- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:20:12
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:15:17
これに関しては流石にライリーかわいそう
「4位なんてすごい」は何の気なしに言っちゃうよ - 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:16:22
ただライリーの戦績を考えると4位が素晴らしいは少し迂闊だった気がするんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:17:36
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:17:43
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:18:37
これ言って許されるのぶっちゃけ素人の純粋に励まそうとしてくれてる人くらいでもある
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:18:50
あの場にいるの最低でも国の代表ではあるから…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:19:31
普通の人が言うならさすがの司先生もここまでの反応はなかったと思う
10代で全て手に入れてる金メダリストが言っちゃったから導火線に火が付いた
ただ一般常識として「私は勝ちましたよ?」なんて言えるはずないのでライリー先生はマジで災難 - 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:20:00
優勝目指してた側の人が言われたら、心の業火を燃やすのも理解できなくはない
ただ司先生のオーバーリアクションを知らないと、その業火にちゃんと焼かれる - 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:20:56
ライリー先生の実績抜きにしても自分のところの生徒がその大会で3位取ってるのに4位も素晴らしい!は煽ってんのか?ってなりかねないんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:21:06
指導者として親御さんに接して来た時もそう褒めるだろうからね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:21:47
ライリー自身、欲しいものは手に入れたいってタイプだから「それはそう!」ってなった感じもある
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:22:24
言うて4位は実際すごいからここは司先生の頭がおかしいんだ……
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:22:43
多分ライリー先生も生徒が悔しがってたら4位で良かったなんて言ってないと思うの
並以上の熱量をもって勝負に執念燃やしてる司先生の前では特大地雷だったのがすべて - 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:22:56
初出場で4位は凄いは外から言われれば肯定出来る部分はあるけど内側の人間が言うと煽りに成りかねない所はある
ライリー先生は自分の所の子が3位だから余計に - 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:22:58
まぁキャリアの長さ考えると代表に選出されるだけでも破格すぎる実績だから…
とはいえ4回転連続で成功する選手でもこの期待値ってやっぱりいのりちゃんへの興味はそこまでなんだろうなとは思う - 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:23:58
実際このときのライリー先生の優先度って司先生>いのりさんって感じだからいのりさんのことは若干軽く見てた感ある
その結果大地雷を踏んだ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:24:43
ライリー先生はジュニアGP初出場で、2戦とも金+ファイナル優勝という意味不明な戦績だからな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:26:06
無神経さというか無関心さというかそういうのが言葉の節々に漏れてて大爆発する図
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:27:01
ジャッキー先生も「今までの会話の中で噛みつくのそこ?」ってなってたけどあれは多分お前今引き抜きされそうになってるんやぞっていうのと司先生のテンションに引いてただけで本人は司先生といのりさんに「4位もすごい」なんて絶対言わないだろうからな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:27:39
ていうかまずフィギュア歴2年で代表ジャージ着てる時点ですげえよ…
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:29:12
ジャッキー先生が勧誘される立場で同じこと言われたら表面には出さないけどわりと同じこと考えてそうなんだよな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:29:37
この場面って司先生に促されたとはいえ
「いのりちゃんはスケーティング上手なのにコレオで点が伸びないの練習環境に原因ありますよね?(意訳)」って発言の後なので(この評価そのものは真っ当)
ライリー的には「他所のこと悪く言いっぱなしは印象悪すぎるしフォローしとこ」で迂闊に言っちゃった感がある - 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:30:20
引っかかるのはわかるんだ
なんで反論するんです? - 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:30:43
「初出場のジュニアGPで4位」だから煽りでも何でもないぞ…
- 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:32:05
でも他の先生もこれ言われたら司先生みたいに表には出さないだろうだけど「4位が素晴らしい???」とはなりそうだよな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:32:10
シラフで大号泣はガチめに怖いだろう
- 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:33:00
実際味方側にいたジャッキーですら怖がってたからなw
- 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:33:02
そうはいってもいのりさん年齢的には光ちゃん達と変わらないからな
仮にこの後オリンピック出られなかったときに「始めるのが遅かったのにここまで来れたのはすごい」っていのりさんに言うのか?っていう - 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:33:41
沈黙は金なんだな
- 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:34:46
- 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:35:43
でもなんて言ったらよかったんだろう
黙るのが一番いいけど - 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:35:48
ぶっちゃけ「始めた時期は関係ない、うちの亜子ちゃんは3位を取っていのりちゃんは4位だった」って言う方がいのりさんと司先生に対しては誠実まであるからな
結果がすべての勝負の世界なのに初出場で~とかは悪気はなくても対等な相手としては見てないよな - 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:37:41
金メダリストが競技者の心情わかってないはずはないので
