- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:12:03
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:12:53
愛があれば性能は誤差だぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:13:10
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:13:17
順番つけたらって話であってクエストやってて困るって性能のサーヴァントはいないからへーきへーき
大事に使っていけ - 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:13:22
ストーリーの使い勝手は良い方だから安心していいぞ
性能なんて最終的には効率と=だ - 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:14:11
ストーリー攻略の使い勝手はかなり良いから別にいいんでないか
高難易度は知らん - 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:14:14
今だと物足りないけど最後に置いとくと安心出来る耐久系狂よ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:14:38
魅力的だから居るだけでも嬉しいってのはある
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:16:09
自分が好きだったら問題ないべ
シグルドなんかボロクソだったが好きで使ってるわ
最近嫁さんも引いたし - 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:16:46
性能的にも悪くはないし推しを最初から使えるのはいいことだ
交換には絶対コイツにしろっていう超強鯖いないしな
間違ってない - 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:16:52
耐久出来るバーサーカーは最後に置いとくと便利よ
今後強化来る可能性も全然あるしね - 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:17:26
今でも使えんことはないぞ
宝具前の防御強化解除なんかはシナリオで便利なとこある
そのうち強化来る可能性もあるしな - 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:17:50
強化もらえればいけそうなポテンシャルはあると思うんだけどな
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:19:05
Bバフ30×3ターンとNPチャージ30以上くればもうほぼ完成だと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:19:09
そもそもバーサーカーで複数回避とガッツ持ってるだけでめちゃくちゃ偉いし……
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:19:44
1部攻略中にストーリー召喚で2騎目の星5がオルタニキだったな
ATKが強いから一人でも残りつつ相手を倒しきったり次に繋げてくれたりして助かったよ
聖杯戦線では今もお世話になってる
性能比較は突き詰めると富豪の道楽になるので使ってて自分が楽しいならOKだ - 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:19:51
最後に入れてただ1人になっても回避とガッツを交互にし続けて…何度ボス戦で勝利をもたらしてくれたものか
聖杯入れてるし贔屓目は入るけど別に弱いと思ったことは無い - 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:21:17
スキル1はマジでちょっと強化欲しいけど解除不可ギミックじゃない限り無敵張ってる敵にも宝具刺さるのめちゃくちゃ嬉しい
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:23:34
オルタニキのスキルはCT短いから速攻で回避とガッツ帰ってくるんよな…
- 20125/02/02(日) 18:25:46
ご意見助かります
特別再臨?みたいなやつで一気にレベル80にできたしフレンドのムキムキ鯖と合わせて暫くは戦力に困らなそうだから石貯めつつストーリー進めていきますわ - 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:25:59
宝具強化済単体B狂の時点で余裕で平均以上には強いよ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:26:24
オルタニキより上は多いけど愛がないと辛いレベルではないし普通に戦える性能ではあるよ
このゲームサポーター揃ってれば性能が昔のままで物足りない感じのアタッカーも活躍させやすいほうではあるし - 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:27:48
インフレの犠牲者…ちなみにこれでも2016年頃のネロ祭フィナーレの時は最優アタッカー扱いされてたこともあった
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:30:29
初心者でタニキ引いたなら当たりの部類じゃない?
