- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:48:32
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:49:11
アウトサイダーズでも健在だったぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:50:05
アウトサイダーズを見る限りプログライズキーを使用するシステムを経由すれば歴代ライダーの力もコピーできるみたいだしなこれ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:51:29
サウザー以外に持たせたらダメだわこの武器
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:51:33
他作品のライダーも使ってるマジの聖剣
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:51:57
著作剣来たな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:53:35
武器自体はかなりヤバい性能してるし
雑に使うだけならコピーした能力ブッパしてればいいんだけど
本当に使いこなすには高い技量がいるっていい塩梅の武器だよね - 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:54:04
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:54:51
サウザーの強さはこれに依存してるけどこれの強さを引き出してるのはサウザーっていう面白い関係
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:55:18
エデンが使ってたのは元々サウザンドライバーで変身する予定だった可能性?
なんか玩具版のエデンゼツメライズキーの背面形状がサウザーのキーと同じだからサウザンドライバー使うとちゃんと「パーフェクトライズ」の音声流れて変身できるみたいだし - 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:55:40
なんとなくだけどサウザーのサウザンドジャッカーと
エデンのサウザンドジャッカーとゼロスリーのサウザンドジャッカーで貯蔵されてるデータに違いがありそうな気がしてる
まあ共有しててもそれはそれで面白そうだが - 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:56:50
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:58:19
劇場版で聖剣みたいに扱われてるのは正直笑ってしまった
- 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:13:04
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:21:48
エデンが持ってたから最初エデンの変身者がザイアの社長かと思ったわ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:24:34
間違いなくゼロワン系列が擦られる度に今後もこの流れ来るな…
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:26:51
ハッキングブレイク普通に強力なんだけどジャッキングブレイクが強過ぎるせいで話題に上がらない
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:31:49
そもそもプログライズキー使うならアメイジングコーカサスのサウザンドブレイクでライダモデル一斉攻撃した方が強いと言う問題もある
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:33:31
ハッキングブレイクのメリットって何だろう?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:33:41
- 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:34:30
ハッキングブレイク、必殺技撃つだけじゃなく同時に放ち手自身にまでキーの能力付加するサウザンドライズとも明確に違う特殊な利点があるけどジャックライズ!(天下無双)が強すぎて1回しか使われたことない
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:35:37
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:35:44
そもそもジャックの弱体化デバフが優秀過ぎるんだよ
それを使いこなしてるからサウザーが強いわけで - 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:36:21
あー急に高速コマ移動するサウザー普通にエグかったなそういや…ジャックだと速いチーター召喚か爪のエフェクトだもんな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:37:22
ジャッキングブレイクはライダモデルの能力召喚で、ハッキングブレイクは使用者本人に対してのバフになるのよ
チーター使えばジャッキングブレイクだとチーターのライダモデル出してどうこうになるけどハッキングブレイクだとチーターの素早さがサウザーにバフされてサウザーが速くなる
- 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:38:40
ジャックライズ!(強制スタン)
こんなお手軽にスタン入れられたらたまったもんじゃねえ - 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:39:32
ジャッキングブレイク自体が威力十分がある十分それで足りなくてもサウザンドブレイクがあるからな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:41:41
どこで見たか忘れたけど
ジャックライズって確かジャックライズそれそのものにスタンを付与する効果はないけど
相手のスーツやキーをクラックしてデータを抜き取る時の副次効果で行動不能効果があるだけなんだっけ?
蚊が血を吸うときに体液を注入しるせいで痒くなる現象みたいだな - 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:45:19
メタクラ自分で作ってボコされる天津何??てよく言われるけど
アメイジングホーンで動物園したりウルフモデル挟み撃ちしたりでジャッカーの必殺さえあれば下せてたから手懐けられる確信ありきやったんやなと分かる
そのジャッカーへの信頼は何???? - 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:48:40
ゼイン自身にジャッキンで見える色のエフェクトなんて付随してたことないから、まあ虫取り棒かハイパークロックアップ(自己申告)のどっちか吸ったと考えるのが妥当っちゃ妥当
- 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:49:15
アメイジングコーカサスのサウザンドブレイクはゼロワンの必殺技の威力の中でも上位に入りそう
- 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:49:50
- 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:00:16
シャイニングアサルトホッパーから吸ったシャインクリスタ使いまくるの笑うわ
大体破られてるけど - 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:59:45
ジャッカーの無いサウザーなんて、ただ単にシンプルに硬くてシンプルに速くてシンプルに殴れるだけの仮面ライダーだけど、ジャッカーを活かす上だとどんな使い方にもついてこれるボディとして噛み合ってるのよね
- 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:04:16
あのヘルライジング使用しても一切壊れない耐久性も魅力的
- 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:08:17
メタクラキー作成で吸ったデータ使ったからジャッカーからもデータ消えちゃったのかな?
とか思ってたらそんなことなくて笑った
単発だったり混ぜたり技のバリエーションも多かったな… - 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:14:06
・ゼインが直前に切ったゼインカードがカブトハイパーフォーム+ハイパーゼクターも出してた
・ゼロスリーはジャッキングブレイクを斬撃で放った+エフェクトにオリジナルよろしく仄かな光や稲妻が走ってた
会報誌とかでも触れられてないから断定はできんがここら辺からそう考察する人もいる感じ
【ネタ・パロディスレ】ゼイン「マキシマムハイパータイフーンすると見せかけて、ハイパークロックアップで体当たり|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:07:57
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:14:38
地味に吸い取ったデータ保存していつでも使えるのずるいと思う
ずるいと思う反面敵に応じてジャックライズで吸い取ったり能力切り替えながら戦うのがサウザーの魅力なのもそう - 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:55:17
言うて動きはまんまだし、直前にゼインが使った技を吸った以外に何を吸うんだって話だしなあ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:43:50
ランペイジと並んで使われなくなったプログライズキーの力使ってくれたからハイブリッドライズがそこまで影薄くならなかったのいいよね