ライリー先生自身「4位は素晴らしい」はガチやらかしだって自覚はあると思う
悪いと思ってないのに土下座するタイプには見えないし - 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:39:36
これまでの経歴を考えれば4位は十分にすごい順位なんだそもそも4位以下の子達だってたくさんいるんだし
だがその言葉が司先生の心を傷付け素面で泣かせた
なんで素面で泣いてんだこいつ - 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:39:48
「ご一考…できるやんな?な?」これ悪役の台詞なのにこの時ばかりは同調したわ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:40:39
キャリアの浅さと結びつけてれば反論されても上手くいってた気はする
オリンピックまで残された時間が平等である以上合うかどうかの賭けに出てでも環境の質を妥協するべきじゃないって方向に持っていけるし - 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:46:26
ライリー先生は敵じゃないと思ってるから4位を褒めれちゃうっていう
傷つけるつもりはなかったのがまた無神経というかそれに本人も気づいたから土下座したんだけど - 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:46:29
- 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:46:32
ライリー先生としてはキャリアの浅さによる指導力不足ではは無く設備の問題で有るって論調にする為の初指導初出場で4位と言う結果を褒めたらちょっと無神経だった感じだからね
- 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:47:48
というか環境を変えることについてはいのりさんにとってハイリスクな賭けになってしまうから反対ってだけで手段そのものは否定してる訳では無いんだよね
その前の段階でなんか情緒不安定になってるだけで - 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:47:50
無遠慮なんだよな無意識で下に見てるのよくない
褒めるのが失礼な時もある 相手だってプライドがあるし - 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:47:59
スケート歴2年ちょいで全日本4位ってガチのマジで異常なレベルですごいんだけどねえ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:48:31
コーチなら初コーチ相手が遅咲きでぞこから2年で4回転飛ばせるはいのりさんよりも司先生の方に注目しちゃうよな
それもあって選手目線で言葉を選べなかったのは本人としても失敗だったとは思ってる
だからってもう数ヶ月たってるのにその体温でくるんですか!? - 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:50:43
司先生を揺さぶるだけなら「あれだけの才能あるのに伸びきれてないよね?」って方向で詰めたほうがたぶん効く
ここは部外者のジャッキー先生が同席してた意味があったんじゃないかな
流石に第三者の前でルクス東山ディスし続けるのはマズいもん - 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:50:46
コーチと教え子がどっちも明らかにおかしいので多分ライリー先生じゃなくても地雷踏むチャンスはあったと思う
…本当にこれ初めて?前の他の人とこうなったことない? - 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:51:59
まあいのりさんだって光ちゃんに「初出場なのに4位ってすごいよ!」とか言われたら血反吐吐くだろうし…
光ちゃんはそんなこと言わないけど(というか言わなかったけど) - 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:52:46
4位で悔しいって言ういのりさんすげえというか
覚悟ガンギマリ師弟なので通常の一般的な社交辞令は効かないというか - 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:53:04
改めてジャッキー先生ナイスプレーだな…最後若干寝返りかけてたけど
- 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:53:07
ライリー先生もその後の描写見る限り女狐感はあっても悪性の人には見えないし、今まで願えば結果がついてくるみたいな感じだったんなら案外対人、というか交渉スキルは低いのかも
自分のテリトリーを舞台にしたのも普通の感性ならまず蛇崩先生みたいに警戒心を抱かせるだろうし - 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:53:10
多分この発言に煽られたって感覚はないよね司先生
ライリー先生の子が5位以下でも同じことしてそうなんだよこのシラフ狂人 - 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:55:04
無邪気に男を自分の部屋に連れ込む女狐と向上心しかない奇人が出会ったことによる悲劇
ライリー先生の中で司先生の評価がどうなったのかは気になるところ - 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:56:19
司先生がヤバイやつなのは変わらないとして
・元金メダリストの天才フィギュアスケーター
・指導力は司よりも上
・直前の大会で教え子をいのりさんよりも好順位の3位に入賞させる
と色々な要素が合わさってしまった後の「初出場で4位はすごい」だからライリー先生も悪い部分あると思うよ - 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:56:24
いや司先生はこういう人だよね
こういう人じゃなきゃ20からスケートはじめて全日本出て俺はダメだ…って1巻開始時点まで落ち込んでねえよ - 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:57:01
- 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:57:46
- 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:57:50
余裕綽々な狐先生が狼狽えるのは正直面白かったよ
ただその後の展開で笑いが止まらないことになったけどね! - 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:58:10
何回聞いても20からやって全日本て控えめに言って化け物
- 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:59:24
根本が洞察力と記憶力と身体操作だからどの分野でも化け物になるであろう化け物
- 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:00:10
そしてどのルートでも泣く
- 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:01:02
- 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:02:26
- 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:02:29
「ますます気に入った」って言って、周囲のお母さんに「この騒動で無理になりました」って言われてるで
- 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:03:32
3位ってなんの話だ?って思ってたらそういうことか…
- 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:03:49
ほんとかー?普通はほんとに泣くかー?
