- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:17:42
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:20:52
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:22:40
孤独のグルメ見ながら一人外食だよ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:23:14
むしろ一人飯は増えてるって統計が出てたかと
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:23:48
一人SEXなら毎日しているな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:23:49
むしろ今はお一人様全盛期だろ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:24:32
一人で庭でのBBQ
正確には小さい七輪置いて肉や魚を焼いて飲んでる - 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:25:12
1人でハワイ旅行いったら何か同僚に変人扱いされた
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:25:21
台湾とか韓国だと一人飯=非モテの異常者だったのが孤独のグルメのお陰で気兼ねなくできるようになったんだっけ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:25:28
ひとり○○って個人差出るから面白い
「そんなのも一人でできねーのかよ」と思ってたら「えっそれを一人で!?剛の者だな…」ともなる
自分は
ひとり焼肉、ファミレス、居酒屋、旅行、水族館はやった
ひとりテーマパークと遊園地系はできる気がしない - 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:25:40
一人海外旅行なんかは出来る
むしろ旅行は一人で行きたい - 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:26:19
一人でできないことか…あれだ ハロワの相談や職業訓練
なんか見下されてる言動強すぎてな 被害妄想じゃなくて実際通いにくいのに - 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:26:37
人、それを0721と言う!
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:26:54
テーマパークや動物園とか延々同じところにいたい感覚の人なら一人で行く方が向いてると思う
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:26:59
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:27:29
一人の方が自分のペースで食べられるから楽なんだがな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:27:32
できないしやったらいけないのが首吊りオナ
俺がやったら間違いなく落ちて死ぬ - 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:27:33
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:28:14
遊園地はアトラクション並ぶことあるしな
水族館よりハードル高いと俺も思う - 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:28:39
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:28:48
一人遊園地は前にやったな
好き勝手ジェットコースターに乗り続けられて楽しかったけど酒を一旦入れるとすぐ気持ち悪くなって死んだ
後は酒抜きでもフリーパス代や交通費に対しての得られる楽しさがそんなでもないので二度目をすることは多分ない - 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:29:28
今1番1人〇〇出来づらいのってゲームじゃねえかなってなる
だいたいフレンド必要になってくる - 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:29:35
できないもの:一人外配信
俺のスマホの契約じゃすぐ通信量アウトだし(まあそういう配信する人は普通ポケットwi-fi持つか)
場所特定されるし そもそも喋るネタがない - 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:29:51
遊園地は乗り物によく乗るだろ、そこで従業員に同席者はいないかよく聞かれるだろ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:30:24
マルチプレイやってみたいけど
俺のPCのスペックとか何よりネット回線がな
落ちたらプレイしてくれた人をガッカリさせることになる - 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:30:51
1人出産が限界かなぁ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:31:03
ビュッフェは行けるけど焼き肉が出来るタイプのバイキングはハードルが高いわ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:31:13
一人ディズニーは余裕
他の遊園地はキツい - 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:31:29
子育ては無理だった
- 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:32:06
1人ファミレス、カフェ、旅行、水族館、動物園、鍾乳洞、ラーメン、ビジホ、銭湯は行けたよ!