攻略ではめちゃくちゃお世話になるでしょ - 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:30:37
聖杯金フォウ入れてるけど、この間のレイドでもすごい役立った
- 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:31:06
とにかく素が強いっていう体感
宝具打てなくてもスターなくても純粋なパワーでゴリゴリ削ってくれる感じ
初心者だとルールよくわかってなかったりスキル強化出来なかったりするけどそれでも強いっていう
使いやすい - 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:31:08
高耐久型単体バーサーカーのやべー女が現れちゃったから…
- 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:32:09
実装が古すぎるゆえのシンプルスキルだから強化余地はあるんだよね
急にめちゃくちゃ使い勝手が良くなる可能性を信じろ - 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:33:06
当時と今じゃ実装されてるサーヴァント数も違うから比較にはならないと思うけど
自分はオルタニキと一緒にずっと旅して来たしストーリー攻略時は単騎になっても敵を屠ってくれて助けられてばっかだった
ほとんどのクラスに火力出せる上に耐久性能も持ち合わせてるのはやっぱ使いやすいよ - 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:34:01
交換や
- 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:35:08
あと今月と言ったらなあ、バレンタインがあるんだよ
キャラが好きでゲットしたならいい空気が吸えるのよ - 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:36:13
コマンドカード強化・フォウマ・聖杯とバスターカード3枚でゴリゴリ削っていくの楽しいよ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:37:46
性能よりもキャラで選ぶんだわ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:41:07
8年目マスターワイ、☆5交換をまだ選んでない模様
初心者さんはちゃっちゃか選んでてエライ - 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:42:32
始めたてでオルタニキなら普通に活躍させられると思うよ
ガチ周回での居場所がないだけで、攻略なら最前線で雑に使えるバーサーカーだし - 36125/02/02(日) 18:48:05
あと性能とは全然関係ないんだけど、オルタニキのArtsのモーション何度見ても笑ってしまう
勇ましく敵の目の前に飛んで行ったのに控えめにチクッと刺すだけなの面白すぎる - 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:50:40
まあ初期の方の鯖だしな。だけどオルタニキのスタイル的には映える大技より基本は的確に刺しボルグしていく感じだろうし、合ってないこともないかも?
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:51:35
なんのかんの言って一時代を築いた粘り強さは健在よ、ストーリーで先発に入れてたら殿の絆ヘラクレスと一緒になって敵ボコってた時には笑ったわ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:52:05
現状一番モーションが古い星5だからなオルタニキ
そろそろ改修来て欲しい - 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:54:12
えっまじ?回収待ち最前列辺りとは思ってたけどそんなことになってたのか
- 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:59:04
昔は強かった系筆頭
強化とモーション改修くれ~ - 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:59:40
イベントか何かででかい出番貰ってモーション改修と強化貰えるのいつまでも待ってるからよ…
- 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:01:46
奏章Ⅳライターがおそらく東出さんで、オルタニキが東出さん担当だからちょっと期待してる
- 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:43:46
初心者向けっていやあ良いサーヴァントじゃねえかな
文章もシンプルだし…性能わかりやすいのはいいことよ
一部はオルタニキでごり押せるし二部でも自分は使ってた - 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:49:57
攻略サイトはストーリー攻略に向いてるキャラを評価してくれねえからな
- 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:55:22
オルタニキは今でも素のアタック値は上位だし、1部の攻略なら快適にいけると思う
- 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:56:09
宝具に防御解除ついてんのが地味に攻略に役立つ時もある
- 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:04:28
- 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:58:36
- 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:01:04
- 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:06:53
金時はあの火力であの宝具速度なのが強みだからどんな強化来ても食うって事は無いと思う
- 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:32:07
気持ちよく快適に勝てるアタッカーを要求するなら確かに微妙だけど、どこでも勝ち目を作れるアタッカーとしては寧ろ滅茶苦茶有能よ
防御周りは回避とガッツ、タイミング読み次第で攻防バフ・デバフも活用できる器用さだから、適宜外付けで守り方のバリエ増やしたり質高めたり強化解除対策とかすれば守りは及第点
槍玉に上がる火力周りも基礎ステとカード構成自体はかなり良い感じだから伸びしろ自体はかなりあるし、サポーターの火力支援抜きでもしっかりダメージ稼げる水準にはあるから、TAみたいな戦い方を想定しないなら別に困らない
他のアタッカーが決まった戦い方や編成で有利な敵とだけ戦う代わりに凄く楽に勝てるアタッカーだとするなら、コイツはプレイヤーに考える手間暇や凄い種類のサポーター要求する代わりに一見滅茶苦茶不利な相手にも勝てるアタッカー、偶々前者の方を極端に評価する人が多いから嫌われてるだけで、実際には強さの質そのものが違うだけよ