- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:28:40
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:30:22
ふぅんタフカテでのシマ様みたいなものか
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:30:57
八×葉なのか葉×八なのかを教えてくれよ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:31:11
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:31:26
つまんねーよ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:31:46
改造というよりガワだけ同じの別物だな・・・
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:32:10
ちょっとでも人気が出た作品にはほぼ確実に異世界転生をキメてくるのはルールで禁止ッスよね?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:32:10
怒らないでくださいね
HACHIMAN好きな奴って馬鹿みたいじゃないですか - 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:33:01
しかし…10年以上前からpixivの男向けの王なのです
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:33:17
これでも全盛期はハーメルンで毎日八幡主人公のクロスの新作が投稿されとったんやでもうちっとリスペクトしてくれや
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:35:47
冷静に考えてバトルのバの字もない作品の主人公が数多のバトル作品とクロスさせられるの意味わかんないんだよね
親和性、どこに!! - 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:36:08
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:36:21
プロデューサーも出来るしトレーナーも出来るとか陰キャとは思えないのん
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:36:35
原型ないやん
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:36:35
まるでワイくんみたいでやんした…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:38:38
HACHIMANのテンプレと固定客が完成されてて後継者候補が定着せずに今でも続いているのだと考えられる
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:39:49
まぁ落ちついて。HACHIMANなんて所詮はヒッキーの顔を借りた作者と読者のアバターですから…
この葉山隼人は…? - 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:42:18
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:47:14
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:48:39
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:51:18
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:51:51
クラスから爪弾きにされてる(ということにした)ボッチがクラスの人気者集団より実は超ハイスぺでやねぇとか特攻を超えた特攻なんだよね
どれだけHACHIMANのスペックを引き上げても葉山へのコンプレックスは克服できないとかむしろ可哀想なんだ - 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:55:30
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:56:27
(HACHIMAN愛読者のコメント)
「八幡=神 八幡は最も神に等しい存在なんや。そんな八幡を冷遇する奉仕部や葉山グループはメチャクチャ無能。愚かすぎて話しになんねーよ」 - 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:57:54
- 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:59:18
- 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:01:24
もしかして八幡を持ち上げすぎてる層って原作の八幡ってあんまり好きじゃないんスか?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:01:39
原作要素皆無なhachimanモノだったが
pixivにあった鬼滅の刃クロスで妓夫太郎とお兄ちゃん対決したやつは面白かった
それだけだ
完結したあとなんか消えたんだよね
アレだけは面白かったのに…こんなの納得できない - 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:01:47
- 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:03:08
- 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:06:26
そういう意味で見ると俺ガイルの二次創作は原作アンチ多めなんすスよね
- 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:10:02
逆に面白い俺ガイル二次創作を教えてくれよ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:10:27
- 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:10:37
転生特典もらって説教してる蛆虫…
- 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:14:35
- 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:15:23
- 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:18:47
オトン…キャラも変えるし物語の舞台も変えるなら八幡である意味ってあるんかな?
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:19:08
とくにない!
- 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:20:03
思い上がるなよウンカス
- 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:20:09
アニメ、原作やってたのってもう10年くらい前なんだよね
…なんでまだクロスさせられてるんやろなぁ - 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:22:03
- 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:22:23
なんなら見た目すら八幡じゃなくなることもあるんだよね凄くない?
- 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:23:31
U1、スパシン、HACHMANと特徴がなにもないジムカス系主人公が魔改造素体に向いてるんじゃないすか?
YOKOSHIMAはすぐ廃れたしなっ - 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:26:19
これでも私は二次創作好きでね ハーメルンの八幡クロス作品を色々と読んでみたよ
その結果好評価の作品は原作をあまり崩してないことがわかった - 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:26:31
『本物』……聞いたことがあります。
HACHIMANにとっては、自分の言葉を全肯定してくれる都合の良いメスブタに使う言葉であると。 - 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:27:09
- 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:28:00
- 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:31:01
- 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:31:24
原作キャラを蛆虫にしてクロス先のキャラに論破させる姿は醜い!
- 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:45:19
- 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:01:23
本人が一番嫌うタイプの人種がHACHIMANみたいな奴ってネタじゃなかったんですか
- 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:02:57
スパシンは映画のおかげで殆ど廃れてよかったですね…
- 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:05:15
感想欄が地獄過ぎて笑ったのは俺なんだよね
- 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:55:22
fateクロスでエミヤと戦った際にお前のやろうとしてる事は間違ってる!の一言でエミヤが動揺してたのが面白かったのが俺なんだよね