- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:19:46
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:38:34
鈴村夫妻の仲を縮めたのも功績の一つだと思ってんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:39:38
ウィンダムを生み出した功績があるんで何でも良いですよ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:40:36
怒らないでくださいね
あんな展開やってボロカスに言われないわけないじゃないですか - 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:42:37
初見だとなんじゃあ…って感じだったけどファンサイトの補足解説見たらそれなりに納得出来るようにはなったんだぁ
でも映画まで不完全燃焼感凄かったから評価が難しいっスね - 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:43:34
インパルスvsフリーダム=神
インパルスの機能をフル活用してあのフリーダムを堕とすシンにガキの頃のワシは惚れたんや
劇場版でバカみたいに活躍してくれて俺は嬉しいぜ! - 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:43:45
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:44:18
私射撃苦手なのよね~
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:44:32
シンの物語として見ると不満だらけだけど無いとフリーダムがあんまり理解出来ないから必要ですね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:46:19
だいぶ闇猿しているのは否めないがキャラ立ちとゲームの出来の良さはキレてるぜ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:49:31
戦後2年でまた戦争を始めるなんてコ…コズミックイラは野蛮な世界なんだな!
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:51:01
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:51:14
評判のせいで期待値があまりにも下がりすぎていざ見たらそこそこ楽しめたのはオレなんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:51:39
お前は恋愛とか関係なく立場的に孤立しがちだったアスランを気にかけてて任務で尾行した結果アスランが再びザフトを離反する理由も上層部が猿な部分があると知れてたという美味しく調理できそうな要素が特にいかされる事もなかった
それだけだ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:52:46
HDリマスターの終わり方だとまぁええやろってなったのは俺なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:53:34
しかし…脚本はシンが理解できないし監督はこんなのシンじゃないからやり直したのです
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:54:30
再放送を超えた再放送
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:54:42
シン主役の新作をくれよ
媒体は何でも良いですよ - 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:56:04
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:56:37
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:57:08
スレ主は語りたいのか愚弄したいのかわからないけど管理はちゃんとするべきだと思われるが……
もう変なの湧いてきてるんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:00:36
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:01:26
…遥かにマシですね🍞
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:03:21
アニメだと強行手段で止めるしかなかったのをアスランがシンに諦めるな!って言葉で叱咤激励するシーンは麻薬ですね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:04:49
あれだけHDリマスターやら何やらで描写増やしてもこの評価なんだ
諦めたほうがいい - 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:38:46
戦闘でも一番盛り上がるのが途中のインパルスvsフリーダムなのが致命的を超えた致命的だと思ってんだ