し、その旧称である。現在の東京都区部の中央部に位置した。
    平安時代後期に東京湾の日比谷入江に面する平川東岸の小地名として現れ(武蔵国豊島郡内)、そこに秩父氏の一族の武士が移り住んで江戸氏を名乗り勢力を伸ばし、江戸郷と呼ばれることとなった。
    徳川家康が1590年に入府し、1603年(慶長8年)から1868年(慶応4年)まで江戸幕府が置かれた。

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:47:31

    >>48

    チェストォオオオオオオ!!!!!

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:50:30

    とりにてゐから来た丁破亜堤の百合園聖愛様とお見受けするわ
    まずは……え?身分を隠して甘味処へ?寝るをお供に?
    ちょいと待ちねぇ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:52:31

    そちらが暴れん坊将軍なら私はあんみつ姫とかそっち系で行かせてもらうよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:53:47

    暴れん坊将軍じゃなくて食いしん坊会長だろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:54:13

    ↓バカ殿枠に押し込まれたゲヘナバカマコト

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:55:12

    >>5

    男色は一般性癖也

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:00:04

    >>55

    当時の高野山では爺でも坊さんの相手(意味深)をさせられたんだってさ。サクラコ様……?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:05:27

    >>56

    じゃあリオ(婆)がサクラコ(坊さん)にブチ○されるって言いたいんですか!?見た目が成熟しきってるからっていくらなんでも酷すぎますよ!確かに会長は生徒どころか先生……それもかなり立場のある側の人間にしか見えません!ですが確かに生徒なんです!授業参観の日は母親だと見間違えられそうですけどまだ子供なんですよ!酷すぎます!リオ会長のことを逆ロリババアと言ったことを訂正してください!

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:06:48

    住んでる所がことごとく土壁に木造建てなんだよね…

    近代的なミレニアムで木造なのはリオだけだからすごい目立つんだ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:22:57

    "(パンパン)イズナ、イズナや。"
    「はっ!殿!イズナめはここに!」(お目々キラキラ)
    "どうにもミレニアム藩に不逞の輩が潜り込んでるみたいなんだ。少し探ってもらえるかな?"
    「はっ!殿!このイズナめにお任せくだされ!」(尻尾ブンブン)

    "……イズナは可愛いなぁ!"(ナデナデワシャワシャ)
    「あーれー♡殿、そんなご無体な〜♡」

    出番が無いとイズナと変なごっこ遊びを始める先生は居る

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:25:12

    阿番義矢類怒号

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:26:45

    >>60

    つよそう(KONAMI感)

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:27:18

    天下万民に成り代わり成敗するわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:27:41

    ヒマリが演歌好きなのってそういう…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:28:35

    >>63

    め組のヒマリ!?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:29:02

    >>62

    何故全力を尽くしてしまったのか

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:38:09

    A 「リオ会長がこのような所に来られるはずがない」
    B 「リオ会長の名を騙る不届き者だ」
    C 「ビッグシスターでも構わぬ」
    D 「リオ会長、お手向かい致しますぞ」
    E 「リオ会長、おヘイロー頂戴致します」
    F 「ここで○ねばただのデカい妹」
    G 「下水女らしく死に花を咲かせてくれるわ」
    H 「飛んで火に入る夏の虫」
    I 「我らセミナーあっての会長ではないか」
    J 「千年問題もこれで終わりぞ」
    K 「もはやこれまで」
    L 「笑止千万」
    M 「リオの首を我が殿、ヒマリ公に差し出せ」
    N 「リオ会長の顔を忘れた」
    O 「もはやリオ会長の命に従う必要はない」
    P 「自腹を切るのは拙者ではなく、リオ会長である」
    Q 「どうせリオ会長には○んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
    R 「御役御免で一度は自爆した身」
    S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
    T 「何をほざくか調月リオ。良い所に現れたものよ」

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:49:23

    >>66

    J、おぬし、真理に至ったのか!?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:52:13

    わたくし、生まれも育ちもキヴォトス
    帝釈天で産湯を使い姓は調月名はりお

    人呼んでアヴァンギャルドのリオと申します!

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:01:59

    >>62

    マジ?作ったの?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:11:50

    リオが江戸っ子ならナギサとマコトは何人なんだ
    ナギサは京都でマコトは……火山あるし熊本でいいか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 04:19:08

    カイコクシテクダサーイ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 05:06:02

    >>50

    それは薩摩だ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:17:22

    薩摩リオってさつまいもみたいだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:09:41
  • 75二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:11:57

    1! 2! 参勤交代! 江戸江戸〜!!

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:34:34

    >>2

    絶対意図したこととは違うのわかってるのに江戸要素拾ってスレ乗っ取ってるの草

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:41:42
  • 78二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:44:00

    >>66

    Fでダメだった

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:19:34

    >>75

    何故かさんばかーにばるで再生される

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:23:41

    ゔぁるきゅうれえ?岡っ引きのことかい?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:37:06

    同じ声帯でべらんめぇ口調なのはお空にいるな

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:17:21

    >>81

    マジ?お空やってみよかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:22:31

    >>82

    やめろ今出ないぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:27:54

    火事と喧嘩は江戸(エリドゥ)の花よ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:58:14

    百鬼夜行の生徒がめちゃくちゃ住みやすそうなミレニアムだなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:54:39

    遠山のリオさん誰か作ってくれないかなぁ〜(チラチラ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:17:35

    豪快に立ちションするリオ(江戸時代では普通だった)

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:26:36

    >>85

    キヴォトス全体が百鬼夜行に近いということは

    プロジェクトK…

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:37:21

    >>24

    あんた江戸っ子だねェ!

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:07:21

    リオは文金高島田で着物着てても別に違和感ないよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:36:19

    つよそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:01:20

    人生楽⋯
    ⋯楽ある⋯?

スレッドは2/5 07:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。