焼き肉は焼き肉ライクさんがあるからともかく居酒屋は行ける気がしない...テーマパークは志摩スペイン村に行ってみたいけどきつそう - 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:33:50
1人で飲食店は余裕だと思ったけど1人ビアガーデンは行けなかった
- 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:34:38
居酒屋はカウンターあるとこなら余裕
1人プールとか1人テーマパークは無理 - 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:35:21
一人モンハンでマムもムフェトもミラも倒したYO
- 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:35:37
一人焼肉や一人ジンギスカンは何度か行ったけど肉焼いて食べてが結構忙しい
- 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:35:55
ゲーセン、スタバ、ラーメン、バー、カラオケ、ファミレス、焼肉、スポーツ観戦、旅行、ライブ、ディズニー、ユニバ、水族館
海外旅行は言語やら1人以外の障害が多くてキツい
それらの障害がクリアできれば気兼ねなく行くと思う - 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:36:28
1人居酒屋は…酒飲めないからなぁ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:37:07
海外は旅行ツアーやってるのも有りならいけるけど、ガチで1人だとハードル高いな
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:37:27
俺も酒飲めないけど
居酒屋とか場所代混みで周囲と盛り上がるもんだから
一人だとコスパがねえ ちなみにコスパといっても外食全否定ではない あげものとかゴミ出しとか考えると外食はコスパそう悪くないんだな - 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:38:22
酒飲めないけどほぼ居酒屋な焼き鳥屋ならいける
- 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:38:49
一人インドネパールカレー屋
- 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:39:05
色々一人趣味を楽しんできたうえで「これ一人でやる遊びじゃねえな」って感じる瞬間があるのは登山
周りに人がいない状況だとミスったら人生ゲームオーバーだなって瞬間は多々ある - 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:39:20
ひとり旅やひとりカラオケひとり焼肉あたりは別に苦もなかったけどひとりでクレープ屋入った時は
周りがほぼ女子高生グループか彼氏連れでちょっと後悔した
持ち帰りだったからまだよかったけど - 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:40:05
一人バイキングは複数人で行くと少しお腹いっぱい→話す→また食べるでループ出来て時間いっぱいいられるけど一人だと少しお腹いっぱい→でも食べなきゃいけないで制限時間までいられなかった
どんどん席が埋まるから申し訳なくて - 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:40:35
昔から1人で喫茶店って優雅な感じもあるけど割と無理な人いると思う
- 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:40:49
出来るけどしたいかはまた別なとこあるし
そこまで量食べないから焼肉とか行っても種類食べれないしつまんなそうだなって行ったことない - 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:44:33
一人酒の難しいところは気がついたら常連グループに組み込まれて友達と飲んでるのと変わらん状況になってるところ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:45:33
旅行なんか人と行く方がキツイまである
正直楽しさは複数人の方が上なんだけど1人のストレスフリーさと自由度には勝てない(自分の場合は雑談と沈黙が苦手ってのもあるけど) - 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:45:34
個人的な経験談としては一人火鍋が1番きつかったかも
まず鍋が1人用前提の大きさじゃないし量も一人で食う用でもないから色んな種類が食べれないし結局最後に食べた冰粉が1番美味しかった - 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:45:43
1人お化け屋敷
1人遊園地〔観覧車クリア〕
1人スノボ〔パスツアー〕
1人動物園
1人東京ドイツ村
1人旅行
1人ビュッフェ
1人ビアガーデン
ファミレスとかは余裕だね
この大部分はアニメグッズ購入のためだったけど結構楽しめた - 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:45:49
1人居酒屋(酒は飲まない)
- 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:46:49
1人焼肉はこの前初めて行ったけど、次は難しいかなあ
カウンターのある店だったから心理的には全く問題無かったし美味しかったけど、安月給おじさんが行くにはちょいと値段がね - 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:47:07
- 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:47:19
- 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:47:52
俺は平気だけど知り合いに一人映画は絶対無理って人いるな
なんでも映画は見終わった後の感想会まで含めて映画だからだそうな - 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:59:16
一人飯が絶対にダメって人も一定数いるよな
むしろ一緒に飯を食べる人がいない時ってどうしてるんだろうか - 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:00:34
1人◯◯は大概できるけど1人でカードショップの席に座るのだけは多分一生できない
- 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:01:32
一人スノボボウリングカラオケは何度もやったことあるんだけど
どれも初心者~人並み以下の腕前なので他人にはちょっと言いにくい - 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:02:28
この前1人クラブ行ってきたな
誰とも絡まず1人で曲を聴きながら酒飲んで帰ってきたけど、これ家で飲みながら音楽聞いているのと変わらないなってなった - 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:04:38
一人○○で一番精神的にきつかったのはマグロの競り見学
回りがカップルorグループしかいない - 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:09:08
一人ディズニーとかやってみたいんだけどね
金と時間がねぇ!