- 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:04:05
- 67二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:04:34
うーん一般化されると恐怖!
- 68二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:05:06
- 69二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:05:39
4位の件はジュニアGPの話やからライリー先生のとこの子(亜子ちゃん)が3位云々は勘違いしてるんやね
- 70二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:05:58
見なよ……いるかちゃんのアビスを
- 71二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:06:57
- 72二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:07:17
ライリー目線だとこれまで特に頭角を表してなかったクラブからいきなり2年で全日本4位になる選手+ほしい才能持ちのコーチが表舞台に現れたわけだからな…司先生も4位発言されたから移籍を断ったわけでもないし
金メダル獲った人が2位ではなく4位の自分の選手に声をかけてくれてるっていうのは結構嬉しい話でもある
まだオリンピック金メダルを目指す道中でもあるわけだし - 73二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:08:06
- 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:08:19
一般人相手には絡まないけど相手も指導者だからな
同じ立場の人間だから一位になれない教え子の気持ちも指導者としての気持ちもわかるでしょってぶつけるのは分からん話ではないが言い方ってあるよねって - 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:08:41
2位じゃダメなんだよな1位じゃなきゃってことをライリー先生は一番知ってるのにな
だからライリー先生もガチ謝罪をしたんだろうからいいけど - 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:08:46
- 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:08:46
司先生の反応が異常(シラフなのに大泣き)なのとライリー先生がまあまあ迂闊な発言だったのは両立する
- 78二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:08:51
- 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:09:13
この漫画で一番笑えるシーン
一滴も飲んでないのにシラフでこれってやつ - 80二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:09:30
酒入ってないんだよね
俺の司涙腺大丈夫か… - 81二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:09:33
- 82二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:09:44
個人でやってるパターンが多いから上役に相談とかするのも結局は引き抜かれる個人がどうするかの話
生活かかってるから雇ってるならまだしもそうでもないからな
そういうところはそもそも契約で縛って引く抜きさせないし
- 83二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:09:44
- 84二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:09:56
- 85二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:10:18
- 86二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:12:00
間違ってることはいってないけど大人としては飲み込む場面ではなるのよな
相手は褒める意図でいっててるし酒はいってるならまだしも素面で荒れはないという女性陣の蔑視の瞳が全てを物語っている - 87二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:12:12
- 88二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:12:47
受け身上手くなったからセーフ
- 89二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:13:10
凄く熱意があって感情的になるのが素敵だという側面と
大人としてそれはどうなの?って評価は両立するからな - 90二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:13:50
- 91二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:14:11
光のときもそうだけど、ライリー先生は観察力と洞察力の良さ故にコミニケーションでやらかすというか、ポロッと失言が出るタイプじゃないかって気がする
- 92二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:14:45
- 93二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:14:50
- 94二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:15:33
あそこで司先生が色々飲み込んでたらライリー先生のヘイト貯まってそうだから納め方としてはまあ良かったんじゃないかなと思う
別に悪人として描きたかったわけじゃないだろうし - 95二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:16:06
これ
- 96二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:16:32
まぁストーリーの都合上断る一択しかないんだけど合理的選択としては引き抜きに応じる方が正解すぎるからなぁ
転校先に馴染めるかどうかも引き抜きの経験あって生徒のメンタルケアもちゃんとやってるライリー先生がサポートの必要性理解してないとは思えないし
瞳先生への不義理とライリー先生への印象論に持ってかざるを得ないくらいには無理やりではある - 97二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:16:54
- 98二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:17:39
内面的には引く抜きの為の駆け引きの話をしてるわけだからな
司先生が暴走しないといのりさんのためにどうすべきかって葛藤がはいって関係性もぶれるしね
そもそも司先生も自分よりも優秀なコートなんていくらでもいると思ってるから
言い方を間違えないで生活のケアも万全ならいのりさんを手放すタイプだろうし
勿論、本人が望まないだろうからそうはならんが
- 99二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:17:51
- 100二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:18:31
選手の移籍の話だから司先生のこと褒めても意味ないしな
