- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:09:27
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:11:38
サイに脳を焼かれたと思ってたらちゃんとヒカルに2度焼きされるの好き
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:18:11
この子といい名人といい緒方先生といい、ヒカル(sai)に塔矢名人サイドのおもしれ―男達が脳焼かれるの何回読み返しても飽きない
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:19:33
だって小学生の時点で「もうプロ以外相手にならないだろ、早くプロになれ」的なこと言われるほどで
ぶっちゃけ退屈してた所を突然コールド負けしたんだぞ、執着もする - 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:30:55
囲碁教室の実質トップ<中等部囲碁の全国大会優勝常連校のトップ<<<<<才能の壁<<<<<<院生一組<<<<<<アマとプロの壁<<<<<<プロ棋士
という力関係で、小学校でプロとやり合える力量持っていて、敵視して来る同年代が文字通り一局打っただけで身の程を理解らせられて2度と顔を見せなくなるって漠然とした虚しさを覚えて来た所に、同年代から指導碁打たれた末に完敗したらな - 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:33:20
saiと打てるのがプロ試験の日!?
まぁええやろ1敗くらい
和屋がキレるのは当然なんだよね - 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:33:23
アキラが柔らかい囲碁の打ち方しててヒカルがわりとどっしりしたタイプなの好き
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:35:00
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:35:14
一人でサイの石も置いてた時から段々と色んな人と打ち始めて早打ちが得意かも、とか色々発見し始めたの良いよね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:36:39
いいよね読者に時間差で一敗の重さ伝わってくるヒカルたちのプロ試験編
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:36:42
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:40:09
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:40:53
2人ともクソガキ期間長いな……
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:41:22
塔矢行洋とかはヒカルを通して佐為を見てるんだけど
塔矢アキラには「同年代の」ライバルってとこが特攻だったのがいい - 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:00:21
あの年齢だとそこから更に伸びしろあると思うしな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:01:23
アキラ→ヒカル(sai)と見せかけて
いつの間にかヒカルも囲碁に真剣になっちゃって
ヒカル→アキラ→ヒカル(sai)になっていくの好き - 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:02:21
まぁこっちはサイの指導ありのものやしええやろええやろ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:48:16
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:32:23
そこまでアレではなかった筈
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:34:53
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:39:27
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:41:19
塔矢はプロになったら記録係の仕事憶えなきゃ(笑)とか自覚のない鼻に付く言動が多すぎる
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:41:54
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:06:51
ヒカルはガキ特有のカスさだけど
アキラは魂の本質がカスの可能性あるよね…… - 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:12:36
第1部で歯牙にもかけられなかった越智が北斗杯編で自分より強い関西野郎にタイマン挑む気概で
アキラにも見直されていそうな所が熱いんですよ
なお勝敗 - 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:33:53
越智は和谷よりはマシ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:34:29
贋札出してそう
- 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:42:56
- 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:46:48
- 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:47:57
- 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:49:49
「ふざけるな!」の一幕でヒカルのことを「前に見た強さは幻で実際は弱いやつだった」と断定するのなんか違くない?
文字通りふざけてるんだと思うのが自然じゃないか? - 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:53:07
越智はアキラの指導なかったら本編以上にあっさりヒカルに負けてた可能性あるし
内心がどうであれ指導自体はとやかく言われるようなことじゃないと思う
それこそそれでヒカルに勝ってたらアキラもだいぶ評価変わってたろうし - 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:53:18
ビジュアルに助けられてる感はある
逆に越智は言動や行動自体は格好良い - 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:55:27
負けてトイレに篭る話があんなにカッコよくてなるのすげぇよ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:58:12
- 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:03:34
確かに負けてメンタル辛いからって教わるチャンス逃すのはもったいない
- 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:09:06
塔矢に関しては完結後の読み切りで2話とも態度がそこそこひどくて笑う
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:21:18
ヒカルが年上から可愛がられるのも嫌われるのもわかる
アキラが年上から可愛がられる嫌われるのももっとわかる