一人テーマパークならたまにあるけど - 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:10:40
- 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:11:45
「金と時間とタイミングが揃っている」前提で、あとはやるかやらないかの問題まで持っていけるなら割となんでも行ける
- 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:13:11
1人宝塚とか楽しかった
昼飯付きの券買ったけど1人テーブルは俺だけだった - 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:13:24
外食でひとり鍋はギリだった
- 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:13:38
- 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:14:18
一人焼肉は専門店ならともかく普通の店だと「タン一皿って割と飽きるな」ってなる
- 67二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:15:05
映画カラオケ焼き肉ファミレスは行った
ファミレスで1人って言ったときに店員に笑われたんだが
それが直前まで別の店員と話してた余韻なのか1人なのが原因かは未だに引っかかってる - 68二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:20:07
一人飯は何処だろうと余裕だわ
まぁ大衆店オンリーだけど
一人カラオケも一人旅行も普通にやる、無論友人達とも行くけど頻度で言えばソロのが多い - 69二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:21:28
映画カラオケ牛丼回転寿司旅行はできる
ファミレスと焼肉は時間帯による(忙しい時間だとなんとなく店員さんの圧を感じる)
テーマパークは乗り物乗らなければいける
1人ハウステンボスはじっくり見て回れるのでオススメ - 70二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:22:40
逆に一人○○が出来ない奴って何なら出来るんだ
そこらへんの人に頼んで相席でもしてもらってるのかな - 71二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:22:44
出来るか出来ないかで言えば多分出来ないってのは余程でない限りないと思う
やりたいかどうかで言えばやりたくないorやる気が起きないはかなりあるはず - 72二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:23:48
同行者がいないとやる選択肢がない、ということかと
- 73二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:24:37
usjだとシングルライドがあるから1人は便利だった
- 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:25:51
- 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:28:05
- 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:29:08
- 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:33:06
何気にやりづらいのが一人カラオケとか一人宿泊
人目という意味ではほぼ気にならないけど複数人で行く時よりかなり割高になるケースが多くて連発しにくい - 78二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:33:20
お前はその無駄な煽り癖のせいでいらぬ危険を巻き起こしそうだもんな
- 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:35:13
実際問題気軽に煽ると海外じゃ異常者にヌッコロされたりするので危険やね
- 80二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:40:10
最近の物価高もあるのか近所のカラオケ館も1人客は割増料金取るようになってて
1.5Hで会計2000円弱だった時は何か間違えたかと思ったわ - 81二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:45:02
宿泊の方はそもそも一人プランがない場合もあるっぽいし
直で問い合わせればいけるんだろうか - 82二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:47:04
- 83二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:55:14
ラブホを普通のホテルとして使えばええ
- 84二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:11:47
1人外食(チェーン店)なら割とどこでも行けるけど個人店は厳しいかもしれない
- 85二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:13:19
タイとかに数回行ってるが一人海外とか普通に余裕なのでは
普通に仕事で行く人幾らでも居るしさ - 86二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:15:08
誇張され過ぎネットに毒され過ぎな意見ではあると思うよ
日本に比べて危険ってだけで歩いてりゃスられる殺されるなんて場所はあまり無い - 87二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:22:36
かなりの数の国ひとりで行ったけど事前の下調べと現地でハメを外さない派手な服装や行動しないとか気をつけてたらそんなに危ないことなかった
逆に1人が耐えられないシチュを考えるとクリスマスのデートスポットとかファミリー向けの飲食店とかかな
行けんこた無いが不審者扱いされそうで行きたく無い - 88二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:23:47
1人レストランは普通にできるけど混雑してるときに4人席に案内されてしまうと少し気まずい
- 89二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:32:17
焼肉屋みたいなとこならともかく普通の飲食店ならサッと食ってとっとと出るだけでよろしい
- 90二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:37:43
一人VR体験はこの前行ってきた
ガラガラだったけど人多かったらまた感じ方違ったのかも