- 101二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:18:35
アイスダンスのこと褒めた途端に司先生の自己肯定感マイナスレベルのスイッチ入って話が進まなくなっちゃいそうだ
- 102二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:19:35
そういう人間はどこを目指す人間かって事よ
- 103二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:20:18
考えてみればライリー先生も司先生も土下座してるんだな、土下座仲間じゃん
- 104二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:21:20
キツネ先生も自分で発言した後、反省したから…
- 105二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:21:34
ライリーさん、いのりさんのプライベート知らないだろうからなぁ。
中学に上がって色々改善してるかもだけど。
もし二人とも引き抜かれた場合って、寮入りしてもいのりさん厳しそうなきするし。 - 106二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:21:36
実際、ライリーは司といのりのコンビを業務の一つとして舐めてた部分もあるんだよな
選手として、コーチとして見てる部分だけでなく、管理側としての視点を持ってただけでもあるんだが、司といのりが無二の契約関係なのを甘く捉えてるんだ
二年でその順位は凄い、も競技者にとって関係ないし - 107二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:23:05
メダリストと比べてあなたはとってましたよね?って教えてる選手を無自覚に比較してるの結構コーチとしてはつかさも危うい部分があるよな
気持ちは分かるけど - 108二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:23:28
まあ、普通のコーチと生徒の関係だと思うよなぁ。
お互いに自分の一生をかけて金メダル狙う契約してるなんておもわんわな。。。 - 109二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:23:36
- 110二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:24:21
司は色んな経験値がないからしゃーない、まともな生活になったのも最近だぞ
- 111二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:27:17
ライリー先生は司先生を引き抜くために
・現環境で足りないであろう部分を突く
・いのりさんへの思い入れを利用する
は別に悪い手ではないんだけど、「4位は素晴らしい!」って言ってしまったのが司先生への理解度の無さと、環境を変えることでいのりさんへの影響への理解度の低さなので、単純にリサーチ不足な感じはしなくない。
ただタイミング的に、もしいのりさんがこのまま順当に成長した場合ここで勧誘しなきゃ環境不足って言えなくなるのでこういう択しか取れなかったのかもな…地雷はちゃんと踏み抜いた - 112二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:51:29
見なよ女子金メダリスト頭下げさせた司のキレ顔を…
- 113二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:53:40
2対3で形勢不利だった状況をキレ芸で1対4に変えることで有利に持ち込んだんだぞ
- 114二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:15:35
味方の数が減ってるんですがそれは
- 115二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:23:13
同じくいのりさん欲しいな〜と思ってた亀金谷コーチだったらこうはならなかったと思う
コーチとしてのキャリアの違いだな - 116二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:27:29
そういや夜鷹ってライリーのことどう思ってるんだろ。
ライリーから夜鷹は年齢制限の件で恩があると言っているけど、まだまだシングルで戦えそうなのにさっぱりとクラブ運営者に進んだライリーに好悪の感情は無いんかな?
異国でクラブ設立、強豪クラブまで成長させたライリーは文句なしの成功者だからとやかく言わないか。 - 117二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:31:03
正直結果が全ての世界と認識してるのにこの発言にキレられても、悔しかったら上の順位取れよとしか思わんのだが
- 118二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:32:23
- 119二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:37:54
- 120二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:40:21
- 121二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:40:27
上で>>5みたいなことを言っちまったがよく考えなくてもこの大会に出てる選手、少なくともいのりさんは本気で世界を目指してる人なんだから普通の物差しで測るのも違えか……
- 122二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:42:47
- 123二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:44:30
原作読めば分かると思うんだが司先生が自分の指導不足だって十分理解してんだ
してるからめちゃくちゃ悔しいしそれに対して「いやー充分頑張りましたよ(笑)」って中途半端にフォローしてるからこれまた悔しいんだ
号泣してる理由?知らん
- 124二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:49:23
コーチ達は「いのりさんという選手のスケートの上手さ」は認めているものの、わりと「コーチ」の方について注目してるよね
まあ当時まだ無名だったいのりさんを初めてのノービスの試合で金メダルまで押し上げたら同業者として指導者が気になるのは当然か… - 125二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:49:46
あのメンタル強者側のすずはんですら、光ちゃんに負けた時に「光はんが特別な天才だったから一位枠は無くなっただけ」って思考が過ってるから割と同じこと考えてる子は同年代に多そうだけどな……(まあ流石というか速攻で持ち直してはいたけど
- 126二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:53:05
司先生も言ってたけどルクス東山の長所は生徒数が少ないからこそ瞳先生・滉平先生・司先生と全員のサポートを受けられる事なんだよな、色々一人でやるのが苦手ないのりさんにはうってつけというか
規模がデカくて生徒の多いスターフォックスで同じ事が出来るかは難しい - 127二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:54:32
- 128二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:55:54
指導者2年目で競技者としての経験も豊富とは言えないけど、選手の技術的な面での指導箇所は完璧に押さえてるし言語化も出来てるし内容に関しては歴戦の指導者達が「同じことしか言えないけど……」となるのでマジでセンスがピッカピカなんだ